ポイント:宮城県仙台市ヒラメ釣果釣り情報(2012年10月8日)
をタップすると釣果に対し「拍手」することができます。
53cm (8.9cm) サイズ
|
45.4cm 全体平均
|
44.1cm 2012年10月平均
|
2425 view
|
タグ: | ヒラメ 宮城県 宮城県+ヒラメ |
![]() |
@プロ級アングラー
|
> |
宮城県仙台市釣果詳細情報
- 当日の宮城県仙台市気象
天気
快晴
|
気温
17℃
|
風
北4.4m/s
|
投稿者
海2009釣果時間
2012年10月8日(7時28分)釣果サイズ
53cm月間サイズ
10月ランキングを見る全体サイズ
全体ランキングを見る宮城県サイズ
ランキングを見るポイント場所
宮城県仙台市(東北地方)釣果魚種
同じ魚種を見る都道府県+魚種
宮城県同じ魚種都道府県を見るルアー/仕掛
IP実績ルアー
実績ルアーランキングを見る宮城県実績ルアー
宮城県実績ルアーランキングを見る
釣果詳細情報
釣り場/ポイント
タックル/ルアー
天気
快晴気温
17℃水温
0℃風
北4.4m/s気圧
1017.9hPa水色
指定なし
情報なし0潮
紫外線指数
0視界
40km
釣果時の宮城県仙台市の気象情報
海2009さんの他の釣果[ランダム表示]

- ■ユーザコメント(12件)

ゆったえもん7
[10/08 13:29]
どうも
ナイスな釣果ですね
実はわたくし野蒜サーフ行ってました があそこでは未だ釣果出したことなく今朝もノー反応に終わりました(笑)

海2009
[10/08 13:43]
-->[ゆったえもん7]さんへ
ありがとうございます
河口付近のサーフに行きました?あそこは超メジャーポイントなんですよね ですが、震災以来あまり良い噂聞かないんですよ
何かが変に影響してるんですかね

ab2011
[10/08 10:04]
連日の良型さすがですねー。
私ゃすっかりソゲ太郎ソゲの介と化してます。

海2009
[10/08 10:14]
-->[ab2011]さんへ
ありがとうございます 同じポイントに通い通してますから少しづつポイント絞ってます
大きかろうが、小さかろうが釣れれば良いんですよ 自分はいつも、とりあえず釣果を出す事を優先してますよ

釣りのっぽ
[10/08 09:15]
おはようございます(^0^)/
50アップ羨ましいです
やっぱり朝マズメですね

海2009
[10/08 10:08]
-->[釣りのっぽ]さんへ
おはようございます
ポイントを絞って狙ってたら出てくれました 今日はほとんど手前にいましたよ
マズメは魚のスイッチが入る時ですから熱いですね

杜の都のフラットハンター
[10/08 08:47]
おぉー!!
良型(^o^)
しかし、狙いが違うのでノーカウントです( ̄^ ̄)(笑)

海2009
[10/08 09:07]
-->[杜の都のフラットハンター]さんへ
え~ノーカウントなの~
負傷しながら揚げたのに(笑)
この後に狙うかな~なんて思ってたら…事件が

ラガマフィン
[10/08 08:20]
おはようございます(ノ^^)ノ昨日はナイトサーフ行きましたがだめなでした(>.<)
また今日リベンジして来ます

海2009
[10/08 08:57]
-->[ラガマフィン]さんへ
自分もナイトに行ける機会があれば行きたいんですよ~
荒れ気味の時は明るくならないと少し厳しいですからね
そのかわりシーバスは荒れてる時が強いですよね
リベンジで良い結果期待してます

kiisa41
[10/08 08:11]
おはようございます
IPでヒラメですか
サーフでIPはやっぱりボトムをズルズルしながらになるんですか
しかし、毎回ナイスフィッシュです

海2009
[10/08 08:52]
-->[kiisa41]さんへ
おはようございます
ありがとうございます
IPは最近オリジナルにカラーチューンしたのをメインに使ってます
ズル引きもですが、ボトムすれすれ、リフト&フォール、ストップ&ゴー、どれに反応良いか毎回試してます 今日はスローなズル引きがアタリでした
- つりしろ最新記事5件
- [25/03/17]釣果アップ間違いなし!プロックス PX8072 交換用ナイロンネットオーバル型のコスパと魅力
- [25/03/16]射程距離内に波紋が出てきたらランカーシーバス?2025年バチ抜けタイミングと「sasuke120裂波」
- [25/02/23]赤色LEDも搭載!ジェントスWS-243HDヘッドライトを徹底解説!夜釣りからアウトドアまで
- [25/02/23]2025年バチ抜けシーバス攻略!70UPを狙うための必須テクニックとおすすめルアー
- [25/02/23]2025年シーバスバチ抜け開幕ダッシュ!ライバルに差をつけるマル秘テクニック
つりしろをもっと見る
- 宮城県の最新ヒラメ釣果5件
宮城県の最新ヒラメ釣果をもっと読む