ポイント:岩手県釜石市ベッコウゾイ釣果釣り情報(2012年10月26日)
をタップすると釣果に対し「拍手」することができます。
50cm (7.5cm) サイズ
|
30.3cm 全体平均
|
42.5cm 2012年10月平均
|
4817 view
|
タグ: | ベッコウゾイ 岩手県 岩手県+ベッコウゾイ |
|
@
|
> |
岩手県釜石市釣果詳細情報
- 当日の岩手県釜石市気象
天気
晴れ
|
気温
19.4℃
|
風
北北西2.9m/s
|
投稿者
釣果時間
2012年10月26日(12時2分)釣果サイズ
50cm月間サイズ
10月ランキングを見る全体サイズ
全体ランキングを見る岩手県サイズ
ランキングを見るポイント場所
岩手県釜石市(東北地方)釣果魚種
同じ魚種を見る都道府県+魚種
岩手県同じ魚種都道府県を見るルアー/仕掛
パルスクロー実績ルアー
実績ルアーランキングを見る岩手県実績ルアー
岩手県実績ルアーランキングを見る
釣果詳細情報
釣り場/ポイント
タックル/ルアー
天気
晴れ気温
19.4℃水温
18℃風
北北西2.9m/s気圧
1018hPa水色
青
中潮123cm(当日潮位確認)潮
紫外線指数
0視界
21.9km
釣果時の岩手県釜石市の気象情報
さんの他の釣果[ランダム表示]

- ■ユーザコメント(14件)

まさ爆セブン。
[11/02 21:36]
すごいサイズΣ(゚д゚lll)
ベッコウゾイは、
その姿もかっこいいっすねぇ~。(((o(*゚▽゚*)o)))
おめでとうございます。(^_-)
[11/02 21:40]
-->[まさ爆セブン。]さんへ
ありがとうございます
まぐれで釣れちゃたんですけれど、ガチンコロックタックルだったのでなんとか上げることができました
ベッコウ、独特のカッコよさがありますね
チャンスがあったらまた狙ってみたいです

しだまやー
[10/27 12:29]
こんにちは(^^)/
デガいッ(;゚∀゚)
ベッコウの限界サイズって何センチなんでしょう?(笑)
まさにレジェンド!
(*´∀`)b
[10/27 17:05]
-->[しだまやー]さんへ
こんにちは
多分60㎝位にはなるんじゃないですかね
釜石でこのサイズは稀ですけど、地元の館にはもっと凄い奴の写真も…
意外と居るのかもしれませんね
[10/26 14:49]
ショアからのゴーマル!
やりましたね(^^)
40後半は出てもゴーマルは中々出ないんですよね~!
流石にキープですか?(^^)
[10/26 15:31]
-->[JOKER]さんへ
やりました
ありがとうございます
いやはや、完全に55アップのアイナメだと思ってたので、水面でベッコウだとわかったら、急に緊張しました
フッキングが良かったので6メートルをぶっこ抜きましたが、スイーパー、強いですね
釣り上げてしばし呆然でした
勿論、キープして、遠野の館に持ち込みました。死後硬直で少し縮みましたが、多分今年はダービー1番獲れそうです

ひっとと
[10/26 13:29]
でたー( ̄□ ̄|||)やりましたねぬかれた
おめでとうございます
[10/26 15:23]
-->[ひっとと]さんへ
ありがとう
まぐれ当たりだけど、嬉しいね
狙って獲ったらすごいんだろ~けど
いや~ゴーマルは出来すぎだったです

とろろののんびり海釣り
[10/26 12:47]
こんにちは(^^)/
おめでとうございます!
これはこれはでっかいベッコウさんですねヾ( ´( ェ )`)ノ
こんなでっかいベッコウさん、なかなかお目にかかれませんわ( ´艸`)
ラメヒーに続き、良いもの見せて頂きました( ̄+ー ̄)
[10/26 15:21]
-->[とろろののんびり海釣り]さんへ
とろろさんこんにちは
まだ、興奮が醒めません
しかぁ~し
我にかえり、こんな怪物なじょして食うべかと悩んででおります
刺身、煮付け、あら汁
暫くベッコウ尽くしになりますね

ab2011
[10/26 12:47]
モンスター来ましたねー!
お見事です。
かなり裏山です!
[10/26 15:17]
-->[ab2011]さんへ
水面に浮いてきたとき?????ってなりました
てっきりアイナメの55アップだと思ったので
いや~嬉しかったです

平成のへなちょこ侍
[10/26 12:46]
せ、先生…まじすか…
けっこうレアですよね
[10/26 15:15]
-->[平成のへなちょこ侍]さんへ
まじっすよ
釜石じゃたま~にドカンとくることがありますが、激レアです
いや~燃えた
- つりしろ最新記事5件
- [25/03/17]釣果アップ間違いなし!プロックス PX8072 交換用ナイロンネットオーバル型のコスパと魅力
- [25/03/16]射程距離内に波紋が出てきたらランカーシーバス?2025年バチ抜けタイミングと「sasuke120裂波」
- [25/02/23]赤色LEDも搭載!ジェントスWS-243HDヘッドライトを徹底解説!夜釣りからアウトドアまで
- [25/02/23]2025年バチ抜けシーバス攻略!70UPを狙うための必須テクニックとおすすめルアー
- [25/02/23]2025年シーバスバチ抜け開幕ダッシュ!ライバルに差をつけるマル秘テクニック
つりしろをもっと見る
- 岩手県の最新ベッコウゾイ釣果5件
岩手県の最新ベッコウゾイ釣果をもっと読む
超トルクフル
自己記録というか…
あと一生ないな