ナイトメアぶちまがり
- ユーザ情報
この記事のコメントを読む(6件)

投稿日付:10/12/24 12:03
今日の朝もランカークラスを二本キャッチ
しかし
今日一番のロッドの曲がりをしたのは…
約50センチの腹掛かり
80の後だったから少し期待しちゃった(笑)


約50センチの腹掛かり

80の後だったから少し期待しちゃった(笑)
- ウナギパイのヨシさん最近の日記(5件)
-
朝のサーフ[2010-12-30 09:30]
-
アカメ[2010-12-30 00:56]
-
舞阪漁港[2010-12-26 19:35]
-
遠州浜[2010-12-26 16:50]
-
網干場[2010-12-25 01:00]
ウナギパイのヨシさんの他の日記を読む
- この日記付近日付の釣果一覧
- ■ユーザコメント(6件)
----こちらの記事もどうぞ!----
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo
浜松シーバス太郎

ウェーディングは奥ですか?最近は全く浸かりに行ってないんですけど…
[12/25 20:46]
-->[ウナギパイのヨシ]さんへ
戻りのヤツを一番と二番鉄橋あたり(陸っぱり?)で釣るって作戦勝ちな感じですね
釣り納めはサーフを予定してるけど貴重な情報ゲットで変更するかもです
ウナギパイのヨシ
隠れてただけじゃね~のか?
[12/25 20:26]
一番最初に産卵しに行く群れは、1月には、浜名湖に帰宅するみたいですね…
本当に、家出してたのかな~
まぁ~真実はわかりません。
しかし最初のストラクチャーである一番鉄橋や二番鉄橋のウェーディングで、毎年釣果出てますよ。
産卵に関係してないサイズの数釣りも楽しいからね…ウルトラライトタックルなら小型もワクワクドキドキだよ~(。・_・。)ノ
ウナギパイのヨシ


[12/25 20:15]
-->[浜松シーバス太郎]さんへ
私も、そろそろサーフだと考えましたが、余りの暖かさに、まだ落ちてない群れも居るのではないか?と考えました
誰も居ない浜名湖は、かなりの外した感じでいっぱいで(笑)
ポイントがら空きだからやりたいほうだいでした。
昨日あたりから、激寒なんで、サーフが好調になるのかな~
餌の動き次第ですね…
浜名湖のシーバスは、伊良湖沖で産卵するみたい(漁師の情報)まぁ~魚じゃないから解らないけどね(。・_・。)ノ
浜松シーバス太郎


[12/25 19:52]
はじめまして。
この時期に浜名湖内での釣果スゴイですね
以前は浜名湖ウェーディンでによく行ってましたが結果がでず連敗だったので好釣果に感心します。
浸かり好きなんですけど
ウナギパイのヨシ
[12/24 12:32]
-->[ギニュー特撰隊]さんへ
浜名湖内でウェーディングやおかっぱりですよ
ギニュー特撰隊





[12/24 12:22]
こんにちは
同じエリアで釣りしてます
最近は何処もダメなのにランカー二本とはやりますね
俺は今サーフに集中してますが
ウナギさんもサーフですか