ポイント:神奈川県川崎市シーバス釣果釣り情報(2010年8月13日)
をタップすると釣果に対し「拍手」することができます。
43cm (-9.2cm) サイズ
|
53.8cm 全体平均
|
52.2cm 2010年8月平均
|
2196 view
|
タグ: | シーバス 神奈川県 神奈川県+シーバス |
![]() |
@常連アングラー
|
> |





神奈川県川崎市釣果詳細情報
- 当日の神奈川県川崎市気象
天気
曇り
|
気温
29.6℃
|
風
北2.4m/s
|
投稿者
RIKI釣果時間
2010年8月13日(9時33分)釣果サイズ
43cm月間サイズ
8月ランキングを見る全体サイズ
全体ランキングを見る神奈川県サイズ
ランキングを見るポイント場所
神奈川県川崎市(関東地方)釣果魚種
同じ魚種を見る都道府県+魚種
神奈川県同じ魚種都道府県を見るルアー/仕掛
湾バイブ実績ルアー
実績ルアーランキングを見る神奈川県実績ルアー
神奈川県実績ルアーランキングを見る
釣果詳細情報
釣り場/ポイント
タックル/ルアー
天気
曇り気温
29.6℃水温
0℃風
北2.4m/s気圧
1002.8hPa水色
指定なし
情報なし0潮
紫外線指数
0視界
0km
釣果時の神奈川県川崎市の気象情報
RIKIさんの他の釣果[ランダム表示]

- ■ユーザコメント(16件)

RIKI
[08/14 23:09]
チキチキバナナさん
こんばんわ
最近はなかなか釣れないので凹んでましたが 二人で仲良く釣れたので楽しかったですよ
磯も逃げ場ないから辛そうですね

チキチキバナナ
[08/14 18:37]
こんにちは!
ほんと、連発ですね
暑くなると、磯にいく気がで…秋まで
スズキはお休み…

RIKI
[08/13 21:15]
ライズでボウズさん
阪神ファンなんですか~
確かにジャイアンツ戦連勝すれば優勝見えてきますよね
タイミング良く二人とも釣れたし楽しい一日でしたよ

RIKI
[08/13 21:11]
ふるなおさん
今日はお疲れでした
お互い釣れたし 生ジェイソンにも会えたし 楽しかったですね
また近いうち一緒に行きましょう
ありがとうでした

ライズでボウズ
[08/13 18:33]
RIKIさんこんばんは
3連発 お見事です
阪神だったら優勝しちゃいますよ(笑)

ふるなお
[08/13 16:47]
お疲れさまです
ただ今、帰宅しました…m(__)m
楽しかったざんすー
一瞬の出来事で…ちゃんとバイブが引ける様に練習して出直します
湾バイブ…涙

RIKI
[08/13 16:18]
青ボルりょうたさん
こんにちわ
ボイルもしている場所があったようで かなり状況は良かったようですよ
バラシた魚はデカかった
ふるなおさんもキャッチしましたよ

青ボルりょうた
[08/13 15:51]
おー
連発ですかすごいですね~
で…ふるなおサンは…どうですか

RIKI
[08/13 15:36]
メタボリックアングラーさん
水質、水温とかは普段からあまり気にしてません
ただベイト付きのシーバスを釣りたかったので このポイントに決めました
時合は短かったですがバイトも多数あり ふるなおさんも釣れたし楽しかったです

RIKI
[08/13 15:28]
makoto01さん
こんにちわ
今日も暑かったのでコーラがムチャ美味かったですよ
もう既に帰宅しアイスを食べてます
時合後はまったく釣れませんでした

メタボリックアングラー
[08/13 14:22]
RIKIさん
さすが水質と水温や潮まで読んでの釣果でしょうか
タイミング逃さないところがすごいですね

makoto01
[08/13 14:09]
ご無沙汰しております
今日は、夜まで通しでしょうか
日記も楽しみにしてます
暑さ対策して、がんばって下さい。

RIKI
[08/13 13:38]
小物釣り師こーやんさん
こんにちわ
時合終わったらパッタリですよ
ふるなおさんと苦戦中ですが どうにか後数匹上げたいですね
頑張ります

RIKI
[08/13 13:35]
和ソル研。紀ノ川出張所さん
こんにちわ
この後 時合終わり風が強くなり苦戦しております
次の回遊まで待ちになると思いますが時間制限があるので…ちょい辛いですね

小物釣り師こーやん
[08/13 13:02]
こんにちは
本領発揮ですね
連発、楽しそう

和ソル研。紀ノ川出張所
[08/13 12:29]
こんにちは
でましたね~
投稿3連発!!!
強烈~~
「神様」には暑さなんて関係ありませんね
お盆なんで優しくリリースしてあげてくださいね
- つりしろ最新記事5件
- [25/03/17]釣果アップ間違いなし!プロックス PX8072 交換用ナイロンネットオーバル型のコスパと魅力
- [25/03/16]射程距離内に波紋が出てきたらランカーシーバス?2025年バチ抜けタイミングと「sasuke120裂波」
- [25/02/23]赤色LEDも搭載!ジェントスWS-243HDヘッドライトを徹底解説!夜釣りからアウトドアまで
- [25/02/23]2025年バチ抜けシーバス攻略!70UPを狙うための必須テクニックとおすすめルアー
- [25/02/23]2025年シーバスバチ抜け開幕ダッシュ!ライバルに差をつけるマル秘テクニック
つりしろをもっと見る
- 神奈川県の最新シーバス釣果5件
神奈川県の最新シーバス釣果をもっと読む