ポイント:和歌山県中紀の地磯シイラ釣果釣り情報(2011年8月20日)
をタップすると釣果に対し「拍手」することができます。
95cm (10.7cm) サイズ
|
65.6cm 全体平均
|
84.3cm 2011年8月平均
|
5161 view
|
タグ: | シイラ 和歌山県 和歌山県+シイラ |
![]() |
@プロ級アングラー
|
> |
和歌山県中紀の地磯釣果詳細情報
- 当日の和歌山県中紀の地磯気象
天気
曇り
|
気温
0℃
|
風
0m/s
|
投稿者
長さん!釣果時間
2011年8月20日(18時21分)釣果サイズ
95cm月間サイズ
8月ランキングを見る全体サイズ
全体ランキングを見る和歌山県サイズ
ランキングを見るポイント場所
和歌山県中紀の地磯(関西地方)釣果魚種
同じ魚種を見る都道府県+魚種
和歌山県同じ魚種都道府県を見るルアー/仕掛
TDペンシル実績ルアー
実績ルアーランキングを見る和歌山県実績ルアー
和歌山県実績ルアーランキングを見る
釣果詳細情報
釣り場/ポイント
タックル/ルアー
天気
曇り気温
0℃水温
0℃風
0m/s気圧
0hPa水色
指定なし
情報なし0潮
紫外線指数
0視界
0km
釣果時の和歌山県中紀の地磯の気象情報
長さん!さんの他の釣果[ランダム表示]

- ■ユーザコメント(6件)

ささささとぴー
[08/20 20:34]
こんばんは~
シイラめっちゃ楽しそうですね~
あの、ジャンピングたまりませんね~
あ~…
俺もピョンピョン釣りて~な~
ナイスフィッシュ

長さん!
[08/21 11:09]
-->[ささささとぴー]さんへ
おはよーございます!一度近場でかけた事があったんですが、地磯という事もありシモリがあるので、けっこい強引なやりとりだったと思います。あのピョンピョンは楽しく、シーバスよりかなり高く飛びますねd(⌒ー⌒)!

根掛かりマナT
[08/20 19:49]
なんじゃこりゃー!
スゴすぎるで(゜ロ゜)
ちゃんとドリペン付いてたか?
来週ムリやから再来週土曜の夜から連れていってくれι(`ロ´)ノ

長さん!
[08/21 10:52]
-->[根掛かりマナT]さんへ
ドリペンはついてへんかったわ(>_<)
ルアーは1つ持っていかれて、1つは投げたら切れてしまった、またシイラ用に買わなあかんわ(T^T)微妙にどんなん買おうか迷うとこやねんけどな(o^・^o)

13READEN
[08/20 19:45]
うぉぉ~っ、なんですか(゜□゜ノ)ノ
オカッパリの釣果と思えないくらいのモンスター∑( ̄Д ̄;)
雷さん、ヤバすぎですよヤバすぎ(゚Д゚)
釣ってみてえ~( ̄д ̄@)

長さん!
[08/21 10:46]
-->[13READEN]さんへ
おはよーございます!返事が遅くなりすいません。自分ももしかしたらと思い、行くと、たまたまか回遊があり思いがけない、こんな釣果になりました。(☆o☆)
- つりしろ最新記事5件
- [25/03/17]釣果アップ間違いなし!プロックス PX8072 交換用ナイロンネットオーバル型のコスパと魅力
- [25/03/16]射程距離内に波紋が出てきたらランカーシーバス?2025年バチ抜けタイミングと「sasuke120裂波」
- [25/02/23]赤色LEDも搭載!ジェントスWS-243HDヘッドライトを徹底解説!夜釣りからアウトドアまで
- [25/02/23]2025年バチ抜けシーバス攻略!70UPを狙うための必須テクニックとおすすめルアー
- [25/02/23]2025年シーバスバチ抜け開幕ダッシュ!ライバルに差をつけるマル秘テクニック
つりしろをもっと見る
- 和歌山県の最新シイラ釣果5件
和歌山県の最新シイラ釣果をもっと読む
早引きで動かしていると急に横からドッパーンときたがフッキングせず、そのまま動かし続けると反転して、ガチコンときました。気合いの入ったファイトで最高でした(^人^)
最初の一匹がこの大きさとはぶったまげた~(o^・^o)