ポイント:東京都葛飾区シーバス釣果釣り情報(2012年10月30日)
をタップすると釣果に対し「拍手」することができます。
65cm (11.3cm) サイズ
|
53.8cm 全体平均
|
53.7cm 2012年10月平均
|
2634 view
|
タグ: | シーバス 東京都 東京都+シーバス |
![]() |
@プロ級アングラー
|
> |
東京都葛飾区釣果詳細情報
- 当日の東京都葛飾区気象
天気
晴れ
|
気温
16.1℃
|
風
北北西1.8m/s
|
投稿者
TARA910釣果時間
2012年10月30日(19時8分)釣果サイズ
65cm月間サイズ
10月ランキングを見る全体サイズ
全体ランキングを見る東京都サイズ
ランキングを見るポイント場所
東京都葛飾区(関東地方)釣果魚種
同じ魚種を見る都道府県+魚種
東京都同じ魚種都道府県を見るルアー/仕掛
X80実績ルアー
実績ルアーランキングを見る東京都実績ルアー
東京都実績ルアーランキングを見る
釣果詳細情報
釣り場/ポイント
タックル/ルアー
天気
晴れ気温
16.1℃水温
0℃風
北北西1.8m/s気圧
1005.3hPa水色
指定なし
大潮144cm(当日潮位確認)潮
紫外線指数
0視界
20km
釣果時の東京都葛飾区の気象情報
TARA910さんの他の釣果[ランダム表示]

- ■ユーザコメント(12件)

メタボリックアングラー
[11/02 09:52]
電車からいつも川を眺めてます
あの辺にキャストしてみたらどうかなぁなんて
バカですねぇ

TARA910
[11/02 09:56]
-->[メタボリックアングラー]さんへ
きっと釣れますよ(笑)
明日あたりこっちに来ませんか(笑)

水戸の車屋
[10/31 17:26]
こんばんは!
荒川激熱みたいですよ
良い日で50本釣れると言ってました。
行けば20本は確実だそうです
アジングみたいですね(笑)

TARA910
[10/31 18:05]
-->[水戸の車屋]さんへ
こんばんは
ポイントの混み具合も激アツです
一級ポイントは平日でも暗くなる前に埋まってました
かなり釣れますけど、小さいのが凄く多いです(笑)

水戸の車屋
[10/31 18:21]
TARA910さん!
今日お邪魔した西伊興のフォークリフト屋さんが教えてくれました。
確かに巷では秋の荒食いシーズンですからね
混むのも仕方ないでしょう
上手くかい潜って爆釣してください

TARA910
[10/31 18:29]
-->[水戸の車屋]さんへ
はい楽しみます
涸沼くらいのサイズを釣りたいですね(笑)

小物釣り師こーやん
[10/31 09:35]
おはようございます
ナイスシーバスですね(^O^)
良いポイント見っけたのかしら(≧m≦)
ワタシも今年中にシーバス一本欲しいな(笑)

TARA910
[10/31 10:31]
-->[小物釣り師こーやん]さんへ
おはようございます
何回か行ったけど、あまり実績がありませんでした(笑)
今の勢いならシーバス釣れそうですよ

taka-9S
[10/30 23:01]
ハチマルとは珍しいですね
必殺のぶっこ抜きですか?

TARA910
[10/30 23:04]
-->[taka-9S]さんへ
数カ月ぶりにタモを使いました(笑)
80は何気に一番釣ってるルアーです(笑)
最近使ってなかったけど
[10/30 20:46]
出た、手掴み(笑)
ヤバい、シーバス釣りたい!!
早くそっちに行かなくては(^_^;)

TARA910
[10/30 21:31]
-->[JOKER]さんへ
はい(笑)
生傷絶えません( ̄∀ ̄)(笑)
いつもの場所と違って、まあまあサイズが居ました
- つりしろ最新記事5件
- [25/03/17]釣果アップ間違いなし!プロックス PX8072 交換用ナイロンネットオーバル型のコスパと魅力
- [25/03/16]射程距離内に波紋が出てきたらランカーシーバス?2025年バチ抜けタイミングと「sasuke120裂波」
- [25/02/23]赤色LEDも搭載!ジェントスWS-243HDヘッドライトを徹底解説!夜釣りからアウトドアまで
- [25/02/23]2025年バチ抜けシーバス攻略!70UPを狙うための必須テクニックとおすすめルアー
- [25/02/23]2025年シーバスバチ抜け開幕ダッシュ!ライバルに差をつけるマル秘テクニック
つりしろをもっと見る
- 東京都の最新シーバス釣果5件
東京都の最新シーバス釣果をもっと読む
そのほかに、60、50位に30(^O^)
陸っぱりです。