ポイント:徳島県鳴門市ガシラ釣果釣り情報(2011年12月21日)
をタップすると釣果に対し「拍手」することができます。
22cm (3.8cm) サイズ
|
19.4cm 全体平均
|
18.3cm 2011年12月平均
|
2253 view
|
タグ: | ガシラ 徳島県 徳島県+ガシラ |
![]() |
@プロ級アングラー
|
> |

徳島県鳴門市釣果詳細情報
- 当日の徳島県鳴門市気象
天気
曇り
|
気温
8.9℃
|
風
西北西2m/s
|
投稿者
小物釣り師こーやん釣果時間
2011年12月21日(17時26分)釣果サイズ
22cm月間サイズ
12月ランキングを見る全体サイズ
全体ランキングを見る徳島県サイズ
ランキングを見るポイント場所
徳島県鳴門市(四国地方)釣果魚種
同じ魚種を見る都道府県+魚種
徳島県同じ魚種都道府県を見るルアー/仕掛
オキアミ実績ルアー
実績ルアーランキングを見る徳島県実績ルアー
徳島県実績ルアーランキングを見る
釣果詳細情報
釣り場/ポイント
タックル/ルアー
天気
曇り気温
8.9℃水温
0℃風
西北西2m/s気圧
1020hPa水色
指定なし
情報なし0潮
紫外線指数
0視界
20km
釣果時の徳島県鳴門市の気象情報
小物釣り師こーやんさんの他の釣果[ランダム表示]

- ■ユーザコメント(14件)

taka-9S
[12/22 20:46]
お疲れ様です
連発お見事です
うまそうなのばっかりですね

小物釣り師こーやん
[12/22 21:37]
-->[taka-9S]さんへ
こんばんは
目的が食べるの8割 釣り5割ですから
カズガアワネェ~
只今お煮付けで美味しく頂きました

はやっぺ
[12/22 08:04]
おはようございます
文句ナシのおかずサイズですね
今回は煮付けですか。美味しそうです
先日私は刺身で食べましたが、刺身も美味しかったですよ

小物釣り師こーやん
[12/22 08:32]
-->[はやっぺ]さんへ
おはようございます
昨日はこの子が最大でした 刺身も良いですね
コリコリ感がたまりません

ポセイドン
[12/22 07:56]
おはようございます
ナイスサイズですねぇ刺身にしちゃいますか
味噌汁にして温まりますか
煮付けでですか

小物釣り師こーやん
[12/22 08:25]
-->[ポセイドン]さんへ
おはようございます
まずまずのサイズでした 去年は25前後のが釣れてたのに今年は17~18がメインでした
夕べの内に煮付けにして今夜のビールの肴に

kiisa41
[12/22 06:58]
またまた、おはようございます
いいサイズのガシラですねお刺身にしても良し
煮付けも
マ○ンピアでも良型釣れますよ後、型は小さいですがアイナメも…
この前、ガシラ釣りに行った時にアイナメポイント見つけましたご一緒にどうですか

小物釣り師こーやん
[12/22 07:18]
-->[kiisa41]さんへ
またまたおはようございます
釣った中の最大サイズです
前のはやっぱりマ
ンピアでしたね
アイナメポイント 興味ありですが行く日があるかな
うちの職場年末年始休暇が無いですからね

和ソル研。紀ノ川出張所
[12/21 23:03]
こんばんは
とりどりで賑やかな釣果になりましたね
このガシラもナイスサイズです
アイナメにカンダイは釣ったことありません
取り敢えずアイナメから釣りたいですね

小物釣り師こーやん
[12/21 23:20]
-->[和ソル研。紀ノ川出張所]さんへ
こんばんは
弱い者虐めのジャイアンです
アイナメも年々少なく しかも小さくなってる様な気がします
紀ノ川さん早く釣らないと
美味しいですよ
カンダイは今日のポイントで、デッカイのが釣れるみたいです

自己嫌悪
[12/21 22:51]
こんばんは(^_^)v
ガシラ=カサゴですよね(?_?)
味噌汁に煮付け最高ですよね( 〃▽〃)

小物釣り師こーやん
[12/21 23:07]
-->[自己嫌悪]さんへ
こんばんは
もう既に煮付けに…
刺身にしても美味しいですよね
ちなみに徳島ではカサゴをガシラと呼びますが、ガガネとも呼びますよ

ゆったえもん7
[12/21 22:24]
どうも
ガシラカッコいい魚ですよね
いつかはカサゴ釣ってみたいです

小物釣り師こーやん
[12/21 22:30]
-->[ゆったえもん7]さんへ
ワームでと思ったのですが、6号の錘でも流されるポイントなので餌で行きました
イカツイ顔ですが可愛い奴です
遠征して是非ゲットして下さい
- つりしろ最新記事5件
- [25/03/17]釣果アップ間違いなし!プロックス PX8072 交換用ナイロンネットオーバル型のコスパと魅力
- [25/03/16]射程距離内に波紋が出てきたらランカーシーバス?2025年バチ抜けタイミングと「sasuke120裂波」
- [25/02/23]赤色LEDも搭載!ジェントスWS-243HDヘッドライトを徹底解説!夜釣りからアウトドアまで
- [25/02/23]2025年バチ抜けシーバス攻略!70UPを狙うための必須テクニックとおすすめルアー
- [25/02/23]2025年シーバスバチ抜け開幕ダッシュ!ライバルに差をつけるマル秘テクニック
つりしろをもっと見る
- 徳島県の最新ガシラ釣果5件
徳島県の最新ガシラ釣果をもっと読む