ポイント:埼玉県越谷市ハクレン釣果釣り情報(2011年8月12日)
をタップすると釣果に対し「拍手」することができます。
88cm (-1.3cm) サイズ
|
86.9cm 全体平均
|
89.3cm 2011年8月平均
|
1852 view
|
タグ: | ハクレン 埼玉県 埼玉県+ハクレン |
![]() |
@常連アングラー
|
> |
埼玉県越谷市釣果詳細情報
- 当日の埼玉県越谷市気象
天気
晴れ
|
気温
30.9℃
|
風
南南東1.7m/s
|
投稿者
CONASAN釣果時間
2011年8月12日(20時52分)釣果サイズ
88cm月間サイズ
8月ランキングを見る全体サイズ
全体ランキングを見る埼玉県サイズ
ランキングを見るポイント場所
埼玉県越谷市(関東地方)釣果魚種
同じ魚種を見る都道府県+魚種
埼玉県同じ魚種都道府県を見るルアー/仕掛
ローリングベイト実績ルアー
実績ルアーランキングを見る埼玉県実績ルアー
埼玉県実績ルアーランキングを見る
釣果詳細情報
釣り場/ポイント
タックル/ルアー
天気
晴れ気温
30.9℃水温
0℃風
南南東1.7m/s気圧
1001.9hPa水色
指定なし
情報なし0潮
紫外線指数
0視界
10km
釣果時の埼玉県越谷市の気象情報
CONASANさんの他の釣果[ランダム表示]

- ■ユーザコメント(4件)

メタボリックアングラー
[08/13 08:43]
お疲れ様です
毎年栗橋までは遡上しますからね
いま丁度産卵シーズンでデカいやつが大量にいます
草食性ってホントかと思うくらいです
パワーありますよねさらに平均10キロ位あるんじゃないでしょうか

CONASAN
[08/13 11:35]
-->[メタボリックアングラー]さんへ
コメありがとうございます。
ハクレンはパワー、重量共ありますよね。
正直疲れます。
栗橋まで遡上するとは知りませんでした。
例年、ハクレンを見るのは4、5月が多く、越谷市役所前では数十匹の群れがいくつも遊泳しています。
しかし8月に見たのははじめてでした。
避けてポイント選んであたんですが、甘かったです。
ハク君避ける良い方法があったら知りたいものです。

湾奥のヤタガラス
[08/12 23:44]
こんばんは
そちらにもハクさまいらっしゃるんですね…ハクさまと一戦交えた疲労感…凄くわかります…お疲れ様です(T^T)ゞ

CONASAN
[08/13 11:42]
-->[湾奥のヤタガラス]さんへ
コメありがとうございます。
ハク君が掛かるとやり取りに時間を浪費し、気力、体力奪われてスズキ君に集中出来なくなりますね。
8月もハク君見るとは夢にも思いませんでした。
- つりしろ最新記事5件
- [25/03/17]釣果アップ間違いなし!プロックス PX8072 交換用ナイロンネットオーバル型のコスパと魅力
- [25/03/16]射程距離内に波紋が出てきたらランカーシーバス?2025年バチ抜けタイミングと「sasuke120裂波」
- [25/02/23]赤色LEDも搭載!ジェントスWS-243HDヘッドライトを徹底解説!夜釣りからアウトドアまで
- [25/02/23]2025年バチ抜けシーバス攻略!70UPを狙うための必須テクニックとおすすめルアー
- [25/02/23]2025年シーバスバチ抜け開幕ダッシュ!ライバルに差をつけるマル秘テクニック
つりしろをもっと見る
- 埼玉県の最新ハクレン釣果5件
埼玉県の最新ハクレン釣果をもっと読む
ルアーが街灯に照らされた水面に着水し、リールを巻き始めると、ググッンと当たり。
ヤッターと思う間もなくドラグが唸り、一気に走られた。
ここから悪戦苦闘の20分が始まった。
これは・・・アイツか
アイツなのか
全然寄らない。巻くと出て行くの繰り返し。
ラインは10ポンド。
ルアーは大事なローリングベイト。
ラインブレイクでルアーロストは絶対に避けたい。
だんだんと疲労と気持ちが落ち込ん行く。
やっとのことでタモにいれ、堤防まで2M弱を引き上げる。
重い。重すぎる
なんで君なんだよと愚痴ながらリリースにも一苦労。
重い。重すぎる
この後、気力を全て失い納竿帰宅。
何でハク君が来るの
また来るのかと思うと・・・、釣り行く気持ちが萎えちゃうな