ポイント:山形県山形市ブラックバス釣果釣り情報(2012年8月6日)
をタップすると釣果に対し「拍手」することができます。
18cm (-13.0cm) サイズ
|
34.4cm 全体平均
|
31.0cm 2012年8月平均
|
1241 view
|
タグ: | ブラックバス 山形県 山形県+ブラックバス |
![]() |
@常連アングラー
|
> |
山形県山形市釣果詳細情報
- 当日の山形県山形市気象
天気
快晴
|
気温
24.6℃
|
風
北北西1.2m/s
|
投稿者
shu0807釣果時間
2012年8月6日(19時9分)釣果サイズ
18cm月間サイズ
8月ランキングを見る全体サイズ
全体ランキングを見る山形県サイズ
ランキングを見るポイント場所
山形県山形市(東北地方)釣果魚種
同じ魚種を見る都道府県+魚種
山形県同じ魚種都道府県を見るルアー/仕掛
シェイキーテール(ナチュラルブルー)実績ルアー
実績ルアーランキングを見る山形県実績ルアー
山形県実績ルアーランキングを見る
釣果詳細情報
釣り場/ポイント
タックル/ルアー
天気
快晴気温
24.6℃水温
0℃風
北北西1.2m/s気圧
1000.4hPa水色
指定なし
情報なし0潮
紫外線指数
0視界
30km
釣果時の山形県山形市の気象情報
shu0807さんの他の釣果[ランダム表示]

- ■ユーザコメント(5件)

ごん太くん
[08/07 07:39]
コラボ成立
楽しかったっす
コバッチも危うい釣果で心折れそうですが…(笑)
皆であーでもない、こーでもない…と考えるのが楽しいんで
気合い入ります
皆で山池のモンスターやっつけましょう

泰吉inc.
[08/07 13:49]
-->[ごん太くん]さんへ
今度はデイゲームでのコラボもしたいっすね
40UP、50UPは捕獲してるんで次は60狙いですね
shuさんのビッグベイトに期待ですね

shu0807
[08/09 05:07]
-->[泰吉inc.]さんへ
こいつで10cm台もクリアです(笑)
ビッグベイトで60UP…… 夢の展開ですな
とりあえず穴埋めで10cm以下ではどう?(笑)
これはこれで難しそうだし(笑)
夢のロクマルまで数字揃えるっつー作戦で

泰吉inc.
[08/06 21:54]
短い間でしたが今日はお疲れさまでした
夏休みで嫁と子供たちが嫁の実家に帰ってるんでチャンスとばかりに行っちゃいました
明日帰ってくるんですよ
また夕方の釣りは制限されますが、機会がありましたらコラボよろしくお願いします
次は明るいうちからコラボしたいッスね
本日の釣果はと言うと……
あの後30分くらいやりましたがノーフィッシュ
モンスターの呪いですね
チビからも相手にされず(笑)
減水気味なのが気になりますね
一雨降れば状況変化しそうですがこのまま減水続けて奥の方のフェンス下に降りて行けるようになっても面白そうですよね

shu0807
[08/06 22:35]
-->[泰吉inc.]さんへ
本日はお疲れ様でした
初コラボだったのにみんな残念な結果に終わってしまいましたね。
ま、こんな日もございましょう
釣れすぎると第3みたいに「養殖場」レッテル張られちゃいます(笑)
今度は是非明るいうちにご一緒しましょう。
あそこは秋の荒食いにかなり期待してます。
あの中途半端な減水状態はかなり影響してると思われます。
どうせなら周り歩けるぐらいになって欲しいですね。
あと少しなんですが
変化あったらまた報告しますね
- つりしろ最新記事5件
- [25/03/17]釣果アップ間違いなし!プロックス PX8072 交換用ナイロンネットオーバル型のコスパと魅力
- [25/03/16]射程距離内に波紋が出てきたらランカーシーバス?2025年バチ抜けタイミングと「sasuke120裂波」
- [25/02/23]赤色LEDも搭載!ジェントスWS-243HDヘッドライトを徹底解説!夜釣りからアウトドアまで
- [25/02/23]2025年バチ抜けシーバス攻略!70UPを狙うための必須テクニックとおすすめルアー
- [25/02/23]2025年シーバスバチ抜け開幕ダッシュ!ライバルに差をつけるマル秘テクニック
つりしろをもっと見る
- 山形県の最新ブラックバス釣果5件
山形県の最新ブラックバス釣果をもっと読む
今日は予定通りごん太との釣行。
途中で泰吉さんも訪れてくれて無事に初コラボ実現しました
なんだかコンディションがどんどん悪くなる第4ホーム。
コバッチヒット→バレるパターン成立で我々の笑いがこだましました(笑)