ポイント:和歌山県和歌山市ヒラメ釣果釣り情報(2013年1月1日)
をタップすると釣果に対し「拍手」することができます。
43cm (-0.3cm) サイズ
|
45.4cm 全体平均
|
43.3cm 2013年1月平均
|
4133 view
|
タグ: | ヒラメ 和歌山県 和歌山県+ヒラメ |
![]() |
@常連アングラー
|
> |
和歌山県和歌山市釣果詳細情報
- 当日の和歌山県和歌山市気象
天気
晴れ
|
気温
0.8℃
|
風
南西1.9m/s
|
投稿者
オラ吉さん釣果時間
2013年1月1日(5時43分)釣果サイズ
43cm月間サイズ
1月ランキングを見る全体サイズ
全体ランキングを見る和歌山県サイズ
ランキングを見るポイント場所
和歌山県和歌山市(関西地方)釣果魚種
同じ魚種を見る都道府県+魚種
和歌山県同じ魚種都道府県を見るルアー/仕掛
ドリペンシャロー110実績ルアー
実績ルアーランキングを見る和歌山県実績ルアー
和歌山県実績ルアーランキングを見る
釣果詳細情報
釣り場/ポイント
タックル/ルアー
天気
晴れ気温
0.8℃水温
0℃風
南西1.9m/s気圧
1007.5hPa水色
指定なし
情報なし0潮
紫外線指数
0視界
50km
釣果時の和歌山県和歌山市の気象情報
オラ吉さんさんの他の釣果[ランダム表示]

- ■ユーザコメント(12件)

すまぃゐまぃゐ
[01/07 22:48]
おめでとうございます>^_^<
今年もどうぞよろしくお願いします
(^^)
初釣りでヒラメ釣っちゃうなんて
今年のオラ吉さんはさらに良い年になる事間違いなしですね!(^^)!
今年一年 爆釣釣果をお待ちしてます
(^^)v

オラ吉さん
[01/07 23:16]
-->[すまぃゐまぃゐ]さんへ
こんばんはー(^.^)初フィッシュのヒラメ釣ってから全くシーバス釣れてません(>_<)場所変えて泉南行っても爆風で釣りにならんし、つなぎでガシラやってますよ(^_^)vすまぃるさんの釣果も待ってますね(^o^)/

和ソル研。紀ノ川出張所
[01/01 17:40]
明けましておめでとうございます!
本年もよろしくお願いします
いきなりヒラメとは出だし好調ですね
今年は和歌山の釣果をどんどん盛り上げてくださいね

オラ吉さん
[01/01 18:29]
-->[和ソル研。紀ノ川出張所]さんへ
明けましておめでとうございます(^.^)釣り初めでヒラメって自分ビックリでしたよ、幸先いいスタートだと思います(^_^)v今年もヨロシクです(^o^)/

消火器屋さん
[01/01 14:06]
2013年 あけましておめでとうございます
釣り納からの釣り始め
ヒラメでスタートとはいいですね
今年一年またよろしくお願いします

オラ吉さん
[01/01 14:19]
-->[消火器屋さん]さんへ
明けましておめでとうございます(^_^)釣り納めてすぐ釣り初めって良く有るパターンですよね(^_^)v毎年元旦はズーボーな感じですが今年は魚釣れたので良かったです(^_^)v今年もヨロシクです(^o^)/

kiisa41
[01/01 10:39]
明けましておめでとうございます
ヌォ~~
そっちの方が良かった(笑)
今朝は寒かったですね(>_<)
今年もよろしくお願いします

オラ吉さん
[01/01 13:14]
-->[kiisa41]さんへ
明けましておめでとうございます(^_^)ヒラメもかなり久しぶりに釣れたので、めちゃくちゃ嬉しいですって何んかデカマゴチ釣ってますやん(>_<)今年もよろしくお願いいたします(^o^)/
[01/01 08:56]
明けましておめでとうございます!
初釣行でナイスヒラメ!!
ちなみに自分の去年の初フィッシュはヒラメでした。
そしてシーバス爆でしたからオラ吉さんも今年は…(^^)
今年もよろしくお願いしますm(_ _)m

オラ吉さん
[01/01 13:04]
-->[JOKER]さんへ
明けましておめでとうございます(^_^)初フィッシュがヒラメって何んか嬉しいです(^_^)vシーバスは釣れませんでしたが1度JOKERさんのような乱獲してみたいです(^.^)今年もヨロシクです(^o^)/

ひろHRF19
[01/01 08:46]
明けましておめでとうございます。
初釣りでヒラメをゲットおめでとうございます(*^^*)
寒い中の釣行お疲れ様です。

オラ吉さん
[01/01 12:52]
-->[ひろHRF19]さんへ
明けましておめでとうございます(^_^)まさかのヒラメで興奮してます(^_^)v今年もヨロシクです(^o^)/
- つりしろ最新記事5件
- [25/03/17]釣果アップ間違いなし!プロックス PX8072 交換用ナイロンネットオーバル型のコスパと魅力
- [25/03/16]射程距離内に波紋が出てきたらランカーシーバス?2025年バチ抜けタイミングと「sasuke120裂波」
- [25/02/23]赤色LEDも搭載!ジェントスWS-243HDヘッドライトを徹底解説!夜釣りからアウトドアまで
- [25/02/23]2025年バチ抜けシーバス攻略!70UPを狙うための必須テクニックとおすすめルアー
- [25/02/23]2025年シーバスバチ抜け開幕ダッシュ!ライバルに差をつけるマル秘テクニック
つりしろをもっと見る
- 和歌山県の最新ヒラメ釣果5件
和歌山県の最新ヒラメ釣果をもっと読む