ポイント:和歌山県和歌山市シーバス釣果釣り情報(2012年6月25日)
をタップすると釣果に対し「拍手」することができます。
82cm (27.9cm) サイズ
|
53.8cm 全体平均
|
54.1cm 2012年6月平均
|
2261 view
|
タグ: | シーバス 和歌山県 和歌山県+シーバス |
![]() |
@常連アングラー
|
> |
和歌山県和歌山市釣果詳細情報
- 当日の和歌山県和歌山市気象
天気
晴れ
|
気温
24.5℃
|
風
北北東0.8m/s
|
投稿者
消火器屋さん釣果時間
2012年6月25日(13時8分)釣果サイズ
82cm月間サイズ
6月ランキングを見る全体サイズ
全体ランキングを見る和歌山県サイズ
ランキングを見るポイント場所
和歌山県和歌山市(関西地方)釣果魚種
同じ魚種を見る都道府県+魚種
和歌山県同じ魚種都道府県を見るルアー/仕掛
ハードコア ヘビーシンキングミノー実績ルアー
実績ルアーランキングを見る和歌山県実績ルアー
和歌山県実績ルアーランキングを見る
釣果詳細情報
釣り場/ポイント
タックル/ルアー
天気
晴れ気温
24.5℃水温
0℃風
北北東0.8m/s気圧
994.5hPa水色
指定なし
情報なし0潮
紫外線指数
0視界
25.1km
釣果時の和歌山県和歌山市の気象情報
消火器屋さんさんの他の釣果[ランダム表示]

- ■ユーザコメント(8件)

すまぃゐまぃゐ
[06/26 12:41]
お久しぶりで~すo(^o^)o
ランカーおはよぅございますヽ(^0^)ノ
いいなぁ(>o<)
昼間でも釣れるんですねぇ(^0^)
さらなるサイズアップ期待してますヨゥ(^_^)b

消火器屋さん
[06/26 13:17]
-->[すまぃゐまぃゐ]さんへ
こんにちは
お久しぶりです
この前の雨のおかげでデイシーバスでやっとランカーです
少し落ち着いて来てるのでなかなか当たりを取るのが難しいですが
平均60~70までのがよく上がってました
またラボ再開しますのでよろしくお願いします

自己嫌悪
[06/25 22:15]
こんばんは(*・ェ・*)ノ~☆コンダンバ♪
お久しぶりです(^-^)
初ランカーおめでとうございます(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ
どうですかランカーの引き(*≧∀≦*)
楽しそうですね♪

消火器屋さん
[06/25 23:13]
-->[自己嫌悪]さんへ
こんばんは
ご無沙汰してます
ついにやりましたよかなりいい引きでした
引き合いで竿が持っていかれる感じ
たまらないです
またこれからラボ再開しますのでまたよろしくお願いします

和ソル研。紀ノ川出張所
[06/25 19:40]
こんにちは
初ランカーおめでとうございます
素晴らしい釣果ですね
聖地も勢いづいてきましたが今日のわたしは30弱のセイゴ2つに終わりました
あそこまで水だしてると下の方がいいかもしれませんね
写メの青テープで場所がわかりました

消火器屋さん
[06/25 21:15]
-->[和ソル研。紀ノ川出張所]さんへ
お疲れ様です
先程は先帰ってしまい声をかける間もなく退散でした
今日は昼くらいはよかったのですが夕方にかけて全然サイズダウンしたらしいです
ポイントもピンポイントでしか当たりが少なくヨレの中心がいいみたいです
今度時間が合えばコラボしたいですね
またよろしくお願いします

MHP3 jyotei
[06/25 16:52]
ランカーおめでとうです。
魚が復活してきたようですね。
最近サボり気味なんで竿振りに行きます。

消火器屋さん
[06/25 17:32]
-->[MHP3 jyotei]さんへ
コメありがとうございます
復活してきます当たりは渋いですが魚のコンディションは上がってます
ぜひ肩慣らしに
- つりしろ最新記事5件
- [25/03/17]釣果アップ間違いなし!プロックス PX8072 交換用ナイロンネットオーバル型のコスパと魅力
- [25/03/16]射程距離内に波紋が出てきたらランカーシーバス?2025年バチ抜けタイミングと「sasuke120裂波」
- [25/02/23]赤色LEDも搭載!ジェントスWS-243HDヘッドライトを徹底解説!夜釣りからアウトドアまで
- [25/02/23]2025年バチ抜けシーバス攻略!70UPを狙うための必須テクニックとおすすめルアー
- [25/02/23]2025年シーバスバチ抜け開幕ダッシュ!ライバルに差をつけるマル秘テクニック
つりしろをもっと見る
- 和歌山県の最新シーバス釣果5件
和歌山県の最新シーバス釣果をもっと読む
たまらないくたい嬉しいです