リーダー
【よみ】
[りーだー,リーダー]
[りーだー,リーダー]
【リーダーの意味】
キャスト時やヒット時の衝撃でラインが切れることを防ぐために、メインラインにつないで使う糸。一般的にはメインラインより太い糸を使う。先糸、ハリスのこと
リーダー以外の言葉を探す
- 似ている読みの単語20
-
リーダー
キャスト時やヒット時の衝撃でラインが切れることを防ぐために、メインラインにつないで使う糸。一般的にはメインラインより太い糸を使う。先糸、ハリスのこと
-
リーリング
同義語:リトリーブ
-
リール
仕掛けの投入と回収をするために必要な糸を巻いておく道具。巻き取る力が強い「両軸(ベイト)」、操作が簡単な「スピニング」、主に深場で使われる両軸方式の「電動」が代表的。対象魚やサオの組み合わせで使い分ける
-
リールのギア比
ハンドル1回転で糸を巻く量(両軸リールの場合スプールスピニングリールの場合ローターが何回転するか)を示す。ギア比4.6なら、ハンドル1回で4.6回転する。ギア比が大きいほど巻き取り速度が早く、小さいほど巻き取る力が強い
-
リアクションバイト
反射喰い。ルアーなどが不自然な動きをしたときに、思わず魚が喰いつくこと
-
リグる
ソフトルアーを使用する時の仕掛けを使う。
-
リザーバー
溜め池、灌漑用水等に利用するため、人工的に作られた池
-
リップ
プラグ(小魚を模したルアー)の口の部分に付いた小さな板状の部品。ルアーのアクションや潜行深度を調節する役割がある
-
リトリーブ
(リールを巻いてルアーを寄せること。フライでは手でラインをたぐるときもいう。速く引くことをファーストリトリーブ、ゆっくり引くことをスローリトリーブ、止まるほどゆっくり巻くことをデッドスローリトリーブなどという
-
流心
流れの中心。流れの横断面のうち、一番速い部分。川の真中とは限らない
-
リョービ
釣具総合メーカー
-
RYOBI
釣具総合メーカー
-
両軸リール
スプールの両側が軸受けに固定されているタイプのリール。巻き上げる力が強い、底が取りやすいなどの特徴がある(=胴突リール、ベイトリール、ベイトキャスティングリール)
-
リリース
釣った魚をそのまま戻すこと
-
リリアン
編み込み糸。天井糸と道糸の連結部などに使用する
その他の「り」行釣り単語を見る
----こちらの記事もどうぞ!----
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo