シーバス55cmを釣った千葉県の船橋市(関東地方)ポイントの場所とルアーを公開|2020年2月9日23時
menu

ポイント:千葉県船橋市シーバス釣果釣り情報(2020年2月9日)


をタップすると釣果に対し「拍手」することができます。

greatさんの釣行報告レポートです。2020年2月9日(23時48分)に釣れたシーバスのポイント千葉県船橋市釣果詳細情報です。
55cm
(-1.5cm)
サイズ
53.7cm
全体平均
56.5cm
2020年2月平均
1436
view
タグ: シーバス 千葉県 千葉県+シーバス
千葉県シーバス分析を詳しく見る
@プロ級アングラー
仕事後釣行です。

今日は久々の場所。

釣れるかどうかわからないところに行って引っ張り出せた時は喜びは倍増します!!
(≧∀≦)

バチではなく魚をイミテートした釣りで攻めます。

ビシバシといろんなツゥイッチで探っていきます。
ツゥイッチは5通り以上やり方を変えます。

たかがチョンチョン。
されどチョンチョン。

今度なにも書くことない時に
ぼくのやり方を説明します。

ほどなくちょこちょこと魚をひろいはじめます。
そんな中、トゥイッチしてからのステイでギラっと出てきた明らかなるナナマルオーバーはしっかりルアーが口の中にすっぽり入ったのに、針がかりせずスポーンとそのままルアーが口から出てきた。。。
Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

大きすぎるがゆえの失態。。。(´°ω°`)

他の魚では絶対ありえないこの失態がシーバスにはあります。

他の魚との決定的な違い。

シーバスは噛まない。

吸い込むだけ。

だから時々これがあります。

もしかしたら知らない人もいるかもしれないから書いときます。

シーバスはオフセットは絶対フッキングしません。
お気をつけください。

このルアー、デカいシングルフックに付け替えとこ。。。(>_<)

とりあえず40~50を3本。

明日から祭りかな。。。

明日は行けないけど。。。(T ^ T)

~釣りバカに捧ぐアングラーあるある~
あんな釣り方してみよう
こんな釣り方してみようと思い、いつもと違うルアーを買うが使わない。
 16 :横にスクロールできます。
この記事のコメントを読む(0件)
最終更新日:


greatさんの他の釣果[ランダム表示]

greatの釣果をもっと読む


まだ、この記事にはコメントがありません。
最初のコメントを書いてみませんか♪



つりしろをもっと見る

千葉県の最新シーバス釣果をもっと読む
----こちらの記事もどうぞ!----
トップに戻る
つりしろをもっと見る


よくあるお問い合わせ(FAQ) お問い合わせ(スマホ用)
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo