ポイント:和歌山県有田市マゴチ釣果釣り情報(2012年3月22日)
をタップすると釣果に対し「拍手」することができます。
46cm (3.3cm) サイズ
|
46.0cm 全体平均
|
42.7cm 2012年3月平均
|
2461 view
|
タグ: | マゴチ 和歌山県 和歌山県+マゴチ |
![]() |
@プロ級アングラー
|
> |
和歌山県有田市釣果詳細情報
- 当日の和歌山県有田市気象
天気
晴れ
|
気温
0℃
|
風
0m/s
|
投稿者
mekemeke釣果時間
2012年3月22日(16時25分)釣果サイズ
46cm月間サイズ
3月ランキングを見る全体サイズ
全体ランキングを見る和歌山県サイズ
ランキングを見るポイント場所
和歌山県有田市(関西地方)釣果魚種
同じ魚種を見る都道府県+魚種
和歌山県同じ魚種都道府県を見るルアー/仕掛
スピンガルフ実績ルアー
実績ルアーランキングを見る和歌山県実績ルアー
和歌山県実績ルアーランキングを見る
釣果詳細情報
釣り場/ポイント
タックル/ルアー
天気
晴れ気温
0℃水温
12℃風
0m/s気圧
0hPa水色
黄緑
大潮145cm(当日潮位確認)潮
紫外線指数
0視界
0km
釣果時の和歌山県有田市の気象情報
mekemekeさんの他の釣果[ランダム表示]

- ■ユーザコメント(4件)

すまぃゐまぃゐ
[03/25 23:29]
こんばんは(^^)/
狙って釣れるなんて神業ヤァ(>o<)
その技 自分にも伝授して下せい(^o^)

mekemeke
[03/26 13:39]
-->[すまぃゐまぃゐ]さんへ
そんな腕は残念ながらないです
強いて言うなら妄想と言う名の予測です。
ベイトが数日定着している気配があったので、必ず入ってきてる。数名のアングラー、タックルとルアーからスズキ、青物狙い、底狙いの人なし、なら一番何かしら捕れる確率があるとしたらこっちかな?
もしかしたらヒラメも来るかも?って感じで賭けた結果です

和ソル研。紀ノ川出張所
[03/22 22:01]
こんばんは
今日もいいの釣ってますね!
マゴチにコウイカなんて、なかなか贅沢な組合せじゃないですか
しかしこの時期マゴチはちょっと早い気もするんですが、狙って捕れるとは海南の鬼才恐るべしですわ

mekemeke
[03/22 23:25]
-->[和ソル研。紀ノ川出張所]さんへ
こんばんわ
ちょっと早い気もしますが、海の感じ春に入ってたので、昼間はいつでも狙えるコウイカで、夕方ジアイはフラットに絞りました
ヒラメはともかくマゴチはいると確信してました(笑)
- つりしろ最新記事5件
- [25/03/17]釣果アップ間違いなし!プロックス PX8072 交換用ナイロンネットオーバル型のコスパと魅力
- [25/03/16]射程距離内に波紋が出てきたらランカーシーバス?2025年バチ抜けタイミングと「sasuke120裂波」
- [25/02/23]赤色LEDも搭載!ジェントスWS-243HDヘッドライトを徹底解説!夜釣りからアウトドアまで
- [25/02/23]2025年バチ抜けシーバス攻略!70UPを狙うための必須テクニックとおすすめルアー
- [25/02/23]2025年シーバスバチ抜け開幕ダッシュ!ライバルに差をつけるマル秘テクニック
つりしろをもっと見る
- 和歌山県の最新マゴチ釣果5件
和歌山県の最新マゴチ釣果をもっと読む
夕方にかけて、捕れそうなの捕ってきました