ポイント:茨城県鹿島沖ブリ釣果釣り情報(2011年9月25日)
をタップすると釣果に対し「拍手」することができます。
81cm (-1.0cm) サイズ
|
87.4cm 全体平均
|
82.0cm 2011年9月平均
|
3464 view
|
タグ: | ブリ 茨城県 茨城県+ブリ |
![]() |
@常連アングラー
|
> |
茨城県鹿島沖釣果詳細情報
- 当日の茨城県鹿島沖気象
天気
曇り
|
気温
20.3℃
|
風
東2.5m/s
|
投稿者
たーかーなーぉ釣果時間
2011年9月25日(10時48分)釣果サイズ
81cm月間サイズ
9月ランキングを見る全体サイズ
全体ランキングを見る茨城県サイズ
ランキングを見るポイント場所
茨城県鹿島沖(関東地方)釣果魚種
同じ魚種を見る都道府県+魚種
茨城県同じ魚種都道府県を見るルアー/仕掛
一つテンヤ実績ルアー
実績ルアーランキングを見る茨城県実績ルアー
茨城県実績ルアーランキングを見る
釣果詳細情報
釣り場/ポイント
タックル/ルアー
天気
曇り気温
20.3℃水温
0℃風
東2.5m/s気圧
1021.4hPa水色
指定なし
情報なし0潮
紫外線指数
0視界
30km
釣果時の茨城県鹿島沖の気象情報
たーかーなーぉさんの他の釣果[ランダム表示]

- ■ユーザコメント(10件)

自己嫌悪
[09/25 22:01]
なんだか凄まじい外道を釣ってますなもしかして本命より美味い外道なんじゃ

たーかーなーぉ
[09/25 22:13]
自己嫌悪さん!
こんばんは
毎回ありがとうございます
実に嬉しい外道でした
本当に本命よりおいしかったですよ

メタボリックアングラー
[09/25 20:39]
おお~っ
デカいカツオですな
あ、縞がないかな
ま、釣れたんですからめでたい、めでたい
キーホルダーですくったんですね
ワカイヤツニハキビシイナ、コノメンバー

たーかーなーぉ
[09/25 21:01]
メタボリックアングラーさん!
こんばんは
ありがとうございます
涸沼で自分は釣れないもんで、浮気しちゃいました
あのキーホルダーは持ち込まないで、船の中乗りさんにすくってもらいましたよ
相変わらず役立たずのキーホルダーです笑

しだまやー
[09/25 18:49]
こんばんは(^^)
おおぉ!
すんごい(≧∇≦)
でかいサクラマスですねぇ~!(笑)
スミマセン!
皆さんに乗っかってしまいました
m(__)m

たーかーなーぉ
[09/25 20:57]
しだまやーさん!
こんばんは
ですよね笑
ギリギリブリだと思います
オフショアは楽しかったです

水戸の車屋
[09/25 17:50]
うぉ?
デカイシーバスですね
エントリーカードとルアーでシッカリ写真を撮って持ち込んでください

たーかーなーぉ
[09/25 20:56]
車屋さん!
こんばんは
そうそうエントリーカードですね
ってもう捌いて美味しく刺身で頂いちゃいました笑
パワフルな引きで、途中嫌になりました

ナメキン
[09/25 16:16]
連休中、やたら大人しいと、みんなで噂していたら、遠洋漁業に勤しんでたんですね!
立派なマグロです

たーかーなーぉ
[09/25 20:53]
ナメキンさん!
こんばんは
そうなんです
ソナー船団に混じって…。笑
オフショア頑張ったんで、おとなしくしてました
- つりしろ最新記事5件
- [25/03/17]釣果アップ間違いなし!プロックス PX8072 交換用ナイロンネットオーバル型のコスパと魅力
- [25/03/16]射程距離内に波紋が出てきたらランカーシーバス?2025年バチ抜けタイミングと「sasuke120裂波」
- [25/02/23]赤色LEDも搭載!ジェントスWS-243HDヘッドライトを徹底解説!夜釣りからアウトドアまで
- [25/02/23]2025年バチ抜けシーバス攻略!70UPを狙うための必須テクニックとおすすめルアー
- [25/02/23]2025年シーバスバチ抜け開幕ダッシュ!ライバルに差をつけるマル秘テクニック
つりしろをもっと見る
- 茨城県の最新ブリ釣果5件
茨城県の最新ブリ釣果をもっと読む
5、5kgありました
凄まじいパワーで10分以上かかりました
マダイは2kgオバー有りで、好調でした