ポイント:千葉県鋸南町シーバス釣果釣り情報(2012年2月4日)
をタップすると釣果に対し「拍手」することができます。
63cm (13.8cm) サイズ
|
53.8cm 全体平均
|
49.2cm 2012年2月平均
|
3600 view
|
タグ: | シーバス 千葉県 千葉県+シーバス |
![]() |
@プロ級アングラー
|
> |
千葉県鋸南町釣果詳細情報
- 当日の千葉県鋸南町気象
天気
快晴
|
気温
3.9℃
|
風
西北西0.9m/s
|
投稿者
岡っぱりアングラー釣果時間
2012年2月4日(4時51分)釣果サイズ
63cm月間サイズ
2月ランキングを見る全体サイズ
全体ランキングを見る千葉県サイズ
ランキングを見るポイント場所
千葉県鋸南町(関東地方)釣果魚種
同じ魚種を見る都道府県+魚種
千葉県同じ魚種都道府県を見るルアー/仕掛
マールアミーゴ実績ルアー
実績ルアーランキングを見る千葉県実績ルアー
千葉県実績ルアーランキングを見る
釣果詳細情報
釣り場/ポイント
タックル/ルアー
天気
快晴気温
3.9℃水温
0℃風
西北西0.9m/s気圧
1011.8hPa水色
指定なし
情報なし0潮
紫外線指数
0視界
40km
釣果時の千葉県鋸南町の気象情報
岡っぱりアングラーさんの他の釣果[ランダム表示]

- ■ユーザコメント(22件)

ささささとぴー
[02/05 10:15]
こんにちは~
やってますね~
まだプリプリシーバスちゃん居ますか
こっちは、まだ始まらないですね~
シーバス調査中

岡っぱりアングラー
[02/05 11:32]
-->[ささささとぴー]さんへ
こんにちは~
今シーズンはこのパターンで、随分楽しませてもらいました~
調査頑張って下さい~
良い結果が出始めるのを期待してますよ~

和ソル研。紀ノ川出張所
[02/04 20:59]
こんばんは
相変わらずキッチリ釣ってますね
ここ1ケ月、釣りすら行けない状況なんで羨ましいかぎりです
この時期になると完全にアフターだと思ってましたがまだ産卵前もいるんですね~
ヒイラギはシーバスの好むベイトですが、あの背鰭のトゲトゲをよく呑み込めるなといつも思ってます(笑)

岡っぱりアングラー
[02/04 21:54]
-->[和ソル研。紀ノ川出張所]さんへ
こんばんは~ ありがとうございます~
きっちり釣ってそうで、実は先週末は丸ボウズだったりします(^_^;)
胃袋コチコチでゴツゴツで凄かったですよ~ 胃袋は結構分厚いですね

WANPAKU
[02/04 20:34]
こんばんは
ブリブリちゃんですかー
いいですね~
重量感あるシーバスたまりせんね
(^ω^)

岡っぱりアングラー
[02/04 21:49]
-->[WANPAKU]さんへ
こんばんは~ ありがとうございます~
もうアフターだろうと思っていたら、ブリブリ元気に引いてくれて、楽しかったですよ~

taka-9S
[02/04 18:22]
さすが外しませんね
お見事です

岡っぱりアングラー
[02/04 18:44]
-->[taka-9S]さんへ
あらtaka師匠
ありがとうございます~
相変わらずワンパターンでしか釣れません
今度、いろんなパターンの攻略法、教えて下さい~

ノブヒロ
[02/04 15:07]
こんにちは(^-^)/
プリプリなボディがたまりませんね~(^з^)-☆
まだ産卵前がいるんですね~!(◎_◎;)
こちらの方はバチ抜けで釣れるのガリガリっす

岡っぱりアングラー
[02/04 18:41]
-->[ノブヒロ]さんへ
こんばんは~
ありがとうございます~
まだ腹パンさん居ましたね~
でも渋々だったので、バチ絡みも良いですね~
お互い頑張りましょう~

自己嫌悪
[02/04 13:20]
こんにちは(。・ω・)ノ゙ コンチャ
寒い中お疲れ様です(^○^)
ブリブリちゃん良いサイズですね(//∇//)
この寒い中に釣っちゃうって素晴らしいです(*^^*)
ちなみに私はシーバス二桁連敗中です('ε'*)

岡っぱりアングラー
[02/04 13:47]
-->[自己嫌悪]さんへ
こんにちは~ ありがとうございます~
寒い時期で場所限定のパターンがありまして、単にワンパターンで釣っただけなんですヨ
違うパターンを探すと、あっと言う間に弊方も連敗です
お互い挫けず頑張りましょう~

makoto01
[02/04 13:16]
極寒釣行、お疲れ様でした
渋くても出しますね
ナイスサイズ
やはり、ボトムな感じですか

岡っぱりアングラー
[02/04 13:42]
-->[makoto01]さんへ
こんにちは~
ありがとうございます~
相変わらずボトムですね~。でもちょっとだけ上かな。
ベイトも相変わらずヒイラギで、胃袋に10匹くらいパンパンに入ってましたよ

ポセイドン
[02/04 12:03]
こんにちは
寒い中ナイスフィッシュですコンディションもグッドですね

岡っぱりアングラー
[02/04 12:45]
-->[ポセイドン]さんへ
こんにちは~ ありがとうございます~
寒かったです~
何度も、止めちゃおうかと思いましたが、頑張りました~(^_^)v
寒いなか、シーバスちゃんは水面バシャバシャ、元気いっぱいでしたよ~

エド三世
[02/04 08:36]
流石ですねぇ
まだプリプリいましたか
先日はほとんどアフターだったんで、貴重な一本ですね

岡っぱりアングラー
[02/04 10:48]
-->[エド三世]さんへ
ありがとうございます~
でもエドさんのたったの25分の1
あやかりたいです~
[02/04 08:33]
さすがの一本!
しかもマールアミーゴ!
お見事!

岡っぱりアングラー
[02/04 10:42]
-->[JOKER]さんへ
ありがとうございます~
でもやっとこさでした~
アミ~ゴ

低予算アングラー
[02/04 08:05]
おはようございます
2月だってのにまだいましたか
産卵の時期はずいぶんバラつきがあるんですねぇ

岡っぱりアングラー
[02/04 10:40]
-->[低予算アングラー]さんへ
おはようございま~す
そうですね~。バラつくもんですね~
シーバスの社会も晩婚化が進んでるんでしょうか~(笑)
- つりしろ最新記事5件
- [25/03/17]釣果アップ間違いなし!プロックス PX8072 交換用ナイロンネットオーバル型のコスパと魅力
- [25/03/16]射程距離内に波紋が出てきたらランカーシーバス?2025年バチ抜けタイミングと「sasuke120裂波」
- [25/02/23]赤色LEDも搭載!ジェントスWS-243HDヘッドライトを徹底解説!夜釣りからアウトドアまで
- [25/02/23]2025年バチ抜けシーバス攻略!70UPを狙うための必須テクニックとおすすめルアー
- [25/02/23]2025年シーバスバチ抜け開幕ダッシュ!ライバルに差をつけるマル秘テクニック
つりしろをもっと見る
- 千葉県の最新シーバス釣果5件
千葉県の最新シーバス釣果をもっと読む
なんとか一匹(^_^;)
まだ居ました。産卵前のブリブリちゃん