ポイント:沖縄県うるま市アオリイカ釣果釣り情報(2010年12月13日)
をタップすると釣果に対し「拍手」することができます。
1100g (599.6g) サイズ
|
643.4g 全体平均
|
500.4g 2010年12月平均
|
3011 view
|
タグ: | アオリイカ 沖縄県 沖縄県+アオリイカ |
![]() |
@常連アングラー
|
> |
沖縄県うるま市釣果詳細情報
- 当日の沖縄県うるま市気象
天気
曇り
|
気温
23.4℃
|
風
南西0.8m/s
|
投稿者
★★K★G★★釣果時間
2010年12月13日(23時9分)釣果サイズ
1100g月間サイズ
12月ランキングを見る全体サイズ
全体ランキングを見る沖縄県サイズ
ランキングを見るポイント場所
沖縄県うるま市(沖縄地方)釣果魚種
同じ魚種を見る都道府県+魚種
沖縄県同じ魚種都道府県を見るルアー/仕掛
自作曳き餌木実績ルアー
実績ルアーランキングを見る沖縄県実績ルアー
沖縄県実績ルアーランキングを見る
釣果詳細情報
釣り場/ポイント
タックル/ルアー
天気
曇り気温
23.4℃水温
0℃風
南西0.8m/s気圧
1010.6hPa水色
指定なし
情報なし0潮
紫外線指数
0視界
10.8km
釣果時の沖縄県うるま市の気象情報
★★K★G★★さんの他の釣果[ランダム表示]

- ■ユーザコメント(4件)

★★K★G★★
[12/15 14:22]
-->[なっちゃん]さんへ
自分も3シーズン目の初心者ですよ。沖縄では釣行ごとに釣れたデータ釣れたかったデータを取ることで、かなり釣れるタイミングが絞られますが、鹿児島はどうでしょうか
デイ、ナイト、潮、上げ、下げ、潮通し、などデータを比較してみると釣果に繋がるかもしれませんよ
また沖縄では不可能と思われる産卵絡みのデカイカ狙いも出来ませんか
デカイカの釣果報告楽しみにしています
お互い頑張りましょう

なっちゃん
[12/15 10:38]
-->[★★K★G★★]さんへ
そうなんですか~
私自身エギング始めたばかりで何がなんだかチンプンカンプン状態です
※鹿児島にいながら罰当たりな話ですよね
自作したエギで釣れると嬉しさ倍増ですよね
私ももうちょっと勉強せねば・・・
趣味と言え本業のように燃えてる自分が好きなんです
KGさん
来年あたりきっと私からキロオーバーの記事が出ると思いますので、その時は誉めてやってください(多分無理ですけど・・・)

★★K★G★★
[12/14 22:27]
-->[なっちゃん]さんへ
はじめましてコメントありがとうございます
今年から自作してましてシーズンオフに結構作ったのですが、職場の仲間にほとんどあげてしまい現在残り2個しかありません
曳き餌木のメリットはあえて横風、向かい風の釣場へ釣行して1人でのんびり出来る事や、シルエットがデカイのでアピール度が高い事ですね
デメリットはただ巻きなので慣れるまでは、集中力が続かない事だと思います
今年は曳きの釣りにも力を入れてみます

なっちゃん
[12/14 21:41]
はじめまして
キロオーバーいいですねぇ
私もドデカイの釣ってみたいっす
また自作っていうのがイカシテます
結構自作ってるんですか
- つりしろ最新記事5件
- [25/03/17]釣果アップ間違いなし!プロックス PX8072 交換用ナイロンネットオーバル型のコスパと魅力
- [25/03/16]射程距離内に波紋が出てきたらランカーシーバス?2025年バチ抜けタイミングと「sasuke120裂波」
- [25/02/23]赤色LEDも搭載!ジェントスWS-243HDヘッドライトを徹底解説!夜釣りからアウトドアまで
- [25/02/23]2025年バチ抜けシーバス攻略!70UPを狙うための必須テクニックとおすすめルアー
- [25/02/23]2025年シーバスバチ抜け開幕ダッシュ!ライバルに差をつけるマル秘テクニック
つりしろをもっと見る
- 沖縄県の最新アオリイカ釣果5件
沖縄県の最新アオリイカ釣果をもっと読む
かなり嬉しい