ポイント:宮城県県南の河シーバス釣果釣り情報(2012年7月22日)
をタップすると釣果に対し「拍手」することができます。
50cm (-3.5cm) サイズ
|
53.8cm 全体平均
|
53.5cm 2012年7月平均
|
1557 view
|
タグ: | シーバス 宮城県 宮城県+シーバス |
![]() |
@プロ級アングラー
|
> |
宮城県県南の河釣果詳細情報
- 当日の宮城県県南の河気象
天気
曇り
|
気温
18.5℃
|
風
南東4.3m/s
|
投稿者
わにざめ釣果時間
2012年7月22日(14時42分)釣果サイズ
50cm月間サイズ
7月ランキングを見る全体サイズ
全体ランキングを見る宮城県サイズ
ランキングを見るポイント場所
宮城県県南の河(東北地方)釣果魚種
同じ魚種を見る都道府県+魚種
宮城県同じ魚種都道府県を見るルアー/仕掛
IP-26実績ルアー
実績ルアーランキングを見る宮城県実績ルアー
宮城県実績ルアーランキングを見る
釣果詳細情報
釣り場/ポイント
タックル/ルアー
天気
曇り気温
18.5℃水温
0℃風
南東4.3m/s気圧
1008.9hPa水色
指定なし
情報なし0潮
紫外線指数
0視界
15km
釣果時の宮城県県南の河の気象情報
わにざめさんの他の釣果[ランダム表示]

- ■ユーザコメント(11件)

うに丼最高
[07/22 20:55]
こんばんわ虫よけ忘れないでくださいね…特に顔
私は少し様子を見に行っただけで刺されました(>_<)

ラガマフィン
[07/22 20:57]
-->[うに丼最高]さんへ
了解です未知の領域なんで探検感覚でたのすぅみー

うに丼最高
[07/22 21:16]
-->[ラガマフィン]さんへ
夢の中で応援してますよ~

わにざめ
[07/22 21:49]
-->[うに丼最高]さんへ
寝ないで出撃しましょうよ!(^^)v

うに丼最高
[07/23 10:26]
-->[わにざめ]さんへ
昨日は早く寝てしまったけど、今週はナイト出撃しますよ

わにざめ
[07/23 11:35]
-->[うに丼最高]さんへ
どうもです!(^-^)vナイトゲーム秋口になると釣りやすいのかもしれないですね!
あたりもなく渋かったですよ!(ToT)
中層ドリフトや、ボトムバンプ、ドリフト、駆使しないと出ないかも?(>_<)な感じでした。土日仕事なんですが、夕方とか、行けたらいきま~す!(^-^)v

うに丼最高
[07/23 12:03]
-->[わにざめ]さんへ
そうなんですかぁ~(>_<)
了解しました

ラガマフィン
[07/22 15:46]
今日の夜ちよっくら行ってみようと思うんですがどの辺がベストなんでしょうかわにさん

わにざめ
[07/22 17:22]
-->[ラガマフィン]さんへ
マジですか?
下げは、橋の下や河口の手前の水門あたりでしょうか。何時頃出撃ですか?

ラガマフィン
[07/22 17:25]
-->[わにざめ]さんへ
仕事が終わって家帰ってからなんで11時前くらいには現場に行こうかと思ってます

わにざめ
[07/22 17:40]
-->[ラガマフィン]さんへ
23時頃に、亘理側の橋の下に出場してみますよ!(^^)v
1、2時間ですが!(^-^)v
- つりしろ最新記事5件
- [25/03/17]釣果アップ間違いなし!プロックス PX8072 交換用ナイロンネットオーバル型のコスパと魅力
- [25/03/16]射程距離内に波紋が出てきたらランカーシーバス?2025年バチ抜けタイミングと「sasuke120裂波」
- [25/02/23]赤色LEDも搭載!ジェントスWS-243HDヘッドライトを徹底解説!夜釣りからアウトドアまで
- [25/02/23]2025年バチ抜けシーバス攻略!70UPを狙うための必須テクニックとおすすめルアー
- [25/02/23]2025年シーバスバチ抜け開幕ダッシュ!ライバルに差をつけるマル秘テクニック
つりしろをもっと見る
- 宮城県の最新シーバス釣果5件
宮城県の最新シーバス釣果をもっと読む