ポイント:千葉県館山市シイラ釣果釣り情報(2011年7月31日)
をタップすると釣果に対し「拍手」することができます。
80cm (-6.8cm) サイズ
|
65.6cm 全体平均
|
86.8cm 2011年7月平均
|
2828 view
|
タグ: | シイラ 千葉県 千葉県+シイラ |
![]() |
@プロ級アングラー
|
> |
千葉県館山市釣果詳細情報
- 当日の千葉県館山市気象
天気
曇り
|
気温
23.4℃
|
風
北北東5.3m/s
|
投稿者
岡っぱりアングラー釣果時間
2011年7月31日(7時30分)釣果サイズ
80cm月間サイズ
7月ランキングを見る全体サイズ
全体ランキングを見る千葉県サイズ
ランキングを見るポイント場所
千葉県館山市(関東地方)釣果魚種
同じ魚種を見る都道府県+魚種
千葉県同じ魚種都道府県を見るルアー/仕掛
爆釣ジグ実績ルアー
実績ルアーランキングを見る千葉県実績ルアー
千葉県実績ルアーランキングを見る
釣果詳細情報
釣り場/ポイント
タックル/ルアー
天気
曇り気温
23.4℃水温
0℃風
北北東5.3m/s気圧
998hPa水色
指定なし
情報なし0潮
紫外線指数
0視界
3.91km
釣果時の千葉県館山市の気象情報
岡っぱりアングラーさんの他の釣果[ランダム表示]

- ■ユーザコメント(10件)

BUTA!
[08/01 20:37]
すごいすね 陸でもつれちゃうんすね この前隣の常連老師が沖の面がざわついてるのを見てシイラと言ってましたが本当なんすね

ささささとぴー
[08/01 20:47]
-->[BUTA!]さんへ
こんばんは~
コメありがとうございますm(__)m
そのナブラは、シイラか青物か何か大きなが小魚追い回してるるんでしょうね~
ナブラ見るとワクワクしますよね

ドブ川マニアのり
[07/31 11:00]
デカいっすね
ちょっと自分も明日館山行きますが、カツオよりシイラ狙いでポイント決めますかね

岡っぱりアングラー
[07/31 11:09]
-->[ドブ川マニアのり]さんへ
いや~是非お薦めです!
今日と同じだけ接岸あったら、のりさんなら相当イケますよ。タモ入れで手間取りますので、ご注意下さいね。

ドブ川マニアのり
[07/31 11:19]
-->[岡っぱりアングラー]さんへ
なんかそう言われると激しいプレッシャーが
ラインブチ切られたトラウマが復活しそうです

岡っぱりアングラー
[07/31 12:18]
-->[ドブ川マニアのり]さんへ
いやいや~、今日みたいに何度もチャンスがあれば、多少ラインが切れようが、フックが伸びようが、やり直せば良いだけですからね。
万が一トラブルがあったら、魚がさらにデカかったということで。
お気楽に、純粋に、魚釣りを楽しんじゃって下さい!

ささささとぴー
[07/31 10:26]
イャ~
まだ釣れてますか
シイラのジャンピングは最高ですね~

岡っぱりアングラー
[07/31 11:02]
-->[ささささとぴー]さんへ
第二陣来ました
二匹目は余裕をもってやり取り楽しみました~。ジャンプ何回したかな~。とにかく面白いですね~!!

プロジェクトM
[07/31 09:51]
そちらでも出ましたか
こっちの駿河湾のサーフでも出始めましたよ

岡っぱりアングラー
[07/31 11:00]
->[プロジェクトM]さんへ
出まくりました~!!目の前でイワシを追って、バシャバシャ、ピョンピョン!
駿河湾サーフでも、出てるみたいですね~。伊豆でショアから釣れてるのを聞いていて、静岡方面が羨ましく思っていたところだったんです。
- つりしろ最新記事5件
- [25/03/29]2025年早春のバチ抜け旧江戸川シーバス釣行記77cmの良型を仕留める
- [25/03/21]【夜釣行便利】UTEBIT MagSafeリングライトスマホ撮影をレベルアップ!3色モードと携帯性が魅力
- [25/03/17]釣果アップ間違いなし!プロックス PX8072 交換用ナイロンネットオーバル型のコスパと魅力
- [25/03/16]射程距離内に波紋が出てきたらランカーシーバス?2025年バチ抜けタイミングと「sasuke120裂波」
- [25/02/23]赤色LEDも搭載!ジェントスWS-243HDヘッドライトを徹底解説!夜釣りからアウトドアまで
つりしろをもっと見る
- 千葉県の最新シイラ釣果5件
千葉県の最新シイラ釣果をもっと読む