ポイント:徳島県某所シーバス釣果釣り情報(2012年7月15日)
をタップすると釣果に対し「拍手」することができます。
41cm (-12.5cm) サイズ
|
53.8cm 全体平均
|
53.5cm 2012年7月平均
|
1791 view
|
タグ: | シーバス 徳島県 徳島県+シーバス |
![]() |
@常連アングラー
|
> |

徳島県某所釣果詳細情報
- 当日の徳島県某所気象
天気
曇り
|
気温
30.4℃
|
風
南南東10.3m/s
|
投稿者
kiisa41釣果時間
2012年7月15日(15時0分)釣果サイズ
41cm月間サイズ
7月ランキングを見る全体サイズ
全体ランキングを見る徳島県サイズ
ランキングを見るポイント場所
徳島県某所(四国地方)釣果魚種
同じ魚種を見る都道府県+魚種
徳島県同じ魚種都道府県を見るルアー/仕掛
IP()実績ルアー
実績ルアーランキングを見る徳島県実績ルアー
徳島県実績ルアーランキングを見る
釣果詳細情報
釣り場/ポイント
タックル/ルアー
天気
曇り気温
30.4℃水温
0℃風
南南東10.3m/s気圧
1007.3hPa水色
指定なし
情報なし0潮
紫外線指数
0視界
25km
釣果時の徳島県某所の気象情報
kiisa41さんの他の釣果[ランダム表示]

- ■ユーザコメント(12件)

自己嫌悪
[07/16 04:00]
こんばんは(ノ ̄ω ̄)お晩です
今日はどこも爆風みたいですね^-^;
その中でナイスシーバス(*≧∀≦*)
私も今日、出撃しましたがやっぱり爆風で^-^;
爆風は苦手です(-_-;)

kiisa41
[07/16 10:11]
-->[自己嫌悪]さんへ
おはようございます
ありがとうございます
風は思い通りに釣りをさせてくれませんからね

和ソル研。紀ノ川出張所
[07/15 19:09]
こんばんは
爆風&高波の中お疲れ様でした
何とか1本………素敵な言葉です
最近、デイでやってますが何とか1本がなかなかでません

kiisa41
[07/15 20:23]
-->[和ソル研。紀ノ川出張所]さんへ
こんばんは
ありがとうございます
こちらでもナイトよりデイの方がいいみたいなんでデイで頑張ってるんですが
今日のはテトラの居着きを引きずり出した感じでした

さかなや
[07/15 19:06]
こんばんわリベンジ
getおめでとうございます
僕は朝練でバテて夜
は休みました
今日~はムシアツイですね

kiisa41
[07/15 20:20]
-->[さかなや]さんへ
こんばんは
無理は禁物ですよ
今日はかなり暑かったからやり過ぎないで下さいね
リベンジ…せめてもう少しサイズがあれば

さかなや
[07/15 20:41]
-->[kiisa41]さんへバレました行ってない分
やり過ぎてます

kiisa41
[07/15 21:36]
-->[さかなや]さんへ
ハハハッ
お腹下しちゃいますよ
まっ、それで撒き餌でも…
ナンチャッテ

WANPAKU
[07/15 18:22]
こんばんは~タフコンからの、バシッとリベンジ決めちゃうなんて素敵です
写真でイケメンがバレちゃいますよ~
(*^^*)

kiisa41
[07/15 20:17]
-->[WANPAKU]さんへ
こんばんは
いやぁ参りました
朝一はいい感じの風だったのに昼過ぎから暴風
何とか1本出たんでヨシ!ですね
写真に写ってるのは僕の影武者です(笑)

小物釣り師こーやん
[07/15 17:14]
こんにちは
暑いところお疲れ様でした
頑張りましたね
ひょっとして早朝から…?

kiisa41
[07/15 17:33]
-->[小物釣り師こーやん]さんへ
こんにちは
暑さは風のおかげでマシでしたが、風速10Mの向かい風
朝一は見事なほどの丸ボ○ズ午後にリベンジしましたが…って感じです
この1本、こーやんさんに持ち帰ろうと思いましたが、少し臭いが有ったんでリリースしました
- つりしろ最新記事5件
- [25/03/29]2025年早春のバチ抜け旧江戸川シーバス釣行記77cmの良型を仕留める
- [25/03/21]【夜釣行便利】UTEBIT MagSafeリングライトスマホ撮影をレベルアップ!3色モードと携帯性が魅力
- [25/03/17]釣果アップ間違いなし!プロックス PX8072 交換用ナイロンネットオーバル型のコスパと魅力
- [25/03/16]射程距離内に波紋が出てきたらランカーシーバス?2025年バチ抜けタイミングと「sasuke120裂波」
- [25/02/23]赤色LEDも搭載!ジェントスWS-243HDヘッドライトを徹底解説!夜釣りからアウトドアまで
つりしろをもっと見る
- 徳島県の最新シーバス釣果5件
徳島県の最新シーバス釣果をもっと読む