このカテゴリ記事一覧を見る
バチの準備はバッチり?バチバチ!
今回もやっぱり東京湾奥。
GWにバチパターンでゲットしたシーバスだったが、自分的には消化不足気味。
いつもなら、水面いっぱいのバチを見ながら、攻略していく釣りが好きなのだが今年は、それがない。
これでは、寂しいので再度バチに出会いに東京湾奥へと釣行にきました。
この時期になると、暗くなるのは午後7時すぎ。まだ明るいうちにポイントへ。
午後6時ぐらいには到着し、今回のイメージを組み立てていく。この時間が結構楽しい。すぐ釣りを開始するより「ワクワク」してしまうから不思議だ。
パイロットルアーは「にょろにょろ」って行きたいところだが、今回はルアーを変えて攻める。「ima CALM80(カーム80)」をパイロットルアーとして投入する。前回、なかなかいい仕事をしてくれたし、バチ系ルアーにしてはキャストも良好だからだ。
ルアーも決まったところで、辺りも暗くなってきた。自分の手元が見えづらくなるまで、キャストは「我慢」。余計なプレッシャーは、釣果をマイナスにする。ここは、読みが大切になってくる。
辺りの街灯の光が、目立ち出したところでキャスト開始。最初に狙うのは、ストラクチャー周りだが、深度はトップを意識する。水の外より
、水の中は先に暗くなる。つまり水の中から上を見ると、水面のものはよく見えるって考え。バチパターンでは、明暗が重要ってことは経験からも間違いない。
という気持ちで、ファーストキャストすると早速ファーストバイト!
バチを意識しまくりの魚でした。やっぱりバチパターンですね。
今日はいい感じです。シーバスをリリースして再度キャストしようかな?と思って水面を見るとバチが泳いでいる。と思ったら、大規模にバチ抜けが始まりました。水面一面「バチバチバチ」!久しぶりのバチ抜け大会。すげーな!
チャンスとばかりに次々にキャッチ&リリースを繰り返し、爆釣天国。
なんだか、満足したのでまだまだ釣れそうだったが、このぐらいで終了。
やっぱりバチ抜けは、面白いですね。
このカテゴリ記事一覧を見る