ポイント:茨城県那珂川河口シーバス釣果釣り情報(2012年11月14日)
をタップすると釣果に対し「拍手」することができます。
45cm (-10.7cm) サイズ
|
53.8cm 全体平均
|
55.7cm 2012年11月平均
|
5971 view
|
タグ: | シーバス 茨城県 茨城県+シーバス |
![]() |
@プロ級アングラー
|
> |
茨城県那珂川河口釣果詳細情報
- 当日の茨城県那珂川河口気象
天気
薄曇
|
気温
9.7℃
|
風
北西2.2m/s
|
投稿者
テトラのスキマ釣果時間
2012年11月14日(20時3分)釣果サイズ
45cm月間サイズ
11月ランキングを見る全体サイズ
全体ランキングを見る茨城県サイズ
ランキングを見るポイント場所
茨城県那珂川河口(関東地方)釣果魚種
同じ魚種を見る都道府県+魚種
茨城県同じ魚種都道府県を見るルアー/仕掛
NODE 130実績ルアー
実績ルアーランキングを見る茨城県実績ルアー
茨城県実績ルアーランキングを見る
釣果詳細情報
釣り場/ポイント
タックル/ルアー
天気
薄曇気温
9.7℃水温
0℃風
北西2.2m/s気圧
1009.6hPa水色
指定なし
情報なし0潮
紫外線指数
0視界
50km
釣果時の茨城県那珂川河口の気象情報
テトラのスキマさんの他の釣果[ランダム表示]

- ■ユーザコメント(10件)
[11/15 12:12]
あら、釣ってるし(笑)
流石に産卵意識して一気に落ちちゃったんですかね。
そのサイズ見ちゃうと抜けたかな~と思っちゃいますね(^_^;)
引き続き調査頑張って下さい(笑)

テトラのスキマ
[11/15 13:30]
-->[JOKER]さんへ
お疲れです♪
何やら、テトラ倶楽部内に変態菌が蔓延してるようで(笑)
今季一番の冷え込みに浸かっちゃう輩がいますよ!
シーバスは、たま~にリベンジしてみます(^^;
今後はメバル頑張りますよ(^^)

コバッチ
[11/15 10:09]
寒い中お疲れ様です。ナイスリベンジ
まだシーバス居るんじゃ、諦めつかないですね
サイズは…ですが、この時期は、当たれば数釣れそうですね
自分も負けじと、まだまだ頑張ります

テトラのスキマ
[11/15 11:24]
-->[コバッチ]さんへ
お疲れです♪
シーバス…
沼の次は川……キリがないですね(笑)
今後は様子を見ながらの釣行になりそうです(--;)
大洗にシフトしますよ(^^)
次回は、メバリングで会いましょう♪

イマジュン
[11/15 01:48]
こんばんは☆
ナイスシーバス(^-^)
サイズは…(笑)
てか、あれ~?
こないだ…
シーバス終了!『平日大洗』と宣言してませんでしたっけ~?(¬з¬)笑

テトラのスキマ
[11/15 08:53]
-->[イマジュン]さんへ
おはよう♪
深夜に浸かるとは、なかなかの変態ぶりですな…(;o;)
シーバス……たま~に様子見てみようかと(^^;
週末は、大洗ですよ!
ROCKの準備しま~す♪

tomo-mix
[11/14 22:11]
こんばんは(^-^)/
先日はありがとうございました!
デカッ…………くない(笑)
次回は秘密兵器にギャ……針持ってきますかね(笑)

テトラのスキマ
[11/14 22:26]
-->[tomo-mix]さんへ
お疲れで~す♪
デカイの行方不明です(T_T)
次回は、デカ~イフックを用意しましょうか(笑)
来年が楽しみです♪
またお会いしましょう!(^^)

たーかーなーぉー
[11/14 21:33]
スキマ隊長!
シーバスやりましたね(^^)
寒いなかお疲れさまです♪
沼から落ちたスーパーランカーでもお願いします(^-^ゞ
今日は子アジイジメしてきました!
寒くて早々撤退です(T_T)

テトラのスキマ
[11/14 21:50]
-->[たーかーなーぉー]さんへ
シーバス…
サイズupどころか、サイズdownしてます(T_T)
デカイのは、何処に??
ROCKな季節です♪
フル防寒で行きましょう(^^)
- つりしろ最新記事5件
- [25/03/17]釣果アップ間違いなし!プロックス PX8072 交換用ナイロンネットオーバル型のコスパと魅力
- [25/03/16]射程距離内に波紋が出てきたらランカーシーバス?2025年バチ抜けタイミングと「sasuke120裂波」
- [25/02/23]赤色LEDも搭載!ジェントスWS-243HDヘッドライトを徹底解説!夜釣りからアウトドアまで
- [25/02/23]2025年バチ抜けシーバス攻略!70UPを狙うための必須テクニックとおすすめルアー
- [25/02/23]2025年シーバスバチ抜け開幕ダッシュ!ライバルに差をつけるマル秘テクニック
つりしろをもっと見る
- 茨城県の最新シーバス釣果5件
茨城県の最新シーバス釣果をもっと読む
先日、J&tさんに案内した場所…
ガラ掛けにサクッとシーバスを見せ付けられた場所…
那珂川河口!
大潮の下げ狙い…
ウェーディングはしたくないので、対岸での勝負…
NODEを流し、コツっとバイト…
すかさずアワセて、エラ洗い!
デカッ!……………………くない…(;o;)
すんなり寄ってきました(笑)
この時期にこのサイズ(ToT)
同サイズ2本で納竿…
リベンジは、まだ続きそうだ……
帰りに水面照らすと、バチ抜けとるがな…( ̄▽ ̄;)