ポイント:和歌山県日高郡 由良町ヒラスズキ釣果釣り情報(2012年7月18日)
をタップすると釣果に対し「拍手」することができます。
42cm (-6.8cm) サイズ
|
57.8cm 全体平均
|
48.8cm 2012年7月平均
|
3517 view
|
タグ: | ヒラスズキ 和歌山県 和歌山県+ヒラスズキ |
![]() |
@プロ級アングラー
|
> |
和歌山県日高郡 由良町釣果詳細情報
- 当日の和歌山県日高郡 由良町気象
天気
晴れ
|
気温
0℃
|
風
0m/s
|
投稿者
mekemeke釣果時間
2012年7月18日(6時35分)釣果サイズ
42cm月間サイズ
7月ランキングを見る全体サイズ
全体ランキングを見る和歌山県サイズ
ランキングを見るポイント場所
和歌山県日高郡 由良町(関西地方)釣果魚種
同じ魚種を見る都道府県+魚種
和歌山県同じ魚種都道府県を見るルアー/仕掛
魚道130実績ルアー
実績ルアーランキングを見る和歌山県実績ルアー
和歌山県実績ルアーランキングを見る
釣果詳細情報
釣り場/ポイント
タックル/ルアー
天気
晴れ気温
0℃水温
25℃風
0m/s気圧
0hPa水色
大潮154cm(当日潮位確認)潮
紫外線指数
0視界
0km
釣果時の和歌山県日高郡 由良町の気象情報
mekemekeさんの他の釣果[ランダム表示]

- ■ユーザコメント(4件)

すまぃゐまぃゐ
[07/19 07:47]
おはよぅございます(^o^)
相変わらずの良釣果(^_^)
刺身はどうでした?
ヒラスズキは他のスズキより美味と聞きいた事がありますが>^_^<

mekemeke
[07/19 11:50]
-->[すまぃゐまぃゐ]さんへ
おはようございます
刺身、1、2日寝かせてから食べるんですが、昨日半身、がまんできず食べましたが最高に美味かったです
スズキとは全く美味さが違いますよ。おまけにスズキ特有の臭みがないです。
でも川で釣ったやつは臭いですけど

和ソル研。紀ノ川出張所
[07/18 08:19]
おはようございます
流石は海南の鬼才!やりますな~
これぐらいが一番食べ頃じゃないですか!?クセなくて美味しいんですよね~

mekemeke
[07/18 09:40]
-->[和ソル研。紀ノ川出張所]さんへ
おはようございます
ランカー1本か、40、2本どっち持って帰るか。と聞かれたら間違いなく後者ですね
でかくて美味しいのは青物くらいですね20kgとかなってきたらアレですけど
- つりしろ最新記事5件
- [25/03/17]釣果アップ間違いなし!プロックス PX8072 交換用ナイロンネットオーバル型のコスパと魅力
- [25/03/16]射程距離内に波紋が出てきたらランカーシーバス?2025年バチ抜けタイミングと「sasuke120裂波」
- [25/02/23]赤色LEDも搭載!ジェントスWS-243HDヘッドライトを徹底解説!夜釣りからアウトドアまで
- [25/02/23]2025年バチ抜けシーバス攻略!70UPを狙うための必須テクニックとおすすめルアー
- [25/02/23]2025年シーバスバチ抜け開幕ダッシュ!ライバルに差をつけるマル秘テクニック
つりしろをもっと見る
- 和歌山県の最新ヒラスズキ釣果5件
和歌山県の最新ヒラスズキ釣果をもっと読む
ベイト食いまくりの脂のりまくり。刺身楽しみ