ポイント:千葉県内房シーバス釣果釣り情報(2012年7月14日)
をタップすると釣果に対し「拍手」することができます。
68cm (14.5cm) サイズ
|
53.8cm 全体平均
|
53.5cm 2012年7月平均
|
1950 view
|
タグ: | シーバス 千葉県 千葉県+シーバス |
![]() |
@常連アングラー
|
> |
千葉県内房釣果詳細情報
- 当日の千葉県内房気象
天気
雨
|
気温
0℃
|
風
0m/s
|
投稿者
taka-9S釣果時間
2012年7月14日(2時16分)釣果サイズ
68cm月間サイズ
7月ランキングを見る全体サイズ
全体ランキングを見る千葉県サイズ
ランキングを見るポイント場所
千葉県内房(関東地方)釣果魚種
同じ魚種を見る都道府県+魚種
千葉県同じ魚種都道府県を見るルアー/仕掛
シリテンバゲット実績ルアー
実績ルアーランキングを見る千葉県実績ルアー
千葉県実績ルアーランキングを見る
釣果詳細情報
釣り場/ポイント
タックル/ルアー
天気
雨気温
0℃水温
0℃風
0m/s気圧
0hPa水色
指定なし
若潮126cm(当日潮位確認)潮
紫外線指数
0視界
0km
釣果時の千葉県内房の気象情報
taka-9Sさんの他の釣果[ランダム表示]

- ■ユーザコメント(22件)

蛇池アングラー
[07/15 06:32]
いつもお見事です
ボトムでショートリフト…聞いただけで根掛かりしそう
底質を把握してないと無理なワザですね

taka-9S
[07/15 17:52]
-->[蛇池アングラー]さんへ
お疲れ様です
最近はギャロップバイブ20gで底調査してからメインバイブ使ってます
安いし、ぶつけてもメタルなんで割れません(笑)

ポセイドン
[07/14 22:05]
こんばんは
爆風でも釣っちゃうんですかぁ凄~い
バゲットφ(.. )最近よく見かけますが良いんでしょうかバゲットでボトムをチョンチョン
根掛かりしそうで怖い

taka-9S
[07/15 17:49]
-->[ポセイドン]さんへ
お疲れ様です
バイブなら何とかなるかなって探ってみました
バゲットは普通のバイブだと浅すぎるシャローでは特に使い易いです
自分は根掛かりしないとこで使います
岩場でレンジバイブの方が凄いと思いますよ

自己嫌悪
[07/14 12:05]
こんにちは(*゚∀゚)ノんちゃ-
良いサイズですね(*^^*)
すげぇ~( ゜ρ゜ )
羨ましぃ~( ゜ρ゜ )
最近、よくボトムをチョメチョメ聞きますが今の時期はボトムが良いのですか?(・_・;?

taka-9S
[07/14 13:36]
-->[自己嫌悪]さんへ
こんにちは(^_^)
通年で反応出ない時にボトムチョメチョメは効きますよ
活性低い時にやってみて下さい

和ソル研。紀ノ川出張所
[07/14 11:07]
おはようございます
自分の中で釣れるルアーを持ってると強いですね!
こないだ中古屋でナイトブラック……が500円で売ってたので即バイトしました
昨日はデイで2時間やりましたが撃沈でした~

taka-9S
[07/14 13:33]
-->[和ソル研。紀ノ川出張所]さんへ
お疲れ様です
500円は即買いですね
ナイトカラーは年一回しか生産しないとFSでマドネスの人が言ってました
デイゲームもやってるんですね
自分も挑戦しないと

和ソル研。紀ノ川出張所
[07/14 13:51]
-->[taka-9S]さんへ
デイは今年からです
この時期は夜より昼の方が潮が動くし、以前から聞いていた回遊のタイミングを考えるとこの時期はデイの方が釣れるのではないかと思ったからなんですよ
昨日で3回目でしたがシンペンのデッドスローのみに反応がありました
ちょっとは収穫ありましたよ(笑)

taka-9S
[07/14 13:56]
-->[和ソル研。紀ノ川出張所]さんへ
秋までは昼潮ですからデイゲーム狙い目なんですね
シンペンのデッドスローがデイで効くとは意外でした
デイ=速巻きだけじゃないんですね

和ソル研。紀ノ川出張所
[07/14 14:17]
-->[taka-9S]さんへ
そうなんですよ!
早巻きには全く反応なしでした
昨日は濁りがあったので早巻きだとルアーが発見しにくい状況だったかもですね

taka-9S
[07/14 14:26]
-->[和ソル研。紀ノ川出張所]さんへ
濁りあってもデイはリアクション狙ってしまったので今度試してみます
勉強になります

もし☆ドブ
[07/14 08:38]
最近はバケットが流行りなんですかね
takaさん的なオススメ色ありますか?
あ、ナイトゲームを想定で(笑)

taka-9S
[07/14 08:54]
-->[もし☆ドブ]さんへ
一番のオススメはナイトブラックピンクベリーです
これと他の色は銀粉でもナチュラルでもそんなに反応変わる気しなかったのでテキトーに1個で計2個が自分のベストです
自分はナイトブラックだけは外せません(笑)
バゲットは縦ダートの動きもいいですよ

もし☆ドブ
[07/14 09:09]
-->[taka-9S]さんへ
詳細にありがとうございますm(__)m
ナイトブラック調べてみます
ただ巻きだけじゃないんですね!
ダートさせて使ってみます

taka-9S
[07/18 18:44]
-->[もし☆ドブ]さんへ
水深50cm以下のドシャローでも使えます
アルテの100触ってみたらかなり良かったです

はやっぺ
[07/14 07:38]
おはようございます(^^)
昨夜は雨風凄かったんじゃ無いですか?
技ありの一本ですね(^_^)b
参考にさせて頂きます(^_^)ノ

taka-9S
[07/14 08:10]
-->[はやっぺ]さんへ
おはようございます(^_^)
強風で風向きも合わずにライン持っていかれて何してるか分からない感じだったので途中からバイブをローテーションしながら試してたら出てくれました
ローラーベアリングはザラつく感じが消えなければ交換しちゃいましょう

WANPAKU
[07/14 07:30]
おはようございます
ゲッ行ってらしたんですか
昨日はハンパない風に雨でしたが大丈夫でしたか
それにしても、takaサンどんな状況でも出してしまうなんて凄いですね
しかも『バゲット』目が覚めてしまいましたよ(笑)
takaさんのボトムガッツリ講座受けたいです

taka-9S
[07/14 08:02]
-->[WANPAKU]さんへ
おはようございます
雨はよりも風が凄かったですがWANPAKUさんに刺激されて出撃
実は釣れない日が多いんでたまたまです(笑)
自分のはボトムがっかり講座ですよ

makoto01
[07/14 07:28]
爆風釣行お疲れ様でした
流石にタダでは帰りませんね
連休、風さえ止めばチャンスありそうですね

taka-9S
[07/14 07:50]
-->[makoto01]さんへ
お疲れ様です
やっと1ヒット…て感じでした(笑)
少し状況良くなるといいですけどね
- つりしろ最新記事5件
- [25/03/17]釣果アップ間違いなし!プロックス PX8072 交換用ナイロンネットオーバル型のコスパと魅力
- [25/03/16]射程距離内に波紋が出てきたらランカーシーバス?2025年バチ抜けタイミングと「sasuke120裂波」
- [25/02/23]赤色LEDも搭載!ジェントスWS-243HDヘッドライトを徹底解説!夜釣りからアウトドアまで
- [25/02/23]2025年バチ抜けシーバス攻略!70UPを狙うための必須テクニックとおすすめルアー
- [25/02/23]2025年シーバスバチ抜け開幕ダッシュ!ライバルに差をつけるマル秘テクニック
つりしろをもっと見る
- 千葉県の最新シーバス釣果5件
千葉県の最新シーバス釣果をもっと読む
釣りにならないのでボトムを念入りにショートリフト、で探ってたら1ヒット