ポイント:富山県魚津市ヤマメ釣果釣り情報(2018年7月1日)
をタップすると釣果に対し「拍手」することができます。
15cm (-6.4cm) サイズ
|
22.0cm 全体平均
|
21.4cm 2018年7月平均
|
597 view
|
タグ: | ヤマメ 富山県 富山県+ヤマメ |
![]() |
@プロ級アングラー
|
> |
富山県魚津市釣果詳細情報
- 当日の富山県魚津市気象
天気
曇り
|
気温
29.3℃
|
風
北東2.3m/s
|
投稿者
つくばねがし釣果時間
2018年7月1日(15時52分)釣果サイズ
15cm月間サイズ
2018年7月ランキングを見る全体サイズ
全体ランキングを見る富山県サイズ
ランキングを見るポイント場所
富山県魚津市(北陸地方)釣果魚種
同じ魚種を見る都道府県+魚種
富山県同じ魚種都道府県を見るルアー/仕掛
スプーン実績ルアー
実績ルアーランキングを見る富山県実績ルアー
富山県実績ルアーランキングを見る
釣果詳細情報
釣り場/ポイント
タックル/ルアー
天気
曇り気温
29.3℃水温
0℃風
北東2.3m/s気圧
1014.9hPa水色
指定なし
情報なし0潮
紫外線指数
0視界
20km
釣果時の富山県魚津市の気象情報
つくばねがしさんの他の釣果[ランダム表示]

- 関連アイテム(ルアー・リール・ロッド)
- 関連アイテム(ルアー)
-
スプーン ルアー 3.5g 3cm 金 銀 30枚 セット
TSUCIA
-
momoルアー 渓流 トラウト スプーン TIMO ティモ 厳選カラーセット 2.8g 3.5g 4.2g (4.2g - 10枚セット)
momoルアー
-
「ナイトアーミー」爆釣シリーズ 6色 スプーン 2.5g ルアーセット ラインカッターセット 渓流 釣り 湖 管釣り トラウト ニジマス イトウ ブラウン イワナ ヤマメ
NightArmy
-
【CRSHIP】様々な色と重さ!汎用性高いスプーンお得な10枚セット 2.5g 5g 渓流 湖 ルアー釣り 管釣りに強い ブラックバスナマズ トラウト雷魚などに狙い 釣り好きな人に最適 (10個6色セット)
CRSHIP
-
【オルルド釣具】10個セット マイクロスプーン 2.5cm 2.5g (ルアー&フライ 管釣り用) そのまま持ち運べるタックルケース/バーブレスフック付 qb100055
オルルド釣具
この記事が気に入ったら。
いいね!しよう
- ■ユーザコメント(2件)

モアザン3012H改
[07/01 20:20]
つくばねがしさんこんにちは。
モアザンです。逃がした魚はデカかったっすけど、それも大事な経験ですよ。
次はネット持って行って必ずランディングできますよ♪
僕なんか特にバスでですけど、掛けてファイトとランディングで何回も逃がしてますよ。(苦笑)
全部瞼に残像として記憶しています。
でも色んな事を経験するのが一番だと思いますよ。
今日は一応ネット持って行ってたんで、50キャッチ出来ましたけど、無いときに限ってデカいのくるジンクスはありますね。
釣りに行って先行者ポイントに行くの見て、慌ててバックで車のリアバンパーぶつけたの三回位あります。
先月もぶつけて中古の綺麗なバンパーに替えて数万円掛かりましたよ…(苦笑)
一応ハコスカ、Z,GT-R乗ってたし、ヘタでは無いとは思うんですが。
まぁあまり気にせずこれから気を付ければ良いと思いますよ。(笑)
頑張って下さい♪
40アップのヤマメ釣れた時はアップ宜しくです。必ず釣れますよ。(笑)

つくばねがし
[07/01 21:12]
-->[モアザン3012H改]さんへ
ありがとうございます(^o^)
100%自分のミスですからね、フッキングが決して甘かったわけでもないので…
冷静に対応出来るよう精進しますー
後は、道具チェックは怠らずに。
サイズもそうでしたが、ヤマメの美しい模様がハッキリした良い個体でした。姿も確認してただけに、残念です(´;ω;`)
めげずにリベンジして、今度こそUPしますのでo(^o^)o
- つりしろ最新記事5件
- [21/04/21]【シマノ】純正グリスを使ったリールのドラグメンテナンス方法
- [21/04/20]【ダイワ】純正グリスを使ったリールのドラグメンテナンス方法
- [21/04/19]バロール90が効く!春のマイクロベイトシーバス対策に実証
- [21/04/15]釣りのフローティングベスト・バックをカスタマイズできるAmazonグッツ
- [21/04/14]これだけで自分のリールを「しっとり巻き心地」仕様に変身させる
つりしろをもっと見る
- 富山県の最新ヤマメ釣果5件
富山県の最新ヤマメ釣果をもっと読む
う~
メンタル鍛えねば…ですね(´;ω;`)
今年一番の不覚です。
明らかに40㎝オーバーのヤマメをランディングミス…
それ以前の問題はランディングネットを家に忘れるという…
でも、落ち着いてやり取りすればキャッチできた筈ですね。判断ミスです。(´;ω;`)
抜きあげる自信がなかったので、細流に誘い込み掴み取りをする計算でしたが、まんまと逃げられました…ヤマメの遊泳力を侮った結果です。
以前も似たようなシチュエーションで40㎝オーバーのイワナをずぶ濡れ覚悟で、掴み取り成功したことがあったですけど、リスキーな賭けですからね…
めちゃくちゃ綺麗な個体だったので、更にショック(´;ω;`)
その後精神の乱れから、ルアーを対岸の草に引っ掛け2個もロスト…キャストの精度に乱れが…
更に車でバックするとき、軽く岩に車をぶつけるという醜態
夢の渓流大ヤマメを逃したので、暫くは心満たされないでしょうね…
ネットを持ってない時に限って、大物がヒットすると言う、あるある感ありますが忘れ物はダメですねー
釣りの準備と精神力の大事さを痛感しています(´;ω;`)