ポイント:和歌山県和歌山市マゴチ釣果釣り情報(2012年12月12日)
をタップすると釣果に対し「拍手」することができます。
55cm (6.3cm) サイズ
|
46.0cm 全体平均
|
48.7cm 2012年12月平均
|
2373 view
|
タグ: | マゴチ 和歌山県 和歌山県+マゴチ |
![]() |
@常連アングラー
|
> |
和歌山県和歌山市釣果詳細情報
- 当日の和歌山県和歌山市気象
天気
晴れ
|
気温
4.1℃
|
風
北西2m/s
|
投稿者
MHP3 jyotei釣果時間
2012年12月12日(22時50分)釣果サイズ
55cm月間サイズ
12月ランキングを見る全体サイズ
全体ランキングを見る和歌山県サイズ
ランキングを見るポイント場所
和歌山県和歌山市(関西地方)釣果魚種
同じ魚種を見る都道府県+魚種
和歌山県同じ魚種都道府県を見るルアー/仕掛
ベビーロウディ実績ルアー
実績ルアーランキングを見る和歌山県実績ルアー
和歌山県実績ルアーランキングを見る
釣果詳細情報
釣り場/ポイント
タックル/ルアー
天気
晴れ気温
4.1℃水温
0℃風
北西2m/s気圧
1014.4hPa水色
指定なし
情報なし0潮
紫外線指数
0視界
50km
釣果時の和歌山県和歌山市の気象情報
MHP3 jyoteiさんの他の釣果[ランダム表示]

- ■ユーザコメント(6件)

消火器屋さん
[12/14 07:15]
おはようございます
ナイスサイズのマゴチですね
今年も大きいのが帰って来てますね
シーバスは残念ですね
時合を逃すと釣れないですしライン直しも時間かかるし
しかし美味しい方が取れて良かったですね

MHP3 jyotei
[12/14 20:49]
-->[消火器屋さん]さんへ
こんばんは~
なぜかマゴチ率高いのです…
シーバスはおそらくヒラかと思いますが。小さかったですね。
時合が短すぎます、しかも新月では食いが悪いような気がします…
鉛筆サヨリは良くスレでかかるのでおるはずなんですがね・・・

すまぃゐまぃゐ
[12/13 17:50]
こんばんはぁ(^_^)
まだまだマゴチって釣れるんですかね??
夏の魚のイメージが!!
ベビーロウディでの釣果お見事です(^o^)

MHP3 jyotei
[12/13 17:54]
-->[すまぃゐまぃゐ]さんへ
こんばんわ~
釣れるみたいです^m^;
ホントはヒラメ狙いなんですが。
こっちに来てマゴチ率高いようです。
ホントはヒラメ狙いなんですが( ・´ω・`)

やっちゃん
[12/12 22:48]
こんばんは
電車も最後に5回ほど編み込めば強力になるよ
トップガイドの大きさによったら
摩擦系にしなければ
ならないロッドもあるからね~
試してください

MHP3 jyotei
[12/12 22:56]
-->[やっちゃん]さんへ
こんばんは~
5回どころか7回ほど編んでますよー。
ヒラスズキだと切れそうで怖いんです。
エギロッドなんで(・ω<)
- つりしろ最新記事5件
- [25/03/17]釣果アップ間違いなし!プロックス PX8072 交換用ナイロンネットオーバル型のコスパと魅力
- [25/03/16]射程距離内に波紋が出てきたらランカーシーバス?2025年バチ抜けタイミングと「sasuke120裂波」
- [25/02/23]赤色LEDも搭載!ジェントスWS-243HDヘッドライトを徹底解説!夜釣りからアウトドアまで
- [25/02/23]2025年バチ抜けシーバス攻略!70UPを狙うための必須テクニックとおすすめルアー
- [25/02/23]2025年シーバスバチ抜け開幕ダッシュ!ライバルに差をつけるマル秘テクニック
つりしろをもっと見る
- 和歌山県の最新マゴチ釣果5件
和歌山県の最新マゴチ釣果をもっと読む
その後シーバスかけてバラしました。
ライン組み直しで手を抜いて電車ハーフヒッチにしたのでゴリ巻き出来ずバラシ(T T)