ポイント:大分県佐伯市シーバス釣果釣り情報(2010年10月10日)
をタップすると釣果に対し「拍手」することができます。
|
86cm (34.3cm) サイズ
|
53.8cm 全体平均
|
51.7cm 2010年10月平均
|
2562 view
|
| タグ: | シーバス 大分県 大分県+シーバス |
|
@プロ級アングラー
|
> |
大分県佐伯市釣果詳細情報
- 当日の大分県佐伯市気象
|
天気
霧
|
気温
18℃
|
風
西2.8m/s
|
投稿者
KxSx910釣果時間
2010年10月10日(2時46分)釣果サイズ
86cm月間サイズ
10月ランキングを見る全体サイズ
全体ランキングを見る大分県サイズ
ランキングを見るポイント場所
大分県佐伯市(九州地方)釣果魚種
同じ魚種を見る都道府県+魚種
大分県同じ魚種都道府県を見るルアー/仕掛
悟空実績ルアー
実績ルアーランキングを見る大分県実績ルアー
大分県実績ルアーランキングを見る
釣果詳細情報
釣り場/ポイント
タックル/ルアー
天気
霧気温
18℃水温
0℃風
西2.8m/s気圧
1008.1hPa水色

中潮25cm(当日潮位確認)
潮紫外線指数
0視界
10km
釣果時の大分県佐伯市の気象情報
KxSx910さんの他の釣果[ランダム表示]
- ■ユーザコメント(12件)
KxSx910
[10/14 13:23]
-->[かなぱぱ0927]さんへ
腕は二本あってもテクニックないですよ(笑)
「運」任せですわ![]()
月末に出動出来る日わかったら連絡くださーい
かなぱぱ0927
[10/14 07:10]
-->[KxSx910]さんへ
大分近郊はまだですかぁ
でも910さん、ウデがあるもんね
とりあえず月末あたりでも?
KxSx910
[10/14 00:13]
-->[かなぱぱ0927]さんへ
お疲れさんです![]()
最近佐伯の方まで遠征するとコンスタントに釣果出るけど、地元では全く釣れないです![]()
今年は去年とは少し状況が違うっぽいので、新たなフィールド模索中![]()
![]()
![]()
きっとシーバスが溜まってる場所があるはず
ダービー中には発見してビッグフィッシュ一発あげまっせ![]()
是非ともご一緒しましょう
かなぱぱ0927
[10/14 00:00]
相変わらずコンスタントに結果出しとるね
羨ましいわぁ![]()
![]()
ダービー期間中、どっかで一緒に釣行しましょう
負けないぞ![]()
KxSx910
[10/11 15:07]
-->[☆★次元。jigen★☆]さんへ
こんにちは![]()
コメントありがとうございます![]()
県北の河川はあまり攻めた事がないのでタイリクが居るかは、わかりませんがシーバスは居ました。
多分ですけど、河川ならタイリクはどこにでも居るんじゃないでしょうか
☆★次元。jigen★☆
[10/11 14:44]
KxSx910サン
オハツで
こんにちは![]()
ランカー
おめでとうデス![]()
![]()
重量感あるファイトだったでしょうね![]()
県北中規模河川ではタイリク居るんですかねぇ
KxSx910
[10/11 14:28]
-->[keis-7]さんへ
こんにちは![]()
いやいや上手くないです。たまたま喰って来たのがランカーだっただけです![]()
ダービー参加出来ないんですね
寂しいっす~
keis-7
[10/11 09:15]
ナイスランカー!!!やっぱ上手い!
スマートフォンでは、ダービーに参加できません!yokari-ちゃんに託しましょう!!
KxSx910
[10/10 13:44]
-->[和ソル研。紀ノ川出張所]さんへ
こんにちは![]()
ほんとダービー始まっててほしかったです
ダービー前に運を使い果たした気がします![]()
タイリクはけっこう揚がってるみたいなので沢山居るかと思いますよ
KxSx910
[10/10 13:29]
-->[ふるなお]さんへ
こんにちは![]()
昨日は、まぐれをまぐれじゃなくしようと釣れた後に、もう一本来いと念じながらキャスト繰り返しましたが結局まぐれあたりでした(笑)
和ソル研。紀ノ川出張所
[10/10 07:06]
おはようございます![]()
デカっ
流石ですね~ ダービーに取っときたいぐらいのサイズです![]()
タイリクけっこういてるんですね!
一度釣ってみたいです
ふるなお
[10/10 05:47]
こんにちは![]()
![]()
イェ~イ![]()
ハイタッチ…ランカー
イェ~イ![]()
ハイタッチ…今月③位
しかし、素晴らし過ぎて
オソロシイ…腕前ですねぃ
- つりしろ最新記事5件
- [25/03/29]2025年早春のバチ抜け旧江戸川シーバス釣行記77cmの良型を仕留める
- [25/03/21]【夜釣行便利】UTEBIT MagSafeリングライトスマホ撮影をレベルアップ!3色モードと携帯性が魅力
- [25/03/17]釣果アップ間違いなし!プロックス PX8072 交換用ナイロンネットオーバル型のコスパと魅力
- [25/03/16]射程距離内に波紋が出てきたらランカーシーバス?2025年バチ抜けタイミングと「sasuke120裂波」
- [25/02/23]赤色LEDも搭載!ジェントスWS-243HDヘッドライトを徹底解説!夜釣りからアウトドアまで
つりしろをもっと見る
- 大分県の最新シーバス釣果5件
大分県の最新シーバス釣果をもっと読む



初のタイリクランカー
ダービーでも釣れると良いですが…