ポイント:神奈川県横浜市メバル釣果釣り情報(2011年12月14日)
をタップすると釣果に対し「拍手」することができます。
18cm (0.3cm) サイズ
|
18.7cm 全体平均
|
17.7cm 2011年12月平均
|
1625 view
|
タグ: | メバル 神奈川県 神奈川県+メバル |
![]() |
@常連アングラー
|
> |

神奈川県横浜市釣果詳細情報
- 当日の神奈川県横浜市気象
天気
晴れ
|
気温
0℃
|
風
0m/s
|
投稿者
もし☆ドブ釣果時間
2011年12月14日(19時20分)釣果サイズ
18cm月間サイズ
12月ランキングを見る全体サイズ
全体ランキングを見る神奈川県サイズ
ランキングを見るポイント場所
神奈川県横浜市(関東地方)釣果魚種
同じ魚種を見る都道府県+魚種
神奈川県同じ魚種都道府県を見るルアー/仕掛
ガルプベビーサーディン()実績ルアー
実績ルアーランキングを見る神奈川県実績ルアー
神奈川県実績ルアーランキングを見る
釣果詳細情報
釣り場/ポイント
タックル/ルアー
天気
晴れ気温
0℃水温
0℃風
0m/s気圧
0hPa水色
指定なし
情報なし0潮
紫外線指数
0視界
0km
釣果時の神奈川県横浜市の気象情報
もし☆ドブさんの他の釣果[ランダム表示]

- ■ユーザコメント(14件)

ポセイドン
[12/15 07:45]
おはようございます
腹パンメバルですねライトタックルでこのサイズは楽しいでしょうね

もし☆ドブ
[12/15 07:54]
-->[ポセイドン]さんへ
ありがとうございます
しかし、リールとラインはシーバスタックルの流用でして(笑)
PE1号に16LBのリーダーです

makoto01
[12/15 04:59]
プリプリ君ですね
なかなか引くんじゃないですか

もし☆ドブ
[12/15 07:12]
-->[makoto01]さんへ
おはようございます
ライトゲームロッドなら引きを堪能できますね(笑)
シーバス狙いの外道だとあれですが

ささささとぴー
[12/14 22:01]
こんばんは~
出ましたね~
腹パンなメバルちゃん
良いな~メバルちゃん
ナイスメバルちゃん

もし☆ドブ
[12/14 22:07]
-->[ささささとぴー]さんへ
ソイの方がうらやましいですって
場所は横浜市金沢区です。
ちょっと遠いですね

ささささとぴー
[12/14 22:10]
-->[もし☆ドブ]さんへ
メバルとソイ
のポイントは、何が違うんデスかね~
でも…
ここで、メバルも上げたことあります

もし☆ドブ
[12/14 22:24]
-->[ささささとぴー]さんへ
私の地元に限った話で恐縮ですが。
メバルは船周りや橋桁と常夜灯絡みで結構釣れます。湾内のシャローでも釣れますし。
結構上の方でも食って来ます。
シーバスと似てるというか…
でもシーバスが居るとメバルはなぜか出にくいです。何故だろう(笑)
今日のアプローチはスロー巻きしつつレンジキープです。
あんまりチョンチョンやるとセイゴが来ちゃう気がして
ソイとカサゴとアイナメはオープンなエリアのテトラ帯周辺のボトムに実績がありって感じです
テトラにもメバルは居ますが…カサゴやソイの方が居るイメージです
久々にテトラを打ちに行きたくなってきました
逆にワームでのソイの釣り方が知りたい位ですよ

ささささとぴー
[12/14 22:38]
-->[もし☆ドブ]さんへ
詳細な情報ありがとうございますm(__)m
やはり、私は、ボトム狙い過ぎデスね~
ボトム狙いは、根掛かりが…
また、色々教えて下さいね~

もし☆ドブ
[12/14 23:07]
-->[ささささとぴー]さんへ
いやいや
さとぴーさんの方が釣ってるのでなんとも
私は逆にボトムやってみます
ありがとうございました

自己嫌悪
[12/14 22:00]
こんばんは(^_^)v
今日はメバリングでしたか(o^O^o)
まニューロッドはメバル用ですか(?_?)
ナイスサイズ羨ましいデスネ(^-^)/

もし☆ドブ
[12/14 22:04]
-->[自己嫌悪]さんへ
これ釣った竿はだいぶ前に買ったけどずーっと出番が無かったライトゲームロッドですまだ二回目。
新しい竿は、脇差しみたいな感じです(笑)
脇差だけど十徳ナイフの様な竿です

WANPAKU
[12/14 20:46]
こんばんは
うは毎度しっかりキャッチしちゃうんですね
先生スゲっす
風邪ひかないよう気をつけてくださいね

もし☆ドブ
[12/14 20:50]
-->[WANPAKU]さんへ
やばいっすよ
デクスター88が超名竿の予感
今日はここまで撤退します
- つりしろ最新記事5件
- [25/03/17]釣果アップ間違いなし!プロックス PX8072 交換用ナイロンネットオーバル型のコスパと魅力
- [25/03/16]射程距離内に波紋が出てきたらランカーシーバス?2025年バチ抜けタイミングと「sasuke120裂波」
- [25/02/23]赤色LEDも搭載!ジェントスWS-243HDヘッドライトを徹底解説!夜釣りからアウトドアまで
- [25/02/23]2025年バチ抜けシーバス攻略!70UPを狙うための必須テクニックとおすすめルアー
- [25/02/23]2025年シーバスバチ抜け開幕ダッシュ!ライバルに差をつけるマル秘テクニック
つりしろをもっと見る
- 神奈川県の最新メバル釣果5件
神奈川県の最新メバル釣果をもっと読む