「」一覧-釣り用語辞典[136件~150件]
- [136件~150件]目806
-
オフショア
ショア(海岸線)から離れた沖合いのこと。オフショア・フィッシングは沖釣りのこと
-
オフストラクチャー
岸の地形とつながりのない孤立した島や、沖にある根のこと
-
オフセットフック
針の種類。
-
オフト
ルアーメーカー
-
OFT
ルアーメーカー
-
お祭り
仕掛けが他人の仕掛けと絡んでもつれてしまうこと。裁縫の「まつる」が語源という説もある
-
オモリ
仕掛けを目的の場所へ沈めたり、飛ばす役目をする。重さは号数で表示され、1号は1匁(もんめ)で、約3.75グラム。その材料から「ナマリ」とも呼ばれる
-
オモリ負荷
その竿が効果を発揮するために、1番適したオモリの重さをあらわす指標。その負荷までしか使えないというわけではなく、ある程度の過負荷には耐えられるように作られている
-
親アユ
同義語:囮アユ
-
泳がせ釣り
生きた魚をエサとしてハリにかけ、泳がせて釣る方法(=ノマセ釣り)。アユの友釣りで、竿を立て、オトリをある程度自由に泳がせ、野アユを誘う釣り方
-
オンス
重さの単位。1オンスは約28グラム
-
カーブフォール
ラインにある程度テンションを与えて、キャスト時に出たラインの長さを半径にして、弧を描くようにルアーなどを沈めるテクニック
-
カーリーテイル
尾っぽの部分が巻いた形のワーム。その部分が揺れて小魚が泳いでいるように見える
-
解禁
禁漁期間が明けて魚を釣って良い時期。
-
海産アユ
稚魚期を海で過ごしたアユ
----こちらの記事もどうぞ!----
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo