エレキ
【よみ】
[えれき,エレキ]
[えれき,エレキ]
【エレキの意味】
同義語:エレクトリック・モーター
エレキ以外の言葉を探す
- 似ている読みの単語20
-
餌木
イカ釣りに使う疑似餌で、エビを模したもの。日本の伝統的ルアーとして、最近注目されている
-
エギング
餌木を使ってイカを釣ること。和製英語
-
エサとり
ハリ掛かりせずに餌だけを取る、狙いもの以外の小魚
-
枝ス
幹糸から枝状に出すハリスのこと。胴突き仕掛けなどで使う
-
エッジ
障害物の切れ目や端のこと
-
海老
ハリがオトリの頭などに掛かってしまい、オトリがエビのように反ってしまうこと。水圧を受けるため、大変重くなる。ジギングでもフックがリーダーに引っかかることを「エビ」という
-
鰓洗い
ハリに掛かった魚が、ハリを外そうとして、エラを広げ、頭を振りながら海面にジャンプすること。スズキの鰓洗いは有名
-
エレキ
同義語:エレクトリック・モーター
-
エレクトリックモーター
バスボートなどで使う小型の推進器。バッテリーを電源とし、自由に取り外しができる(=エレキ)
-
沿海
陸地に沿った海の部分
-
エンカマ
磯などで一部分が深くえぐれているところ。海藻類で覆われていることも多く、気づかずに踏み入れ、けがをすることもある。磯釣りで注意しなければならない場所の一つ
-
縁側
魚のヒレの近くの肉。特にヒラメの縁側は美味で有名
-
堰堤
河川の水流を堰きとめ、調整するためにつくられた堤防
その他の「え」行釣り単語を見る
----こちらの記事もどうぞ!----
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo