ポイント:静岡県沼津市アオリイカ釣果釣り情報(2011年7月18日)
をタップすると釣果に対し「拍手」することができます。
NAZA-KENさんの釣行報告レポートです。2011年7月18日(13時3分)に釣れたアオリイカのポイント静岡県沼津市釣果詳細情報です。
300g (-527.7g) サイズ
|
643.4g 全体平均
|
827.7g 2011年7月平均
|
2304 view
|
タグ: | アオリイカ 静岡県 静岡県+アオリイカ |
![]() |
@中堅アングラー
|
> |
2 人:横にスクロールできます。
この記事のコメントを読む(2件)
最終更新日:
-NAZA-KEN釣果詳細目次-
静岡県沼津市釣果詳細情報
- 当日の静岡県沼津市気象
天気
曇り
|
気温
29.8℃
|
風
南南西4m/s
|
投稿者
NAZA-KEN釣果時間
2011年7月18日(13時3分)釣果サイズ
300g月間サイズ
7月ランキングを見る全体サイズ
全体ランキングを見る静岡県サイズ
ランキングを見るポイント場所
静岡県沼津市(東海地方)釣果魚種
同じ魚種を見る都道府県+魚種
静岡県同じ魚種都道府県を見るルアー/仕掛
アオリーQ実績ルアー
実績ルアーランキングを見る静岡県実績ルアー
静岡県実績ルアーランキングを見る
釣果詳細情報
釣り場/ポイント
タックル/ルアー
天気
曇り気温
29.8℃水温
0℃風
南南西4m/s気圧
1002.2hPa水色
指定なし
情報なし0潮
紫外線指数
0視界
15.7km
釣果時の静岡県沼津市の気象情報
NAZA-KENさんの他の釣果[ランダム表示]

- ■ユーザコメント(2件)

Takazo
[07/25 16:09]
はじめまして\(^O^)/
へなちょこエギンガーですが
宜しくお願いします。
沼津方面は、まだまだイカチャンスですかね?w
千葉から遠征してみたいです
丁度その日、千葉県外房で仲間三人とシャクシャク…
外海は台風の影響かウネリもあり底荒れ状態で最悪。
青物でもと
回遊待ちしましたが
全て異常無しで終了でしたー
また釣果報告お待ちしてます♪

NAZA-KEN
[07/25 23:28]
-->[Takazo]さんへ
コメントありがとうございます
先週も、実は昨日もイカパトロールに出掛けたんですが、デカイカが釣れません。そろそろ沼津も春イカ狙いは厳しくなってきたようです…ただオチビちゃん達のアタリは迷いがないんで釣る分には楽しいですよ
でも今週末は大潮絡みのラストデカイカが期待できるかもしれませんね
ご健闘お祈りいたします
Takezouさんの画像最高です
- つりしろ最新記事5件
- [25/03/17]釣果アップ間違いなし!プロックス PX8072 交換用ナイロンネットオーバル型のコスパと魅力
- [25/03/16]射程距離内に波紋が出てきたらランカーシーバス?2025年バチ抜けタイミングと「sasuke120裂波」
- [25/02/23]赤色LEDも搭載!ジェントスWS-243HDヘッドライトを徹底解説!夜釣りからアウトドアまで
- [25/02/23]2025年バチ抜けシーバス攻略!70UPを狙うための必須テクニックとおすすめルアー
- [25/02/23]2025年シーバスバチ抜け開幕ダッシュ!ライバルに差をつけるマル秘テクニック
つりしろをもっと見る
- 静岡県の最新アオリイカ釣果5件
静岡県の最新アオリイカ釣果をもっと読む
----こちらの記事もどうぞ!----
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo
台風のうねりが由比の海岸線を直撃し、東名が通行止めになったとニュースで聞いたが、沼津ならもしかしたらシャクれるんじゃないかと念のためパトロールに向かった…
さすが沼津。御前崎と大瀬崎に守られた沼津地区はいくらかうねりはあるが、余裕でシャクれる、まさに余裕シャクシャク
それでも台風接近中の情報の中釣り人は少ない。普段は先行者でなかなか入れない石積堤防の先端に立って一投目、ウェルカムバイトを取って先ず一杯。その後うねりの中、ゆらゆら漂うエギをがっちり抱いた同じサイズを一杯。下げ止まったところでうねりも一瞬落ち着き、さっきまで底をとれなかった遠くの深場をチェック。でもう一杯追加
ここには小さいのしかいないんだと見切りをつけて、移動したが次に入ったポイントはうねりが強く釣り断念
春イカシーズンもいよいよ終わりが近づいてきまた
長くなりすぎました