ポイント:神奈川県三浦郡ヒラスズキ釣果釣り情報(2013年3月22日)
をタップすると釣果に対し「拍手」することができます。
42cm (-19.2cm) サイズ
|
57.8cm 全体平均
|
61.2cm 2013年3月平均
|
4161 view
|
タグ: | ヒラスズキ 神奈川県 神奈川県+ヒラスズキ |
![]() |
@常連アングラー
|
> |
神奈川県三浦郡釣果詳細情報
- 当日の神奈川県三浦郡気象
天気
曇り
|
気温
0℃
|
風
0m/s
|
投稿者
paku-zo釣果時間
2013年3月22日(23時37分)釣果サイズ
42cm月間サイズ
3月ランキングを見る全体サイズ
全体ランキングを見る神奈川県サイズ
ランキングを見るポイント場所
神奈川県三浦郡(関東地方)釣果魚種
同じ魚種を見る都道府県+魚種
神奈川県同じ魚種都道府県を見るルアー/仕掛
P-three実績ルアー
実績ルアーランキングを見る神奈川県実績ルアー
神奈川県実績ルアーランキングを見る
釣果詳細情報
釣り場/ポイント
タックル/ルアー
天気
曇り気温
0℃水温
0℃風
0m/s気圧
0hPa水色
指定なし
情報なし0潮
紫外線指数
0視界
0km
釣果時の神奈川県三浦郡の気象情報
paku-zoさんの他の釣果[ランダム表示]
![](/sp_images/icon/menu/fb.png)
- ■ユーザコメント(6件)
![](/uploads/avatar_half/cavt22768253143820130421.jpg)
WANPAKU
[03/23 09:41]
おはようございます
連日好調ですねおめでとうございます
(^-^)/
写真は逆さに撮るのがマイブームですか
(~_~;)チガウカ
今日も下顎フッキング
(*^O^*)
![](/uploads/cavt24742082130420120706.jpg)
paku-zo
[03/23 10:01]
-->[WANPAKU]さんへ
もう一人アングラーがいて、ここでヒラスズキが釣れる時期があるんだよって言ってたよ(^ω^)
昔は尺メバルも釣れたとか♪
ひとつ楽しみが増えたよ~
Let´s下顎フッキング☆
![](/uploads/avatar_half/cavt23373973930420121006.jpeg)
ドカドカDon
[03/23 09:16]
一目でヒラスズキとわかるくらいの立派なフォルムですねヽ(・∀・)ノ
今日は何とか釣れるよう頑張って来ます(`ー´ゞ-☆
![](/uploads/cavt24742082130420120706.jpg)
paku-zo
[03/23 09:55]
-->[ドカドカDon]さんへ
ホントまさかだよ(|| ゚Д゚)
夏になったらトップだよ~(^ω^)
今年もまた、あそこに行こうぜ~♪
あとクロダイね☆
![](/uploads/avatar_half/cavt51425782623420140707.gif)
DAI1978
[03/23 07:46]
おはよう
昨日眠りに堕ちる瞬間ラボ見たから夢かと思ったら本当だったんだ
銀ピカの綺麗な魚体だね羨ましぃ~
タモはしっかり持ってないとデカイの来たら大変だよ
![](/uploads/cavt24742082130420120706.jpg)
paku-zo
[03/23 07:51]
-->[DAI1978]さんへ
おはよ~♪
まさかのヒラフッコだったよ(^_^)
すぐ足元で頻繁に派手にボイルしてたけど、ベイト量がハンパなくてその後はチーン…。
でも色々収穫あったよ~(^ω^)
DAIちゃんもかなり良く知ってるとこだし、今度ぜしっ(^o^)/
- つりしろ最新記事5件
- [25/01/14]シーバス釣りに必要な2025年のバチ抜けカレンダー(東京湾近郊)をAIと潮位偏差で作りました!
- [24/05/04]【ランカー】リベンジ成功!〇潮に釣行するだけで初春の河川シーバスを攻略できる
- [24/05/03]雨だけじゃなく磯やサーフでも水から守ってくれる完全防水バックが使いやすい
- [24/04/21]【鏡面】20年落ちの釣り車でも新車のような輝きを30分で実現できる!
- [24/04/20]これからの雨の日も快適に!ゴアテックスで始める快適フィッシングライフ
つりしろをもっと見る
- 神奈川県の最新ヒラスズキ釣果5件
神奈川県の最新ヒラスズキ釣果をもっと読む
と、小さなベイトが沢山いる事に気付いてシンペンを流れの中にいれて中層引いてたら、
ドンッ!!
タモ無しでズリ上げてみたら、なんとヒラフッコ♪
ここで初めて見た(^ω^)