ポイント:静岡県熱海市 錦ヶ浦アジ釣果釣り情報(2011年5月15日)
をタップすると釣果に対し「拍手」することができます。
46cm (23.6cm) サイズ
|
21.4cm 全体平均
|
22.4cm 2011年5月平均
|
9037 view
|
タグ: | アジ 静岡県 静岡県+アジ |
![]() |
@プロ級アングラー
|
> |
静岡県熱海市 錦ヶ浦釣果詳細情報
- 当日の静岡県熱海市 錦ヶ浦気象
天気
曇り
|
気温
17.2℃
|
風
南4.8m/s
|
投稿者
伊豆の地磯師元栄釣果時間
2011年5月15日(18時50分)釣果サイズ
46cm月間サイズ
5月ランキングを見る全体サイズ
全体ランキングを見る静岡県サイズ
ランキングを見るポイント場所
静岡県熱海市 錦ヶ浦(東海地方)釣果魚種
同じ魚種を見る都道府県+魚種
静岡県同じ魚種都道府県を見るルアー/仕掛
Gクリルボイル実績ルアー
実績ルアーランキングを見る静岡県実績ルアー
静岡県実績ルアーランキングを見る
釣果詳細情報
釣り場/ポイント
タックル/ルアー
天気
曇り気温
17.2℃水温
0℃風
南4.8m/s気圧
1009.4hPa水色
指定なし
情報なし0潮
紫外線指数
0視界
17.9km
釣果時の静岡県熱海市 錦ヶ浦の気象情報
伊豆の地磯師元栄さんの他の釣果[ランダム表示]

- ■ユーザコメント(18件)

ドラゴン王
[05/31 01:06]
お初です
凄いですね
こんな立派なアジ初めて見ました

伊豆の地磯師元栄
[05/31 01:16]
-->[ドラゴン王]さんへ
大胆なアジの行動。
夜になるとすぐ足元まで寄ってくるんですよ
水深1.5mです

ドラゴン王
[05/31 01:20]
-->[伊豆の地磯師元栄]さんへ
それは凄いですね
そんな光景味わってみたいです

しだまやー
[05/18 23:06]
こんばんは初めまして!
いつも素晴らしい釣果拝見させて頂いております
いや~
凄いアジですね
こんなデカいのは初めて見ました
アジの刺身で一杯やりたくなりました
(笑)

伊豆の地磯師元栄
[05/18 23:40]
-->[しだまやー]さんへ
こんばんは
玉網に入った時、イサキだと思っていました。まさかアジとは思いませんでした。
次は、さらなる大物、50cmオーバーのアジを狙ってみたいです

しだまやー
[05/18 23:59]
-->[伊豆の地磯師元栄]さんへ
元栄さんなら本当に出してしまいそうです
楽しみにしております

伊豆の地磯師元栄
[05/19 00:13]
-->[しだまやー]さんへ
いやいや、狙うのは自由ですから~
しだまやーさん、ありがとうございま~す

400four
[05/16 12:19]
流石元栄さん
やっぱり釣り名人
網代 熱海 の魚が元栄さんのフェロモン?こませにめろめろですね。
これからも楽しみにしてますので宜しくお願いします

伊豆の地磯師元栄
[05/16 12:38]
-->[400four]さんへ
実は私のフェロモン、アミエビみたいな匂いで、魚が勝手に集まってくるんですよ…って
(゜o゜)\(-_-)ナンデヤネン

小物釣り師こーやん
[05/16 09:35]
おはようございます
デカッ そんなのが釣れるんですか
かなりの引きでしょうね
ワタシの頭の中には舟に乗った活き造りのアジが見えます

伊豆の地磯師元栄
[05/16 12:30]
-->[小物釣り師こーやん]さんへ
メタボアジでしたので、脂の乗りは半端ないと思います
活き造り寿司
おいしそう(#^.^#)
[05/16 08:51]
デカいアジがきましたね
居着いててコマセでそこまで成長したんですかね?
いやぁデカいわぁ

伊豆の地磯師元栄
[05/16 11:22]
-->[う~さん]さんへ
網代湾の居着きアジと思われます
だけど、まさかこんなアジに出会えるなんて、思ってもいませんでしたよ

Billyです
[05/16 00:53]
マジですか
そんなデカイの釣ってみたいですよね
三浦半島では考えられないですよ

メタボリックアングラー
[05/15 23:30]
さすがにコレはなかなか出ないです
もうちょいでゴーマルですからね
このサイズだとベイトも小魚ですかね
なに喰ってるか知りたくなりますね

伊豆の地磯師元栄
[05/16 00:55]
-->[メタボリックアングラー]さんへ
磯近くにムツッ子(金ムツの子)が寄っていました、それを食べていたんでしょうかね
ゴーマルは夢がありますね~

Billyです
[05/15 21:37]
元栄さん
とんでもない
デカあじ釣ってますね
ビックリしましたよ

伊豆の地磯師元栄
[05/16 00:45]
-->[Billyです]さんへ
もしかしたら網代湾には、50cm級のアジがいるかもしれないですね
いつか釣ってみたいっすね
- つりしろ最新記事5件
- [25/03/17]釣果アップ間違いなし!プロックス PX8072 交換用ナイロンネットオーバル型のコスパと魅力
- [25/03/16]射程距離内に波紋が出てきたらランカーシーバス?2025年バチ抜けタイミングと「sasuke120裂波」
- [25/02/23]赤色LEDも搭載!ジェントスWS-243HDヘッドライトを徹底解説!夜釣りからアウトドアまで
- [25/02/23]2025年バチ抜けシーバス攻略!70UPを狙うための必須テクニックとおすすめルアー
- [25/02/23]2025年シーバスバチ抜け開幕ダッシュ!ライバルに差をつけるマル秘テクニック
つりしろをもっと見る
- 静岡県の最新アジ釣果5件
静岡県の最新アジ釣果をもっと読む
網代湾のヌシを釣ってしまったかと思いました
^^;
ぶっといボディはまるでソーダカツオのようでした。