ポイント:東京都大田区シーバス釣果釣り情報(2012年9月28日)
をタップすると釣果に対し「拍手」することができます。
60cm (5.8cm) サイズ
|
53.8cm 全体平均
|
54.2cm 2012年9月平均
|
1783 view
|
タグ: | シーバス 東京都 東京都+シーバス |
![]() |
@プロ級アングラー
|
> |
東京都大田区釣果詳細情報
- 当日の東京都大田区気象
天気
曇り
|
気温
0℃
|
風
0m/s
|
投稿者
makoto01釣果時間
2012年9月28日(2時36分)釣果サイズ
60cm月間サイズ
9月ランキングを見る全体サイズ
全体ランキングを見る東京都サイズ
ランキングを見るポイント場所
東京都大田区(関東地方)釣果魚種
同じ魚種を見る都道府県+魚種
東京都同じ魚種都道府県を見るルアー/仕掛
アストレイア 99F-SSR()実績ルアー
実績ルアーランキングを見る東京都実績ルアー
東京都実績ルアーランキングを見る
釣果詳細情報
釣り場/ポイント
タックル/ルアー
天気
曇り気温
0℃水温
0℃風
0m/s気圧
0hPa水色
青
中潮177cm(当日潮位確認)潮
紫外線指数
0視界
0km
釣果時の東京都大田区の気象情報
makoto01さんの他の釣果[ランダム表示]

- ■ユーザコメント(12件)

和ソル研。紀ノ川出張所
[09/28 20:08]
こんばんは
ルアーでも早速ゲットしちゃいましたか
アストレイアは和歌山でもまだ置いてないんで真似できません(笑)
来週の台風が今後にどう影響するかです

makoto01
[09/28 21:02]
-->[紀ノ川]さんへ
久しぶりに期待してたルアーなので、天候気にせず投げてきました
こちらも雨後に良くなったので、台風後が気になりますね
お店に並んだら、是非

taka-9S
[09/28 19:44]
またやりましたね
アストレイアは99なんですね
もしかしてまた一皮剥けちゃいましたか?
すっかりズル剥けですね(笑)

makoto01
[09/28 20:59]
-->[taka]さんへ
昨夜はプレッシャー少なく、魚も居たので腕はそんなに
魚影濃ければ、誰でも出せますよ
自分は発売まで120㎜を想像してました
イナッコサイズで使い易いと思いますよ

蛇池アングラー
[09/28 12:48]
アストレイアてまだ名古屋では店頭に並んでないです
makotoさんは新しいモノを早い時期に試してますよね?購入時、とても参考になります

makoto01
[09/28 16:19]
-->[蛇池アングラー]さんへ
こんにちは。
こちらは昨日あたりから並びだしましたよ
最近は、新作買わない様になりましたが、アストレイアは使うポイントに合っていると、前々から待ってたんですよ
参考になれば良いのですが

WANPAKU
[09/28 10:03]
おはようございます
朝獲れ…
( ̄▽ ̄;)
今日も釣りましたかおめでとうございます
(*^^*)
makotoさんは、パターンを見つけるのが早いからなんでしょうが、どんなルアーでも釣り上げてしまう気がします
アストレイア気になるルアーです

makoto01
[09/28 13:53]
-->[WANPAKU]さんへ
ルアー買うと投げたくなっちゃいますね
魚が安定して入っているのか確認したかったので、強行しちゃいました
昨夜は荒れてたので、アクションつけるよりも、漂わすようにただ巻きが好反応でした

はやっぺ
[09/28 07:15]
おはようございます(^_^)ノ
昨夜は結構風が強かったんじゃないですか!?
それでも、グッドサイズ5ゲットは流石ですね~(^^)
良い仕事してるのはmakotoさんの腕だと思いますが、アストレイア良さそうですね!
館に見に行かなきゃ(^^;)

makoto01
[09/28 13:47]
-->[はやっぺ]さんへ
素晴らしき爆風でしたよ
昨夜は表層荒れまくりでしたが、潮は澄んでいて、プレッシャーも皆無だったので先日より楽に出ました。
多分、誰が投げてもな感じでしたよ
アストレイア、良いと思います
[09/28 07:03]
おはようございます(^_^)
ナイスフィッシュです!
アストレイア…気になってたルアーですが、どうですか?

makoto01
[09/28 13:43]
-->[darkknot]さんへ
有り難うございます
darkknotさんのクロが出るようなポイント、シャローや河川なら強いと思いますよ
インプレは後程書きますね
- つりしろ最新記事5件
- [25/03/17]釣果アップ間違いなし!プロックス PX8072 交換用ナイロンネットオーバル型のコスパと魅力
- [25/03/16]射程距離内に波紋が出てきたらランカーシーバス?2025年バチ抜けタイミングと「sasuke120裂波」
- [25/02/23]赤色LEDも搭載!ジェントスWS-243HDヘッドライトを徹底解説!夜釣りからアウトドアまで
- [25/02/23]2025年バチ抜けシーバス攻略!70UPを狙うための必須テクニックとおすすめルアー
- [25/02/23]2025年シーバスバチ抜け開幕ダッシュ!ライバルに差をつけるマル秘テクニック
つりしろをもっと見る
- 東京都の最新シーバス釣果5件
東京都の最新シーバス釣果をもっと読む
かなりのタフコンでありながら、良い仕事してくれました
弾丸ソバット、拾ったキックビート含め、5本の3バラしで納竿