ポイント:和歌山県日高郡 印南町シオ釣果釣り情報(2011年7月9日)
をタップすると釣果に対し「拍手」することができます。
15cm (-8.4cm) サイズ
|
32.0cm 全体平均
|
23.4cm 2011年7月平均
|
2247 view
|
タグ: | シオ 和歌山県 和歌山県+シオ |
![]() |
@プロ級アングラー
|
> |
和歌山県日高郡 印南町釣果詳細情報
- 当日の和歌山県日高郡 印南町気象
天気
曇り
|
気温
26.5℃
|
風
東南東1m/s
|
投稿者
根掛かりマナT釣果時間
2011年7月9日(18時50分)釣果サイズ
15cm月間サイズ
7月ランキングを見る全体サイズ
全体ランキングを見る和歌山県サイズ
ランキングを見るポイント場所
和歌山県日高郡 印南町(関西地方)釣果魚種
同じ魚種を見る都道府県+魚種
和歌山県同じ魚種都道府県を見るルアー/仕掛
YURAMEKI(チャートバックレインボー)実績ルアー
実績ルアーランキングを見る和歌山県実績ルアー
和歌山県実績ルアーランキングを見る
釣果詳細情報
釣り場/ポイント
タックル/ルアー
天気
曇り気温
26.5℃水温
0℃風
東南東1m/s気圧
1001.2hPa水色
指定なし
情報なし0潮
紫外線指数
0視界
27.1km
釣果時の和歌山県日高郡 印南町の気象情報
根掛かりマナTさんの他の釣果[ランダム表示]

- ■ユーザコメント(10件)

ゴルゴ権蔵
[07/11 12:55]
下見ご苦労様です。30日参加できるようになりました今から楽しみです!ユラメキ買っときま~す
権蔵振り回しまっせ~

根掛かりマナT
[07/11 18:57]
-->[二代目権蔵!!]さんへ
参加ありがとうございますo(*⌒―⌒*)o
並んで権蔵振り回しましょうよ(*^^*)
もう少しサイズアップしてくれたら楽しめるんですが…

和ソル研。紀ノ川出張所
[07/10 23:37]
こんばんは
下見ご苦労様です
楽しいですね~ このサイズのライトタックルでの釣りは
紀北も小型青物の回遊が始まったのでこれから楽しみです

根掛かりマナT
[07/11 00:40]
-->[和ソル研。紀ノ川出張所]さんへ
ホントですよね!佐野あたりまでツバス廻っているみたいたです(*^^*)
ハマチクラスをメバルタックルで取りたいです!

チキチキバナナ
[07/10 06:39]
おはようございます
昨日はお疲れ様でした
今、再チャレンジで来ていますが、ミニシオのみです
ライズでボウズさん、コラボは参加予定ですよ
最近バタバタで、ラボ頻度落ちてますが、生きとりますぜぃ

根掛かりマナT
[07/10 15:40]
-->[チキチキバナナ]さんへ
もしやバナナさんが土曜に釣り切ったんじゃないですか(笑)
しかし今後の青物が楽しみです♪
ハマチクラスをメバルタックルでシバきたいですねー(*^^*)

ライズでボウズ
[07/10 04:39]
こんばんは
下見ご苦労さまです
お手軽に遊べそうでいいですね
チキバナさんは参加できるんでしょうか?

根掛かりマナT
[07/10 15:14]
-->[ライズでボウズ]さんへ
お手軽?
一日投げたおしてコレ1匹だけですが…( TДT)
バナナさんも参加ですよー♪

プロジェクトM
[07/09 23:39]
八の字がくっきりと出ているショゴですね
ユラメキってメバタックルですか?

根掛かりマナT
[07/10 15:11]
-->[プロジェクトM]さんへ
そうですショゴですね(*^^*)
メバルタックルの限界にチャレンジしに行ったのですがこれしか釣れませんでした(ToT)
ただメバルタックルで1ozまでのジグは問題なくフルキャストできることがわかりました♪
- つりしろ最新記事5件
- [25/03/17]釣果アップ間違いなし!プロックス PX8072 交換用ナイロンネットオーバル型のコスパと魅力
- [25/03/16]射程距離内に波紋が出てきたらランカーシーバス?2025年バチ抜けタイミングと「sasuke120裂波」
- [25/02/23]赤色LEDも搭載!ジェントスWS-243HDヘッドライトを徹底解説!夜釣りからアウトドアまで
- [25/02/23]2025年バチ抜けシーバス攻略!70UPを狙うための必須テクニックとおすすめルアー
- [25/02/23]2025年シーバスバチ抜け開幕ダッシュ!ライバルに差をつけるマル秘テクニック
つりしろをもっと見る
- 和歌山県の最新シオ釣果5件
和歌山県の最新シオ釣果をもっと読む
久々にバナナさんとコラボしました(^-^)v