ポイント:千葉県千葉市シーバス釣果釣り情報(2012年9月2日)
をタップすると釣果に対し「拍手」することができます。
52cm (-2.2cm) サイズ
|
53.8cm 全体平均
|
54.2cm 2012年9月平均
|
1272 view
|
タグ: | シーバス 千葉県 千葉県+シーバス |
![]() |
@常連アングラー
|
> |
千葉県千葉市釣果詳細情報
- 当日の千葉県千葉市気象
天気
雨
|
気温
0℃
|
風
0m/s
|
投稿者
hardrockbottom_rh釣果時間
2012年9月2日(16時26分)釣果サイズ
52cm月間サイズ
9月ランキングを見る全体サイズ
全体ランキングを見る千葉県サイズ
ランキングを見るポイント場所
千葉県千葉市(関東地方)釣果魚種
同じ魚種を見る都道府県+魚種
千葉県同じ魚種都道府県を見るルアー/仕掛
エアオグル85S、バリッド70H、ブラスト78実績ルアー
実績ルアーランキングを見る千葉県実績ルアー
千葉県実績ルアーランキングを見る
釣果詳細情報
釣り場/ポイント
タックル/ルアー
天気
雨気温
0℃水温
0℃風
0m/s気圧
0hPa水色
情報なし0潮
紫外線指数
0視界
0km
釣果時の千葉県千葉市の気象情報
hardrockbottom_rhさんの他の釣果[ランダム表示]

- ■ユーザコメント(4件)

taka-9S
[09/03 19:01]
やはりhardrockさんに長時間は必要ないんですね
干潟が嫌いな事以外は苦手がわかりません(笑)
自分は完全に噛み合わず裏目に出ています(笑)
そろそろ秋モードの準備を始めないといけませんね

hardrockbottom_rh
[09/03 22:40]
-->[taka-9S]さんへ
いやいや、簡単に釣れるのが分かってたので短時間でも行ってみただけですよ。ちょっとでも自信がなければ家で寝てるところです(笑)
干潟というかエイが嫌いなんですよ…今まで刺された事はありませんが、奴等がいるかと思うと釣りに集中できません

和ソル研。紀ノ川出張所
[09/02 22:19]
こんばんは
デイの短時間釣行でもしっかり結果をだされるあたりは流石ですね
雨後に高活性………都市型河川じゃなく自然河川ですか!?
地元河川のような自然河川では、ハイシーズンが近くなるとやはり雨が待ち遠しくなってきます
雨乞いしなくちゃいけませんね(笑)

hardrockbottom_rh
[09/02 23:53]
-->[和ソル研。紀ノ川出張所]さんへ
こんばんは
千葉湾奥には都市型河川しかないんですよ。いわゆるドブ川ばかりですね(笑)
こちらは夏は水温上がり過ぎて普段は魚もやる気ないのですが、雨降ると海川ともに活性が上がります。おまけに濁りが入って警戒心薄れるので雨様々です。
週末に合わせて降ってくれるように雨乞いお願いします(笑)
- つりしろ最新記事5件
- [25/03/17]釣果アップ間違いなし!プロックス PX8072 交換用ナイロンネットオーバル型のコスパと魅力
- [25/03/16]射程距離内に波紋が出てきたらランカーシーバス?2025年バチ抜けタイミングと「sasuke120裂波」
- [25/02/23]赤色LEDも搭載!ジェントスWS-243HDヘッドライトを徹底解説!夜釣りからアウトドアまで
- [25/02/23]2025年バチ抜けシーバス攻略!70UPを狙うための必須テクニックとおすすめルアー
- [25/02/23]2025年シーバスバチ抜け開幕ダッシュ!ライバルに差をつけるマル秘テクニック
つりしろをもっと見る
- 千葉県の最新シーバス釣果5件
千葉県の最新シーバス釣果をもっと読む