ポイント:山形県山形市ブラックバス釣果釣り情報(2012年5月2日)
をタップすると釣果に対し「拍手」することができます。
|
29cm (-2.6cm) サイズ
|
34.4cm 全体平均
|
31.6cm 2012年5月平均
|
1784 view
|
| タグ: | ブラックバス 山形県 山形県+ブラックバス |
|
@常連アングラー
|
> |
山形県山形市釣果詳細情報
- 当日の山形県山形市気象
|
天気
曇り
|
気温
0℃
|
風
0m/s
|
投稿者
ごん太くん釣果時間
2012年5月2日(13時25分)釣果サイズ
29cm月間サイズ
5月ランキングを見る全体サイズ
全体ランキングを見る山形県サイズ
ランキングを見るポイント場所
山形県山形市(東北地方)釣果魚種
同じ魚種を見る都道府県+魚種
山形県同じ魚種都道府県を見るルアー/仕掛
アンモナイトシャッド実績ルアー
実績ルアーランキングを見る山形県実績ルアー
山形県実績ルアーランキングを見る
釣果詳細情報
釣り場/ポイント
タックル/ルアー
天気
曇り気温
0℃水温
17℃風
0m/s気圧
0hPa水色
黄緑
情報なし0
潮紫外線指数
0視界
0km
釣果時の山形県山形市の気象情報
ごん太くんさんの他の釣果[ランダム表示]
- ■ユーザコメント(4件)
shu0807
[05/03 02:02]
アンモちゃん、ホームで効いてるな。
シャッド系はチェックしてなかったから驚き![]()
俺はまだスピナべと自作ワームでしか釣果出てないから、もっといろいろやってみるべきだね。
スコーンはホームでどうだろね。
第2では効きそうだが。
どっちにせよカラーが大事そうだね。
MITSU0209
[05/02 18:04]
アンモは実質、ウォブリング力が強くフックバランスがしっかりしてればデカバス連発できますよ!自分はラバージグトレーラーのスコーンジグによくもちいてます!
ごん太くん
[05/03 00:04]
-->[MITSU0209]さんへ
たしかに![]()
フックバランスがなかなか決まらないですね![]()
材質も脆いし…![]()
ちなみにスコーンジグの釣果はどうですか![]()
まだ試したことがないんで![]()
MITSU0209
[05/05 16:58]
-->[ごん太くん]さんへ
今は中層のスイミングとボトムの岩盤に当ててリアクションが効いてます。ただ、現行はアフターなためテキサスを含め3/16とかのフォーリングを中心にスローパターンが釣果は伸びてます。スコーンジグは自分は手返しの良さと横の動きをイメージしてる時は水押しの強いクランクとバイブでは反応が悪い時に活躍してます!
- つりしろ最新記事5件
- [25/03/29]2025年早春のバチ抜け旧江戸川シーバス釣行記77cmの良型を仕留める
- [25/03/21]【夜釣行便利】UTEBIT MagSafeリングライトスマホ撮影をレベルアップ!3色モードと携帯性が魅力
- [25/03/17]釣果アップ間違いなし!プロックス PX8072 交換用ナイロンネットオーバル型のコスパと魅力
- [25/03/16]射程距離内に波紋が出てきたらランカーシーバス?2025年バチ抜けタイミングと「sasuke120裂波」
- [25/02/23]赤色LEDも搭載!ジェントスWS-243HDヘッドライトを徹底解説!夜釣りからアウトドアまで
つりしろをもっと見る
- 山形県の最新ブラックバス釣果5件
山形県の最新ブラックバス釣果をもっと読む



スピナベ、クランクに全く反応せず
むしろ逃げてゆく…
で、アンモちゃんで3匹
自分が小魚と見間違えるくらい良い動き