ポイント:岩手県釜石市クロソイ釣果釣り情報(2012年4月1日)
をタップすると釣果に対し「拍手」することができます。
30cm (3.7cm) サイズ
|
28.4cm 全体平均
|
26.3cm 2012年4月平均
|
1060 view
|
タグ: | クロソイ 岩手県 岩手県+クロソイ |
|
@
|
> |


岩手県釜石市釣果詳細情報
- 当日の岩手県釜石市気象
天気
雪
|
気温
2.2℃
|
風
西北西4.8m/s
|
投稿者
釣果時間
2012年4月1日(20時16分)釣果サイズ
30cm月間サイズ
4月ランキングを見る全体サイズ
全体ランキングを見る岩手県サイズ
ランキングを見るポイント場所
岩手県釜石市(東北地方)釣果魚種
同じ魚種を見る都道府県+魚種
岩手県同じ魚種都道府県を見るルアー/仕掛
ジギンググラブ実績ルアー
実績ルアーランキングを見る岩手県実績ルアー
岩手県実績ルアーランキングを見る
釣果詳細情報
釣り場/ポイント
タックル/ルアー
天気
雪気温
2.2℃水温
6℃風
西北西4.8m/s気圧
1013.7hPa水色
黄緑
若潮60cm(当日潮位確認)潮
紫外線指数
0視界
14.1km
釣果時の岩手県釜石市の気象情報
さんの他の釣果[ランダム表示]

- ■ユーザコメント(13件)
[04/03 13:38]
ナイスサイズですね
釣ってみたいなぁ~
[04/03 13:41]
-->[トラクター]さんへ
こんにちは
岩手も釣れはじまりました
暫くはクロソイに癒されようと企んでおります

ひっとと
[04/01 23:49]
かなり久しぶりです
ソイいいですね~羨ましいです
白のジギンググラブなかなかうってないんですよね
[04/02 00:14]
-->[ひっとと]さんへ
かなり久しぶりになりますね
アイナメナイスです
自分的にはそちらが羨ましい
ホーリーくんと一緒にコラボどうでしょう

ひっとと
[04/03 20:17]
-->[エーピー]さんへこんばんは
いいですねご一緒させてださい
[04/01 22:32]
こんばんは
ナイスサイズですね。
羨ましいです。
[04/01 22:54]
-->[ホーリー]さんへ
いいとこ見っけたからコラボだね~
日記のタックルを揃えればソイ、爆るよ
[04/01 23:01]
-->[エーピー]さんへ
日記のタックル揃えるんで
是非コラボして下さい。(^^)
ソイ釣りも初心者何で
ご指導お願いします。(ノд-。)クスン
[04/01 23:04]
-->[ホーリー]さんへ
了解
アイナメよりお手軽なんだよ
あと1ヶ月もすると、どこでも爆る可能性あるから、渓流ダメならソイ釣りしよう
[04/01 23:11]
-->[エーピー]さんへ
うひょー(-^□^-)
お手軽なんですか~!
楽しみです。(^^)

うみねこハンパない
[04/01 21:58]
こんばんは
クロソイはやっぱりそのサイズだとかなり迫力ありますよね
ナイス尺ソイです
[04/01 22:49]
-->[うみねこハンパない]さんへ
こんばんは
ありがとうございます
コイツらまとまって沖から差してきたみたいですね。白っぽかったんで…
てかうみねこさん、アバターが凛々しくなってませんか

うみねこハンパない
[04/01 22:51]
-->[エーピー]さんへ
先日凛々しいうみねこを撮影して来ました笑
- つりしろ最新記事5件
- [25/03/17]釣果アップ間違いなし!プロックス PX8072 交換用ナイロンネットオーバル型のコスパと魅力
- [25/03/16]射程距離内に波紋が出てきたらランカーシーバス?2025年バチ抜けタイミングと「sasuke120裂波」
- [25/02/23]赤色LEDも搭載!ジェントスWS-243HDヘッドライトを徹底解説!夜釣りからアウトドアまで
- [25/02/23]2025年バチ抜けシーバス攻略!70UPを狙うための必須テクニックとおすすめルアー
- [25/02/23]2025年シーバスバチ抜け開幕ダッシュ!ライバルに差をつけるマル秘テクニック
つりしろをもっと見る
- 岩手県の最新クロソイ釣果5件
岩手県の最新クロソイ釣果をもっと読む