ポイント:宮城県堤防タケノコメバル釣果釣り情報(2019年8月25日)
をタップすると釣果に対し「拍手」することができます。
50cm (18.3cm) サイズ
|
24.0cm 全体平均
|
31.7cm 2019年8月平均
|
2499 view
|
タグ: | タケノコメバル 宮城県 宮城県+タケノコメバル |
![]() |
@プロ級アングラー
|
> |
宮城県堤防釣果詳細情報
- 当日の宮城県堤防気象
天気
曇り
|
気温
24.5℃
|
風
北1.6m/s
|
投稿者
チームおかっぱりのプレジ釣果時間
2019年8月25日(8時5分)釣果サイズ
50cm月間サイズ
8月ランキングを見る全体サイズ
全体ランキングを見る宮城県サイズ
ランキングを見るポイント場所
宮城県堤防(東北地方)釣果魚種
同じ魚種を見る都道府県+魚種
宮城県同じ魚種都道府県を見るルアー/仕掛
OSP ドライブスティック実績ルアー
実績ルアーランキングを見る宮城県実績ルアー
宮城県実績ルアーランキングを見る
釣果詳細情報
釣り場/ポイント
タックル/ルアー
天気
曇り気温
24.5℃水温
0℃風
北1.6m/s気圧
1005.5hPa水色
指定なし
情報なし0潮
紫外線指数
0視界
20km
釣果時の宮城県堤防の気象情報
チームおかっぱりのプレジさんの他の釣果[ランダム表示]

- ■ユーザコメント(16件)

オリジナルロッド
[08/26 06:44]
またすげ~の釣ったっすな!
宮城の海は夢いっぱいだ

チームおかっぱりのプレジ
[08/26 12:11]
-->[オリジナルロッド]さんへ
宮城と岩手、高速道路全線開通したら、また、更に身近なエリアになりますね(* ̄ー ̄)ニヤリ

kerorin
[08/25 20:28]
ゴーマルベッコウおめでとうございます!今の時期にこのサイズは凄いですね。私も11月以降のスポーニング時期にゴーマルがとれるようにがんばります^_^

チームおかっぱりのプレジ
[08/25 21:27]
-->[kerorin]さんへ
ありがとう(^_^)ロックフィッシュの当たり元年だといーねぇ♪ケロリン、ロックフィッシュ調子よさそ~だから秋のシーズン楽勝では?(^_^)

ザイモクヤ
[08/25 15:22]
デカくてカッコいいですね!流石です。自分も釣ってみたいです。

チームおかっぱりのプレジ
[08/25 21:21]
-->[ザイモクヤ]さんへ
ありがとうございます(^_^)ロックフィッシュの中で個人的に一番好きです~~。ザイモクヤさんなら、すぐ釣っちゃいそうですけど(^_^)

ルアーマンきい
[08/25 14:47]
お久しぶりです\(^-^)/
デッケーなー(^^)d
そろそろ釣り再開します\(^-^)/

チームおかっぱりのプレジ
[08/25 21:14]
-->[ルアーマンきい]さんへ
お久しぶりです☆ヒラメのシーズンには再開できるとい~ですね(^_^)

ゆうにゃん
[08/25 13:31]
プレジさん、
毎年お見事です!
私も太いの釣りたい・・・

チームおかっぱりのプレジ
[08/25 13:58]
-->[ゆうにゃん]さんへ
ありがとうございます(^_^)私は細長~~いの奴、釣って食べたいで~す。

パーシー840
[08/25 13:25]
ゴーマル!
おめでとうございます~(^o^)

チームおかっぱりのプレジ
[08/25 13:54]
-->[パーシー840]さんへ
ありがとうございます次はロクマルになって俺に釣れてくれ………って願いをこめてリリースです(笑)

zippo
[08/25 12:57]
デカイですね!おめでとうございますm(_ _)m流石です!50のベッコー羨ましい~(^^)v

チームおかっぱりのプレジ
[08/25 13:50]
-->[zippo]さんへ
zippoさん!ありがとうございます(^_^)ドライブスティック4.5インチ、楽勝でお口の中でした!

104t
[08/25 08:39]
(°Д°)(°Д°)(°Д°)
50・・・流石です!
一投一投の集中力、魚に口を使わせる技術力ぜひ習得したいものです(^_^;)

チームおかっぱりのプレジ
[08/25 10:28]
-->[104t]さんへ
おせわさまです♪フィネスでの釣りなので、リグが着底するまで、時間を使い、良い時間があ~~とゆ~まに過ぎてしまうんです。。ビックママシーズンの魚より、ぜんぜん引きました
- つりしろ最新記事5件
- [25/03/17]釣果アップ間違いなし!プロックス PX8072 交換用ナイロンネットオーバル型のコスパと魅力
- [25/03/16]射程距離内に波紋が出てきたらランカーシーバス?2025年バチ抜けタイミングと「sasuke120裂波」
- [25/02/23]赤色LEDも搭載!ジェントスWS-243HDヘッドライトを徹底解説!夜釣りからアウトドアまで
- [25/02/23]2025年バチ抜けシーバス攻略!70UPを狙うための必須テクニックとおすすめルアー
- [25/02/23]2025年シーバスバチ抜け開幕ダッシュ!ライバルに差をつけるマル秘テクニック
つりしろをもっと見る
- 宮城県の最新タケノコメバル釣果5件
宮城県の最新タケノコメバル釣果をもっと読む