10セルテートハイギアカスタム釣り日記
menu

10セルテートハイギアカスタム


この記事のコメントを読む(0件)
 
写真
投稿日付:10/12/22 10:53
 
情報
セルテートのハイギアカスタムが店頭に並び始めてますね

自分が見たのは3000番代の3012Hでしたが、ノーマルギアのセルテと違い、要所に赤が使われてて大人っぽい(地味)な感じでしたよ

ダイワのホームページでスペックを確認しましたが、2506Hの巻き取り量はハンドル1巻き90センチ

自分の使ってるブラディア2004は1巻き63センチなので、なんと1.5倍です


根魚釣りで使うには便利そうですよ。

ピュっと投げてヒットしたら素早く根から引きづり出す
アタリが無くても素早く回収

2004CHは1000番ボディに2000スプールというカスタムボディでメバリングに最適でしょう。自重200グラムでアタリに集中できそうです


と、紹介させていただきましたが、自分は買いませんよ




ブランジーノが先です




この記事のコメントを読む(0件)

蛇池アングラーさんの他の日記を読む



まだ、この記事にはコメントがありません。
最初のコメントを書いてみませんか♪
----こちらの記事もどうぞ!----
トップに戻る
つりしろをもっと見る


よくあるお問い合わせ(FAQ) お問い合わせ(スマホ用)
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo