ポイント:東京都大田区シーバス釣果釣り情報(2012年6月22日)
をタップすると釣果に対し「拍手」することができます。
45cm (-9.1cm) サイズ
|
53.8cm 全体平均
|
54.1cm 2012年6月平均
|
1724 view
|
タグ: | シーバス 東京都 東京都+シーバス |
![]() |
@プロ級アングラー
|
> |
東京都大田区釣果詳細情報
- 当日の東京都大田区気象
天気
曇り
|
気温
0℃
|
風
0m/s
|
投稿者
makoto01釣果時間
2012年6月22日(3時3分)釣果サイズ
45cm月間サイズ
6月ランキングを見る全体サイズ
全体ランキングを見る東京都サイズ
ランキングを見るポイント場所
東京都大田区(関東地方)釣果魚種
同じ魚種を見る都道府県+魚種
東京都同じ魚種都道府県を見るルアー/仕掛
MINI SLIGHT 75()実績ルアー
実績ルアーランキングを見る東京都実績ルアー
東京都実績ルアーランキングを見る
釣果詳細情報
釣り場/ポイント
タックル/ルアー
天気
曇り気温
0℃水温
0℃風
0m/s気圧
0hPa水色
中潮153cm(当日潮位確認)潮
紫外線指数
0視界
0km
釣果時の東京都大田区の気象情報
makoto01さんの他の釣果[ランダム表示]

- ■ユーザコメント(14件)

岡っぱりアングラー
[06/22 18:17]
凄いですね~
どんどん上達して、私の全く分からない世界に入っていってますね

makoto01
[06/22 20:04]
-->[岡っぱりアングラー]さんへ
シーバスしかやりませんから、色々と妄想を形にです
でも岡っぱりさんみたいに、他の魚にも挑戦しなきゃですね
今年は、ヒラメにマゴチに磯平
いつ行けるんだか
連れて行ってください(T^T)

和ソル研。紀ノ川出張所
[06/22 10:59]
おはようございます
最近、相当つかんでるんじゃないですか
流れが無いかもしくは緩やかな場合、テンションフォールが効く気がしませんか!?
そろそろ攻略本発売しませんか(笑)

makoto01
[06/22 15:30]
-->[紀ノ川]さんへ
状況的に、上げの緩やかな流れだったので効果的でしたね
流れが強いときは、フォールで流し込むのもアリと睨んでますが、まだ出来ません
「夜のバ○ブで、彼女もメロメロ」
現在、執筆中です(嘘)

いなかモン
[06/22 10:41]
バイブでの釣り、勉強中です。テンションホール意識してやってみます。参考にさせていただきます。

makoto01
[06/22 15:24]
-->[いなかモン]さんへ
自分のが参考になるかは判りませんが、試す価値はあると思いますよ
私は、村岡氏や大野氏の動画が教科書です
[06/22 09:05]
チャンプ!
ダービー前に引き出し増やさないで下さい(>_<)
胸を借りるつもりで挑みます!
お互い楽しみましょうね(^-^)/

makoto01
[06/22 12:41]
-->[JOKER]さんへ
こんにちは
ホーム運河は、捕れても60です
ダービーサイズは、プチ遠征しないと望めず、休みも少ないので、ウェイイン目標に頑張ります
楽しみましょう。

もし☆ドブ
[06/22 09:04]
おはようございます
実は昨夜makotoさんの真似して。
似たような釣りをやってみましたが不発でした
どぶシャローな小場所なのでモンキーだと厳しかったので、ベイスラッグとエックスラップ8を使用。
やっぱりバイトはフォール中が多い感じですか?

makoto01
[06/22 12:35]
-->[もし☆ドブ]さんへ
バイトは、ほぼフォール中ですね
ドシャロー、オープンエリアでは、ただ巻きからのトゥイッチの方が有効かと思います
リフト&フォールなら、岸際、橋脚、明暗などで水深が1メートル以上ある、魚が着いてそうな所で試すのがお勧めですよ

taka-9S
[06/22 08:27]
もう掴んじゃったんですか
毎回やりますね
メジャーも馴染んでますよ

makoto01
[06/22 12:24]
-->[taka]さんへ
いや~オモロいです
が、ジャークの頻度、ロッドの戻す角度や速度、リールを巻くタイミングなど、感覚的なものが、何となくでしかありません
練習していきます
メジャーに似合うサイズが出せません

WANPAKU
[06/22 08:00]
おはようございます
フォールのバイトに、足元バイトどちらも一瞬も気を抜けない難しいハントですね
お見事です
m(__)m

makoto01
[06/22 12:20]
-->[WANPAKU]さんへ
こんにちは
す~っとフォール中に足下からかっさらって行きましたよ
見えてると興奮しますが、早合わせになりがちなので、見えない方が良いですね(笑)
- つりしろ最新記事5件
- [25/03/17]釣果アップ間違いなし!プロックス PX8072 交換用ナイロンネットオーバル型のコスパと魅力
- [25/03/16]射程距離内に波紋が出てきたらランカーシーバス?2025年バチ抜けタイミングと「sasuke120裂波」
- [25/02/23]赤色LEDも搭載!ジェントスWS-243HDヘッドライトを徹底解説!夜釣りからアウトドアまで
- [25/02/23]2025年バチ抜けシーバス攻略!70UPを狙うための必須テクニックとおすすめルアー
- [25/02/23]2025年シーバスバチ抜け開幕ダッシュ!ライバルに差をつけるマル秘テクニック
つりしろをもっと見る
- 東京都の最新シーバス釣果5件
東京都の最新シーバス釣果をもっと読む
何となく掴めて来たかも
夜明けと共に、雨にて終了