ポイント:福島県相馬市鮭釣果釣り情報(2011年10月28日)
をタップすると釣果に対し「拍手」することができます。
76cm (3.4cm) サイズ
|
68.4cm 全体平均
|
72.6cm 2011年10月平均
|
2907 view
|
タグ: | 鮭 福島県 福島県+鮭 |
![]() |
@スーパーアングラー
|
> |
福島県相馬市釣果詳細情報
- 当日の福島県相馬市気象
天気
薄曇
|
気温
14.1℃
|
風
南3.3m/s
|
投稿者
とろろののんびり海釣り釣果時間
2011年10月28日(15時6分)釣果サイズ
76cm月間サイズ
10月ランキングを見る全体サイズ
全体ランキングを見る福島県サイズ
ランキングを見るポイント場所
福島県相馬市(東北地方)釣果魚種
同じ魚種を見る都道府県+魚種
福島県同じ魚種都道府県を見るルアー/仕掛
サンマ実績ルアー
実績ルアーランキングを見る福島県実績ルアー
福島県実績ルアーランキングを見る
釣果詳細情報
釣り場/ポイント
タックル/ルアー
天気
薄曇気温
14.1℃水温
0℃風
南3.3m/s気圧
1020.8hPa水色
指定なし
情報なし0潮
紫外線指数
0視界
20km
釣果時の福島県相馬市の気象情報
とろろののんびり海釣りさんの他の釣果[ランダム表示]

- ■ユーザコメント(12件)

メタボリックアングラー
[10/28 19:15]
こりゃまた凄い
当面おかずは鮭とイクラですね
引きも強いはずですが腕力が上回りましたね

とろろののんびり海釣り
[10/28 20:24]
メタボリックアングラーさん、こんばんは
実家と妹へプレゼントしたら、だいぶ減りました
それでも1週間分はありますね
周りのおじちゃんたちのアドバイスのお陰で、無事おをゲットできました
釣り人は優しいです
[10/28 17:52]
デカー!!
やったね(≧▽≦)
どや顔の日記期待してます(笑)

とろろののんびり海釣り
[10/28 18:01]
JOKERさん、こんばんは
やっとでっかいおを釣りました
…ブツモチ写メも撮りましたが、恥ずかしいので出せません

ゆったえもん7
[10/28 17:48]
やりましたね
ハラコ飯たのしみですね 秋の味覚

とろろののんびり海釣り
[10/28 17:59]
ゆったえもん7さん、こんばんは
おかずのために頑張りました
この日の為に、鮭食べてないので楽しみです

130ファミリー
[10/28 15:51]
こちらも又々こんにちは
ノッテル時はオセオセです
頑張って

とろろののんびり海釣り
[10/28 15:55]
130ファミリーさんへ
時間が許す限り頑張ります

130ファミリー
[10/28 15:59]
-->[とろろののんびり海釣り]さんへ
身の味は
オスが最高ですよ

とろろののんびり海釣り
[10/28 16:03]
130ファミリーさんへ
味比べ楽しみです

130ファミリー
[10/28 15:41]
でたぁ
サイズUPだぁ
強力な出刃包丁が必要ですね
持ち帰る時は氷でビッチリ絞めて
氷はケチらず大量に(笑)
夕まづめさらなるサイズUPを

とろろののんびり海釣り
[10/28 15:47]
130ファミリーさん、またこんにちは
台所が狭いので、ベニマルで捌いてもらう予定です
結構な量なのでもう要らないかも
でももうちょっと頑張ります
- つりしろ最新記事5件
- [25/03/17]釣果アップ間違いなし!プロックス PX8072 交換用ナイロンネットオーバル型のコスパと魅力
- [25/03/16]射程距離内に波紋が出てきたらランカーシーバス?2025年バチ抜けタイミングと「sasuke120裂波」
- [25/02/23]赤色LEDも搭載!ジェントスWS-243HDヘッドライトを徹底解説!夜釣りからアウトドアまで
- [25/02/23]2025年バチ抜けシーバス攻略!70UPを狙うための必須テクニックとおすすめルアー
- [25/02/23]2025年シーバスバチ抜け開幕ダッシュ!ライバルに差をつけるマル秘テクニック
つりしろをもっと見る
- 福島県の最新鮭釣果5件
福島県の最新鮭釣果をもっと読む
今日は最高