ポイント:神奈川県横浜市 磯子区メバル釣果釣り情報(2012年1月11日)
をタップすると釣果に対し「拍手」することができます。
21cm (2.8cm) サイズ
|
18.7cm 全体平均
|
18.2cm 2012年1月平均
|
2280 view
|
タグ: | メバル 神奈川県 神奈川県+メバル |
![]() |
@プロ級アングラー
|
> |
神奈川県横浜市 磯子区釣果詳細情報
- 当日の神奈川県横浜市 磯子区気象
天気
晴れ
|
気温
0℃
|
風
0m/s
|
投稿者
はやっぺ釣果時間
2012年1月11日(4時0分)釣果サイズ
21cm月間サイズ
1月ランキングを見る全体サイズ
全体ランキングを見る神奈川県サイズ
ランキングを見るポイント場所
神奈川県横浜市 磯子区(関東地方)釣果魚種
同じ魚種を見る都道府県+魚種
神奈川県同じ魚種都道府県を見るルアー/仕掛
カルロス Fストレート・テール()実績ルアー
実績ルアーランキングを見る神奈川県実績ルアー
神奈川県実績ルアーランキングを見る
釣果詳細情報
釣り場/ポイント
タックル/ルアー
天気
晴れ気温
0℃水温
0℃風
0m/s気圧
0hPa水色
黄緑
中潮138cm(当日潮位確認)潮
紫外線指数
0視界
0km
釣果時の神奈川県横浜市 磯子区の気象情報
はやっぺさんの他の釣果[ランダム表示]

- ■ユーザコメント(27件)

taka-9S
[01/11 18:18]
お疲れ様です
キッチリとお見事です
自分も次に繋がる調査を続けてみます

はやっぺ
[01/11 19:07]
-->[taka-9S]さんへ
ありがとうございます
なんとかギリギリでしたが、次に試してみたい事が見付かりました
もう体調は平気ですか?
今晩あたりはかなり寒いらしいので、気を付けて下さい根~

taka-9S
[01/11 19:24]
-->[はやっぺ]さんへ
体調はすっかり良くなりました
ありがとうございます
週末にそろそろ魚を見たいです

makoto01
[01/11 16:22]
きっちり本命あげてますね
1尾釣れるのと、釣れないのでは天と地
次に繋がる一匹ですね
次回は爆

はやっぺ
[01/11 16:31]
-->[makoto01]さんへ
このメバルがヒットした時は、ホッとしたと言うか気が抜けましたよ
確率でいけばいつもの場所だったのですが、今シーズンはココで釣ってみたかったので
是非、次に繋げたいです

もし☆ドブ
[01/11 15:17]
おめでとうございます
やはりそのエリアの方が型がいいですね
確信に変わりました
ただ渋いんですよね

はやっぺ
[01/11 15:54]
-->[もし☆ドブ]さんへ
ありがとうございます
実はここでメバル釣ったの初めてです
もっと、セイゴやメバルが釣れてもいい環境に見えますが、静かなもんでした
難しそうなポイントですね

もし☆ドブ
[01/11 15:59]
-->[はやっぺ]さんへ
メバルに関しては自分の経験だと連発した事ないですね。
いつも広域にランガンしてスト打ち&際打ちで雑に探ってます(笑)
タイミングがあえばフッコやらイカやら色々釣れるみたいですよ。
T電の前で良くボートやってるの見かけます

はやっぺ
[01/11 16:23]
-->[もし☆ドブ]さんへ
なるほど
あの場所は一ヶ所で粘るより、動いた方が良さそうですね。
イカまで釣れますか
見た目は運河に似てますが、以外と色々入ってくるんですね

いなかモン
[01/11 11:49]
ナイスサイズですね。寒いけど頑張りましょう。

はやっぺ
[01/11 12:17]
-->[いなかモン]さんへ
こんにちは
昨日はなんとかメバル釣りたかったのでサイズは期待してなかったのですが、まずまずのが出てくれました
風は無かったのですが、気温が低いですね
足が冷えます
風邪には気を付けましょう

いなかモン
[01/11 12:30]
-->[はやっぺ]さんへ足元から冷えて来ますね、なんとかデカメバル釣りたいです。

いなかモン
[01/11 12:31]
-->[はやっぺ]さんへ

和ソル研。紀ノ川出張所
[01/11 11:33]
こんにちは
コンスタントに良型釣ってますね
わたしもカルロス使ってみたいと思います
わたしは年末にメバル3連敗やらかしてましたがやっと今朝釣れました
やっぱりメバルはいいですね!
ツボを刺激するようなあの引きはたまりません

はやっぺ
[01/11 11:55]
-->[和ソル研。紀ノ川出張所]さんへ
なんとか何かしらの魚が釣れてくれるだけで、イッパイイッパイです
カルロス安くて持ちも良いのでオススメですよ
シャッドは、ちょっとですけど
手軽にあの引きを味わえるのに、サイズを狙うとナカナカ出ないという歯痒さ(笑)
メバル良いですよね

小物釣り師こーやん
[01/11 09:15]
おはようございます
執念の1匹ですね 良いサイズですなぁ
ぐっすり寝て夕マズメ…

はやっぺ
[01/11 10:00]
-->[小物釣り師こーやん]さんへ
おはようございます
まさに執念。
殺気を超えた何かをメバルも感じたのか、サイズの割に引きませんでした
夕マズメも赤い魚だったら立ち直れません

TARA910
[01/11 09:02]
おはようございます
自分も扇島行ってればと…(笑)
お疲れ様でした

はやっぺ
[01/11 09:57]
-->[TARA910]さんへ
おはようございます
首都高900円かアクア800円で行けるトコで十分ですね

自己嫌悪
[01/11 08:15]
おはよーございます(*^O^*)
遠回りのかいがありましたね(^〇^)
グッドなメバルおめでとうございます(^3^)/
寒くなって来たのにメバルがどんどん渋くなって来たのは気のせいでしょうか?(・_・;?

はやっぺ
[01/11 09:54]
-->[自己嫌悪]さんへ
ありがとうございます
私もよく知らないのですが、調べてみると産卵で今の時期は大型は深場へ行くらしいです。
で、アフターが2月とか。
やはり春告魚と言うぐらいですから、春なんでしょうかね~?

エド三世
[01/11 07:37]
おはようございます
初Getおめでとさんで
皆さん続々と上げてるんで、頑張ろっと

はやっぺ
[01/11 09:44]
-->[エド三世]さんへ
ありがとうございます
私も次はシーバス上げたいっす
釣り方教えて下さい

ポセイドン
[01/11 06:42]
こんばんは
金魚からのメバルですかナイスサイズです
私もたまに初めから来ればよかったと思うときあります

はやっぺ
[01/11 09:37]
-->[ポセイドン]さんへ
おはようございます
まさに金魚ですね(笑)
あの魚ももう少しタフなら観賞用に良いかも
もっとひどい時は、初めから行かなきゃ…って事も結構あります

ナメキン
[01/11 06:39]
ナイス メバル
執念のですね!
20㎝超え…今年になり釣ってないので羨ましいです

はやっぺ
[01/11 09:35]
-->[ナメキン]さんへ
ありがとうございます
まさに執念でした
ナメキンさん年末にBIGなメバル釣ってるじゃないですか~
今年もまだ11日。これからですよ(笑)
- つりしろ最新記事5件
- [25/03/17]釣果アップ間違いなし!プロックス PX8072 交換用ナイロンネットオーバル型のコスパと魅力
- [25/03/16]射程距離内に波紋が出てきたらランカーシーバス?2025年バチ抜けタイミングと「sasuke120裂波」
- [25/02/23]赤色LEDも搭載!ジェントスWS-243HDヘッドライトを徹底解説!夜釣りからアウトドアまで
- [25/02/23]2025年バチ抜けシーバス攻略!70UPを狙うための必須テクニックとおすすめルアー
- [25/02/23]2025年シーバスバチ抜け開幕ダッシュ!ライバルに差をつけるマル秘テクニック
つりしろをもっと見る
- 神奈川県の最新メバル釣果5件
神奈川県の最新メバル釣果をもっと読む
初めからココに来れば良かった
メバル見れたので帰って寝ます