ポイント:茨城県鹿島市イナダ釣果釣り情報(2012年11月17日)
をタップすると釣果に対し「拍手」することができます。
58cm (9.6cm) サイズ
|
44.3cm 全体平均
|
48.4cm 2012年11月平均
|
5537 view
|
タグ: | イナダ 茨城県 茨城県+イナダ |
![]() |
@プロ級アングラー
|
> |
茨城県鹿島市釣果詳細情報
- 当日の茨城県鹿島市気象
天気
快晴
|
気温
14.1℃
|
風
西北西5.4m/s
|
投稿者
岡っぱりアングラー釣果時間
2012年11月17日(12時13分)釣果サイズ
58cm月間サイズ
2012年11月ランキングを見る全体サイズ
全体ランキングを見る茨城県サイズ
ランキングを見るポイント場所
茨城県鹿島市(関東地方)釣果魚種
同じ魚種を見る都道府県+魚種
茨城県同じ魚種都道府県を見るルアー/仕掛
ギャロップ実績ルアー
実績ルアーランキングを見る茨城県実績ルアー
茨城県実績ルアーランキングを見る
釣果詳細情報
釣り場/ポイント
タックル/ルアー
天気
快晴気温
14.1℃水温
0℃風
西北西5.4m/s気圧
1005.2hPa水色
指定なし
情報なし0潮
紫外線指数
0視界
50km
釣果時の茨城県鹿島市の気象情報
岡っぱりアングラーさんの他の釣果[ランダム表示]

- 関連アイテム(ルアー・リール・ロッド)
- 関連アイテム(ルアー)
-
Jackson(ジャクソン) メタルジグ ギャロップベイビー 36mm 5g シラス CLS ルアー
ジャクソン(Jackson)
-
Jackson(ジャクソン) メタルジグ ギャロップアシスト 79mm 40g ゼブラグローピンク ZGP ルアー
ジャクソン(Jackson)
-
Jackson(ジャクソン) メタルジグ ギャロップスイマー 70mm 28g ブルピンイワシ BPI ルアー
ジャクソン(Jackson)
-
10%OFF
【10%オフ】Jackson(ジャクソン) ワーム 生蝉(ナマゼミ) 42mm 4.5g ツクツクボウシ
ジャクソン(Jackson)
-
10%OFF
【10%オフ】Jackson(ジャクソン) メタルジグ ギャロップアシスト ロングキャスト 52mm 32g ゴールドグリーン GGD ルアー
ジャクソン(Jackson)
- ■ユーザコメント(10件)

TARA910
[11/18 08:23]
おはようございます
ほとんどワラサですね
おめでとうございます
ちなみに、よく目にするイナワラってなんですか

岡っぱりアングラー
[11/18 14:40]
-->[TARA910]さんへ
こんにちは~
釣りに行っててお返事遅れました~
ありがとうございま~す
ワラサの壁は厚いです。
イナワラはまさにこんな、イナダとワラサの中間みたいなヤツですかね
イナダ課長とワラサ部長に、イナワラ次長みたいな(笑)

ささささとぴー
[11/17 21:35]
こんばんは~
フライングですよ~(笑)
良いサイズですねぇ
ラインブレイクは、もったいなかったですねぇ
明日は、もっともっとデカイの釣り上げましょう

岡っぱりアングラー
[11/17 22:50]
-->[ささささとぴー]さんへ
フライングしちゃいました
今年は数が出ないですが、大きさは良いですね~
さぁ 明日頑張りましょう

taka-9S
[11/17 21:16]
さすがブルーハンター
次はブリ丼を見せて下さい

岡っぱりアングラー
[11/17 22:46]
-->[taka-9S]さんへ
いやいや、なんちゃってブルーハンターです(^_^;)
鰤ね~
いつかは釣ってみたいもんです
[11/17 18:00]
ガチドラグでラインブレイク…
デカかったんじゃないですか?
んー、旨そうですね(^^)

岡っぱりアングラー
[11/17 18:33]
-->[JOKER]さんへ
こんばんは~
一匹目はこっちより、引いた感じですので、もしかしたらワラササイズだったかも
掛かった魚はきっちり穫れるように、頑張りますヨ

和ソル研。紀ノ川出張所
[11/17 17:42]
またまたこんにちは
1回目のラインブレイクをきっちり修正されてナイスサイズのゲットですね
流石はMrブルーハンターです
そろそろ食べれる魚も釣りたくなってきましたよ~

岡っぱりアングラー
[11/17 18:26]
-->[和ソル研。紀ノ川出張所]さんへ
またまたこんにちは~
ラインブレイクなんてお恥ずかしいかぎりで…
先週は磯でゴリ巻きしたので、今日は細めのラインだったのについついゴリ巻きを…
まだまだでございます
- つりしろ最新記事5件
- [23/08/01]一発!ロッドベルトに変わるワンタッチロッドクリップが凄く使える便利アイテムだった
- [23/06/23]365日タックルを水から守りたい!雨でも安心な防水釣り用バックがオススメ
- [23/06/09]ベイトの気配がない!そんな時はボトムを狙えばシーバスが釣れるという話
- [23/06/01]6月に多い中層バチ抜けシーバス攻略方法!小さいシンペンが爆釣するって知ってますか?
- [23/05/25]釣りバイクのチェーンメンテ!植物性のクリーナーで優しく洗浄してみた結果は?
つりしろをもっと見る
- 茨城県の最新イナダ釣果5件
茨城県の最新イナダ釣果をもっと読む
二匹目は慎重にやりとりしてGET
つまらないバラし系を無くさないといけません