ポイント:山口県某島マダイ釣果釣り情報(2013年2月9日)
をタップすると釣果に対し「拍手」することができます。
|
72cm (0.0cm) サイズ
|
45.6cm 全体平均
|
72.0cm 2013年2月平均
|
3813 view
|
| タグ: | マダイ 山口県 山口県+マダイ |
|
@プロ級アングラー
|
> |
山口県某島釣果詳細情報
- 当日の山口県某島気象
|
天気
晴れ
|
気温
1.9℃
|
風
北北東3.1m/s
|
投稿者
瀬戸内鯛工房。釣果時間
2013年2月9日(22時26分)釣果サイズ
72cm月間サイズ
2月ランキングを見る全体サイズ
全体ランキングを見る山口県サイズ
ランキングを見るポイント場所
山口県某島(中国地方)釣果魚種
同じ魚種を見る都道府県+魚種
山口県同じ魚種都道府県を見るルアー/仕掛
RAシャッド実績ルアー
実績ルアーランキングを見る山口県実績ルアー
山口県実績ルアーランキングを見る
釣果詳細情報
釣り場/ポイント
タックル/ルアー
天気
晴れ気温
1.9℃水温
0℃風
北北東3.1m/s気圧
1016.3hPa水色
指定なし
大潮186cm(当日潮位確認)
潮紫外線指数
0視界
25km
釣果時の山口県某島の気象情報
瀬戸内鯛工房。さんの他の釣果[ランダム表示]
- ■ユーザコメント(23件)
アジング親父
[02/12 16:33]
!!(゜ロ゜ノ)ノ凄い!
ぽちぽち
[02/11 09:02]
すげぇのキましたね(゚ω゚)
離島ポテンシャルもさることながら鯛工房さんの巧さですな(ノ^^)ノ
瀬戸内鯛工房。
[02/11 21:51]
-->[ぽちぽち]さんへ
ありがとうごさいます(^^)
自分は竿を立ててリールを巻いただけです(笑)
アジ、メバルともにかなり厳しいですよ(^^;)
大島や上関よりはやっぱり遅いです
4月以降なんか良さそうですよ(^o^)
自分は3月にも行きます!
レガシィ
[02/10 22:15]
めでたい!の一言です(^-^)v
本当におめでとうございます(^-^)/
瀬戸内鯛工房。
[02/11 00:41]
-->[レガシィ]さんへ
ありがとうございます(^^)
寒い中やった甲斐がありました!
とろろののんびり海釣り
[02/10 16:15]
こんにちは(^^)/
うわぁ~!
でっかい真鯛おめでとうございますヾ( ´( ェ )`)ノ
忘れられないお魚が、また1匹増えましたね( ´艸`)
これだけでっかいと、鯛のタイもでっかいんだろうなぁ…
瀬戸内鯛工房。
[02/10 18:19]
-->[とろろののんびり海釣り]さんへ
ありがとうございます(^^)
サイズはまだまだ大きいのがおると思いますが、自分にとっては立派なトロフィーです(^o^)
美味しく頂きます!!
リリーパッドくん
[02/10 13:55]
すげー![]()
![]()
![]()
![]()
まさしく
真鯛いろいろフルコース確定やね![]()
![]()
お刺身
塩焼き
鯛めし![]()
鰭酒
などなど
o(^-^)o
瀬戸内鯛工房。
[02/10 18:16]
-->[リリーパッドくん]さんへ
ありがとうございます(^^)
ビックリしました(^.^;
家族で食べ尽くします(^O^)
自己嫌悪
[02/10 11:24]
こんにちは(^〇^)
ってマダイヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ
島に渡ってるっていうのは見てましたがまさかマダイ狙いでしたか(//∇//)
おめでとうございます(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ
旅行券にマダイ2月はかなり良い月になりましたね(^〇^)
瀬戸内鯛工房。
[02/10 11:42]
-->[自己嫌悪]さんへ
ありがとうございます(^^)
マダイ狙いじゃないんですよ?
あくまでメバル狙いじゃったんですが、嬉しいゲストが来てくれました(^o^)
2月どころか今年はもうこれで十分です(^_^)
小物釣り師こーやん
[02/10 09:57]
デカーい(/ロ゜)/
こんなサイズが陸から…
かなりの手応えだったでしょうね(^O^)
おめでとうございますm(__)m
瀬戸内鯛工房。
[02/10 10:01]
-->[小物釣り師こーやん]さんへ
ありがとうございます(^^)
かなり楽しいファイトでした!!
その後は2時間くらい余韻に浸ってました(笑)
TARA910
[02/10 08:11]
すんげ~![]()
鯛さん![]()
おめでとうございます
瀬戸内鯛工房。
[02/10 09:35]
-->[TARA910]さんへ
ありがとうございます(^^)
名前に鯛と入れとる以上、いつかは釣らんといけんと思ってました(笑)
腕がパンパンです(^.^;
ナメキン
[02/10 07:46]
デカっ♪
これ、ショア?
おめでとうo(^o^)o
瀬戸内鯛工房。
[02/10 09:33]
-->[ナメキン]さんへ
ありがとうございます(^^)
普通の波止から釣りました(笑)
[02/10 02:37]
ヤバいヤバい~![]()
![]()
おめでとうございます![]()
すごい引きそう…
裏山鹿
瀬戸内鯛工房。
[02/10 09:32]
-->[エーピー]さんへ
ありがとうございます(^^)
めっちゃ引きましたよ!!
ロッドが素晴らしい仕事をしてくれたお陰です(^_^)
[02/09 23:08]
凄い![]()
おめでとうございます(^^ゞ
瀬戸内鯛工房。
[02/10 09:31]
-->[バラシ王子]さんへ
ありがとうございます(^^)
他人の手を借りてなんとかランディング出来ました(^^;)
手伝って頂いた方に感謝です!
[02/09 23:05]
デカイ!!
おめでとうございます\(^o^)/
まさかライトタックルじゃないですよね?(^^;
瀬戸内鯛工房。
[02/10 09:29]
-->[JOKER]さんへ
ありがとうございます(^^)
一応ライトタックルですよ!
マジでビビりました(^^;)
- つりしろ最新記事5件
- [25/03/29]2025年早春のバチ抜け旧江戸川シーバス釣行記77cmの良型を仕留める
- [25/03/21]【夜釣行便利】UTEBIT MagSafeリングライトスマホ撮影をレベルアップ!3色モードと携帯性が魅力
- [25/03/17]釣果アップ間違いなし!プロックス PX8072 交換用ナイロンネットオーバル型のコスパと魅力
- [25/03/16]射程距離内に波紋が出てきたらランカーシーバス?2025年バチ抜けタイミングと「sasuke120裂波」
- [25/02/23]赤色LEDも搭載!ジェントスWS-243HDヘッドライトを徹底解説!夜釣りからアウトドアまで
つりしろをもっと見る
- 山口県の最新マダイ釣果5件
山口県の最新マダイ釣果をもっと読む


