ポイント:宮城県海メバル釣果釣り情報(2018年5月28日)
をタップすると釣果に対し「拍手」することができます。
24cm (6.1cm) サイズ
|
18.7cm 全体平均
|
17.9cm 2018年5月平均
|
1227 view
|
タグ: | メバル 宮城県 宮城県+メバル |
![]() |
@プロ級アングラー
|
> |
宮城県海釣果詳細情報
- 当日の宮城県海気象
天気
晴れ
|
気温
18.5℃
|
風
東南東0.6m/s
|
投稿者
mebaru-soma釣果時間
2018年5月28日(19時57分)釣果サイズ
24cm月間サイズ
5月ランキングを見る全体サイズ
全体ランキングを見る宮城県サイズ
ランキングを見るポイント場所
宮城県海(東北地方)釣果魚種
同じ魚種を見る都道府県+魚種
宮城県同じ魚種都道府県を見るルアー/仕掛
アジリンガー グローバブルガム(-)実績ルアー
実績ルアーランキングを見る宮城県実績ルアー
宮城県実績ルアーランキングを見る
釣果詳細情報
釣り場/ポイント
タックル/ルアー
天気
晴れ気温
18.5℃水温
0℃風
東南東0.6m/s気圧
1008.2hPa水色
指定なし
大潮80cm(当日潮位確認)潮
紫外線指数
0視界
20km
釣果時の宮城県海の気象情報
mebaru-somaさんの他の釣果[ランダム表示]

- ■ユーザコメント(12件)

ルアーマンきい
[05/29 19:09]
メバさんサイズ揃って羨ましいなぁ(*_*)人間って欲の塊です(*_*)数釣りじゃ満足出来なくて次々っと…でも21センチの壁は、超えたいなぁ(*_*)

mebaru-soma
[05/29 23:18]
-->[ルアーマンきい]さんへ
そうなんですよね。
釣りはある意味貪欲な気持ちがありますよね。
サイズ、数、その他もろもろと。。
リトグリの「いつかこの涙が」を聴きながら釣りに行くと釣れるかもしれませんよ!
自分は釣れました!
誰にも負けないと誓ったあの日から
きっと戦っていた敵は自分で
限界まで努力できる才能だけ
ずっと胸の奥で信じてた
いつも一人じゃないから
そう何度も何度も立ち上がって
同じ夢を 追いかけた
いつか この涙が この仲間と 過ごして
ぶつかり合った日々が 勲章に変わる 今は
この涙に 似合う言葉は ないから
何も 言わないで肩を 抱きしめていよう
それではまた!

オッティ
[05/29 09:58]
こんにちは、いつもコメント
拍手ありがとうございます(^-^)
大漁ですね(^○^)
釣れても、数匹位ですので
羨ましいです(^-^)

mebaru-soma
[05/29 12:18]
-->[オッティ]さんへ
コメありがとうございます。
オッティさんこそ20CM以上のメバル君結構釣ってますよね!
うらやましいです。
自分はたまたまですよ、20年かかっての釣果でした!
お互い頑張りましょう!

bo-ningen
[05/29 08:05]
お久しぶりです。
素晴らしい釣果ですね!
良型の数釣り見せられるとメバリング欲がムラムラしてきます 笑

mebaru-soma
[05/29 10:03]
-->[bo-ningen]さんへ
コメありがとうございます。
いやあ、我ながらここまで20年かかっての初釣果でした!
宮城での良型は初夏の今がハイシーズンなので是非メバリングして下さい!
お互い頑張りましょう!

ガツ~ン
[05/29 07:29]
お世話様です。
いいサイズ揃いましたね♪
お見事ですd(^-^)

mebaru-soma
[05/29 07:58]
-->[ガツ~ン]さんへ
ありがとうございます。
今年やっと釣れた20cmアップです。
自分はたまたまと思います。
ガツーンさんのメバル釣果こそナイスサイズが安定してすばらしいですね。
自分も尺メバル目指して頑張ります。
お互い頑張りましょう!

パーシー840
[05/29 05:01]
ナイトフィッシングイズグッド♪
癒されましたね(^o^)

mebaru-soma
[05/29 07:51]
-->[パーシー840]さんへ
コメありがとうございます。
得意なデカシーバス、ヒラメ、マゴチと3魚種揃えての釣果さすがです!
これからも応援しています!
自分は運を使い果たした気がします、今日からの釣果が不安です。
それではまた!

phillip
[05/28 23:56]
こんばんは~
メバル爆釣おめでとうございます!単発で良型が釣れる事はあっても中々良型ばかり数は出ないですよね。お見事です。
メバリング歴20年!なるほど。mebaru-somaさんの名前の由来が少し分かりました(^-^)

mebaru-soma
[05/29 00:07]
-->[phillip]さんへ
今晩は、コメありがとうございます。
phillip さんの「タコ」いいですね、おいしそうでうらやましく思ってました。
いやあ、今日は個人的には忘れられない爆釣です。楽しかった!
そうなんです、実は「メバリング」が一番大好きなんです。
クロソイング始める前に「メバリング」ばかりやってました。
それでラボのネームは「mebaru-soma」なんですよ~~~。
「soma]の由来は秘密で~~~す。(^▽^)
念願の尺メバルはいつのことやら。。。。
お互い頑張りましょう!
- つりしろ最新記事5件
- [25/03/17]釣果アップ間違いなし!プロックス PX8072 交換用ナイロンネットオーバル型のコスパと魅力
- [25/03/16]射程距離内に波紋が出てきたらランカーシーバス?2025年バチ抜けタイミングと「sasuke120裂波」
- [25/02/23]赤色LEDも搭載!ジェントスWS-243HDヘッドライトを徹底解説!夜釣りからアウトドアまで
- [25/02/23]2025年バチ抜けシーバス攻略!70UPを狙うための必須テクニックとおすすめルアー
- [25/02/23]2025年シーバスバチ抜け開幕ダッシュ!ライバルに差をつけるマル秘テクニック
つりしろをもっと見る
- 宮城県の最新メバル釣果5件
宮城県の最新メバル釣果をもっと読む
メバリング20年ぐらいやっていますが、良型の数釣りは初めてです。
今日は満足です。
24cm*5
22cm~18cm*5
途中バラシも有りましたが、いやあ楽しかった!
その他クロソイ*2
本当にメバル君ありがとう!