ポイント:静岡県賀茂郡西伊豆町堂ヶ島亀の首アジ釣果釣り情報(2012年1月8日)
をタップすると釣果に対し「拍手」することができます。
43cm (16.5cm) サイズ
|
21.4cm 全体平均
|
26.5cm 2012年1月平均
|
9347 view
|
タグ: | アジ 静岡県 静岡県+アジ |
![]() |
@プロ級アングラー
|
> |
静岡県賀茂郡西伊豆町堂ヶ島亀の首釣果詳細情報
- 当日の静岡県賀茂郡西伊豆町堂ヶ島亀の首気象
天気
曇り
|
気温
8℃
|
風
東3.2m/s
|
投稿者
伊豆の地磯師元栄釣果時間
2012年1月8日(18時40分)釣果サイズ
43cm月間サイズ
1月ランキングを見る全体サイズ
全体ランキングを見る静岡県サイズ
ランキングを見るポイント場所
静岡県賀茂郡西伊豆町堂ヶ島亀の首(東海地方)釣果魚種
同じ魚種を見る都道府県+魚種
静岡県同じ魚種都道府県を見るルアー/仕掛
沖あみ実績ルアー
実績ルアーランキングを見る静岡県実績ルアー
静岡県実績ルアーランキングを見る
釣果詳細情報
釣り場/ポイント
タックル/ルアー
天気
曇り気温
8℃水温
0℃風
東3.2m/s気圧
1016.7hPa水色
指定なし
情報なし0潮
紫外線指数
0視界
20km
釣果時の静岡県賀茂郡西伊豆町堂ヶ島亀の首の気象情報
伊豆の地磯師元栄さんの他の釣果[ランダム表示]

- ■ユーザコメント(10件)

ヒラマサ100
[01/09 21:31]
40オーバーのメガアジ・・・メガ点です。
針に掛かったらマシンガンのようでしょうね。
昼間は釣れないんでしょうか?

伊豆の地磯師元栄
[01/10 09:20]
-->[ヒラマサ100]さんへ
沖磯でしたら昼間でも30cmオーバーが先週釣れています。
地磯では夕まずめからのターゲットになると思います。

ポセイドン
[01/09 17:20]
こんにちは
43デカ過ぎますよ
尺もなかなか釣れないのに43
アジ刺しが食べたくなりました

伊豆の地磯師元栄
[01/09 18:57]
-->[ポセイドン]さんへ
駐車場から徒歩3分のお手軽釣り場なんですが、タイミングを選んで入釣すればこのような釣果が上がります。
伊豆は夢があって本当にいい釣り場だと思います
(^^)

kaji
[01/09 09:54]
今日はポイント風向きが微妙ですが、メガアシ狙いで頑張ります

伊豆の地磯師元栄
[01/09 09:59]
-->[kaji]さんへ
頑張ってください\(^^)/
大漁祈ってます(^人^)

ささささとぴー
[01/09 09:45]
こんにちは~
ギョギョギョ…(*゜Q゜*)メガアジしかも43㎝でか過ぎるよ~
お見事です

伊豆の地磯師元栄
[01/09 09:56]
-->[ささささとぴー]さんへ
ありがとうございます
季節限定で、浅い磯やゴロタ場に回遊してくるみたいです。
メジナのようにズギューン!と根に向かっていくので、気持ちいい引きを味わえました。
(^^)

kaji
[01/09 09:01]
参りました
流石ですね
地元でも先週から釣れはじめました私が釣ったのは小さいですけど大体40㎝前後のアジ
です
去年は10月過ぎてから釣れ始めてたのですが今年は遅れてますね

伊豆の地磯師元栄
[01/09 09:47]
-->[kaji]さんへ
ようやく尺アジシーズン突入といったところですね
(^^)
本命のメジナとマダイと尺メバルはスカでした
^^;
月夜はキビシーッ(>_<)
- つりしろ最新記事5件
- [25/03/17]釣果アップ間違いなし!プロックス PX8072 交換用ナイロンネットオーバル型のコスパと魅力
- [25/03/16]射程距離内に波紋が出てきたらランカーシーバス?2025年バチ抜けタイミングと「sasuke120裂波」
- [25/02/23]赤色LEDも搭載!ジェントスWS-243HDヘッドライトを徹底解説!夜釣りからアウトドアまで
- [25/02/23]2025年バチ抜けシーバス攻略!70UPを狙うための必須テクニックとおすすめルアー
- [25/02/23]2025年シーバスバチ抜け開幕ダッシュ!ライバルに差をつけるマル秘テクニック
つりしろをもっと見る
- 静岡県の最新アジ釣果5件
静岡県の最新アジ釣果をもっと読む
(^^)
メガアジ
キターー(≧▽≦)♪
37cm、39cm、43cmが釣れました。
去年も書いたけど、伊豆のメガアジ釣りは1月が激熱ですよ。
岸から10mぐらいのところでウキ下2ヒロ半で釣れました。
隣の人はアオリイカをエギで4杯仕留めていましたよ。
(^-^)v