ポイント:東京都ホーム運河シーバス釣果釣り情報(2012年11月15日)
をタップすると釣果に対し「拍手」することができます。
|
66cm (10.3cm) サイズ
|
53.8cm 全体平均
|
55.7cm 2012年11月平均
|
2243 view
|
| タグ: | シーバス 東京都 東京都+シーバス |
|
@プロ級アングラー
|
> |
東京都ホーム運河釣果詳細情報
- 当日の東京都ホーム運河気象
|
天気
晴れ
|
気温
0℃
|
風
0m/s
|
投稿者
makoto01釣果時間
2012年11月15日(21時14分)釣果サイズ
66cm月間サイズ
11月ランキングを見る全体サイズ
全体ランキングを見る東京都サイズ
ランキングを見るポイント場所
東京都ホーム運河(関東地方)釣果魚種
同じ魚種を見る都道府県+魚種
東京都同じ魚種都道府県を見るルアー/仕掛
ドリフトペンシルシャロー 90(クリアフィード)実績ルアー
実績ルアーランキングを見る東京都実績ルアー
東京都実績ルアーランキングを見る
釣果詳細情報
釣り場/ポイント
タックル/ルアー
天気
晴れ気温
0℃水温
0℃風
0m/s気圧
0hPa水色
黄緑
大潮73cm(当日潮位確認)
潮紫外線指数
0視界
0km
釣果時の東京都ホーム運河の気象情報
makoto01さんの他の釣果[ランダム表示]
- ■ユーザコメント(10件)
和ソル研。紀ノ川出張所
[11/16 20:37]
こんばんは![]()
ワームに手が伸びたところを引っ込めてしっかりハードルアーでゲットしちゃいましたね![]()
しかも答えがでるのが早いです(笑)
クイズ番組で宇治原と対決してみてはいかがでしょうか(爆)
makoto01
[11/16 23:46]
-->[紀ノ川]さんへ![]()
こんばんは。
まぁ~何やっても当たらないです![]()
数も減ってるのでしょうが![]()
ドリペンシャローで五本とか出てたら、攻略
と言えたのですが・・・・
しかし、替えた途端に反転、更に食いつきだったので合ってるかと![]()
持ち弾でマイクロに一番似てるチョイスでした
いなかモン
[11/16 13:36]
流石ですね。
答え出すの早いですね!
気温下がって自分の活性が下がってます。週末なので来週からがんばります。
makoto01
[11/16 15:07]
-->[いなかモン]さんへ![]()
一本だけなので、答えと胸張って言えませんが![]()
コレの前に、沖のドンピシャなコースでセイゴが食ってきました![]()
10月では考えられなかった事。
偏食傾向にあるだけと感じてましたが、セイゴが出るのを考えると、デカい個体数は抜けてるかも知れません![]()
1日1本が貴重な運河に戻りそうです
もし☆ドブ
[11/16 09:44]
クリア系ですか![]()
私もやってみます![]()
![]()
昨夜はかなり水が澄んでました
makoto01
[11/16 14:52]
-->[もし☆ドブ]さんへ![]()
ルアーサイズは真似できませんでしたが、カラーを合わせて漂わすイメージで食いました![]()
ふわふわメソッドです![]()
澄潮にクリアは試す価値ありだと思いますよ
WANPAKU
[11/16 07:48]
おはようございます![]()
![]()
お次はドリペンシャローですか
シャローは持ってないんですが良いですか
やっぱりクリア系が調子良い感じですか![]()
ホンット
makotoさん引き出し多いですよね![]()
僕に中身のグッズください![]()
makoto01
[11/16 14:48]
-->[WANPAKU]さんへ![]()
WANPAKUグッズの方が魅力的ですよ![]()
ドリペンシャロー、更に90となると浮き上がりがかなり早いです。
名の通り、シャローでは使い易いですが、足場が高いとレンジ調整が難しくなります![]()
あのマイクロにカラー合わせたらドンって来ました
taka-9S
[11/16 07:44]
色々試してついに見つけたんですね![]()
正解とはすごいです![]()
makoto01
[11/16 14:33]
-->[taka]さんへ![]()
澄潮で反応無い中、変えたら食ってきたので、思い込み正解としました![]()
90持ってて良かったです![]()
クリア系には反応しましたが、難しいです
- つりしろ最新記事5件
- [25/03/29]2025年早春のバチ抜け旧江戸川シーバス釣行記77cmの良型を仕留める
- [25/03/21]【夜釣行便利】UTEBIT MagSafeリングライトスマホ撮影をレベルアップ!3色モードと携帯性が魅力
- [25/03/17]釣果アップ間違いなし!プロックス PX8072 交換用ナイロンネットオーバル型のコスパと魅力
- [25/03/16]射程距離内に波紋が出てきたらランカーシーバス?2025年バチ抜けタイミングと「sasuke120裂波」
- [25/02/23]赤色LEDも搭載!ジェントスWS-243HDヘッドライトを徹底解説!夜釣りからアウトドアまで
つりしろをもっと見る
- 東京都の最新シーバス釣果5件
東京都の最新シーバス釣果をもっと読む




ベイトパターン、弾ソバでセイゴ
その後スッカラカンな状況の中、マイクロパターンにシフト。
色々試して、一応正解にたどり着いたと解釈
渋くなりました