ポイント:秋田県由利本荘市ワラサ釣果釣り情報(2012年5月24日)
をタップすると釣果に対し「拍手」することができます。
61cm (-3.8cm) サイズ
|
66.7cm 全体平均
|
64.8cm 2012年5月平均
|
3452 view
|
タグ: | ワラサ 秋田県 秋田県+ワラサ |
![]() |
@プロ級アングラー
|
> |
秋田県由利本荘市釣果詳細情報
- 当日の秋田県由利本荘市気象
天気
晴れ
|
気温
0℃
|
風
0m/s
|
投稿者
メガネ1027釣果時間
2012年5月24日(7時30分)釣果サイズ
61cm月間サイズ
5月ランキングを見る全体サイズ
全体ランキングを見る秋田県サイズ
ランキングを見るポイント場所
秋田県由利本荘市(東北地方)釣果魚種
同じ魚種を見る都道府県+魚種
秋田県同じ魚種都道府県を見るルアー/仕掛
ブランカ実績ルアー
実績ルアーランキングを見る秋田県実績ルアー
秋田県実績ルアーランキングを見る
釣果詳細情報
釣り場/ポイント
タックル/ルアー
天気
晴れ気温
0℃水温
0℃風
0m/s気圧
0hPa水色
情報なし0潮
紫外線指数
0視界
0km
釣果時の秋田県由利本荘市の気象情報
メガネ1027さんの他の釣果[ランダム表示]

- ■ユーザコメント(12件)

WANPAKU
[05/24 22:58]
こんばんは~
おぉワラサですか~
しかも
デッカイしー
引きもハンパなさそうですね
いい釣りしてますね羨ましい
ナイスfishデース
(^ω^)

メガネ1027
[05/25 14:37]
-->[WANPAKU]さんへ
ありがとうございます
狙っても釣れない魚ですから嬉しさもひとしおでした
そして脂が一切のってなかったですが、逆に身が弾力あって旨かったです

自己嫌悪
[05/24 21:34]
こんばんは(*・ェ・*)ノ~☆コンダンバ♪
これは( ; ゜Д゜)
これは\(◎o◎)/ギョエエエエエ
こんな魚釣ればやめれない(*≧∀≦*)
ナイスです(*^^*)
私も何時かはアジ意外の青物が釣りたいです(*^^*)

メガネ1027
[05/24 22:06]
-->[自己嫌悪]さんへやりましたぞ
やっぱり青物は面白い

杜の都のフラットハンター
[05/24 18:54]
こんにちは♪
こりゃいいですね!!
自分もこれを釣りたく先週酒田に行きましたが撃沈でした(泣)
おめでとうございます(*^^*)

メガネ1027
[05/24 22:05]
-->[杜の都のフラットハンター]さんへ
わざわざ宮城から酒田に来たのか
今日釣った場所は先週からワラサ釣れてたよ
座布団の時期もくるだろうからこれからはモリリンの番だぞ~

小物釣り師こーやん
[05/24 18:08]
こんにちは
スゴイ
大物じゃないですか
青物は手応え抜群ですもんね 食べがいがありますなぁ

メガネ1027
[05/24 22:03]
-->[小物釣り師こーやん]さんへ
お久しぶりです
こんな大物三年に一匹です
嬉しいっす

岡っぱりアングラー
[05/24 17:33]
こんにちは
素晴らしい
陸っぱりですね
あやかりたいです

メガネ1027
[05/24 21:43]
-->[岡っぱりアングラー]さんへ
いや~ありがとうございます
素直に嬉しいですまさかの親戚に配るという事態にまで肥大しました(笑)
次はおかっぱりさんの番でしょう

ポセイドン
[05/24 16:43]
こんにちはナイスサイズのワラサ
ファイトも楽しいですよね
私も粘ってドラマ作ろうかな
価値あるおめでとうございます

メガネ1027
[05/24 21:41]
-->[ポセイドン]さんへ
久しぶりっすな
防波堤から釣れる最大級の魚はやはり気分がいいものです
青物は走る走る走る走る
そして重い
- つりしろ最新記事5件
- [25/03/17]釣果アップ間違いなし!プロックス PX8072 交換用ナイロンネットオーバル型のコスパと魅力
- [25/03/16]射程距離内に波紋が出てきたらランカーシーバス?2025年バチ抜けタイミングと「sasuke120裂波」
- [25/02/23]赤色LEDも搭載!ジェントスWS-243HDヘッドライトを徹底解説!夜釣りからアウトドアまで
- [25/02/23]2025年バチ抜けシーバス攻略!70UPを狙うための必須テクニックとおすすめルアー
- [25/02/23]2025年シーバスバチ抜け開幕ダッシュ!ライバルに差をつけるマル秘テクニック
つりしろをもっと見る
- 秋田県の最新ワラサ釣果5件
秋田県の最新ワラサ釣果をもっと読む
三時間粘っての価値ある一尾
やめられなくなりますな