ポイント:三重県一級河川ナマズ釣果釣り情報(2018年8月19日)
をタップすると釣果に対し「拍手」することができます。
|
59cm (0.5cm) サイズ
|
53.6cm 全体平均
|
58.5cm 2018年8月平均
|
1575 view
|
| タグ: | ナマズ 三重県 三重県+ナマズ |
|
@プロ級アングラー
|
> |
三重県一級河川釣果詳細情報
- 当日の三重県一級河川気象
|
天気
快晴
|
気温
25.6℃
|
風
南南西1.8m/s
|
投稿者
疑似針亭匙鱒多~釣果時間
2018年8月19日(18時16分)釣果サイズ
59cm月間サイズ
8月ランキングを見る全体サイズ
全体ランキングを見る三重県サイズ
ランキングを見るポイント場所
三重県一級河川(東海地方)釣果魚種
同じ魚種を見る都道府県+魚種
三重県同じ魚種都道府県を見るルアー/仕掛
オリザラ実績ルアー
実績ルアーランキングを見る三重県実績ルアー
三重県実績ルアーランキングを見る
釣果詳細情報
釣り場/ポイント
タックル/ルアー
天気
快晴気温
25.6℃水温
0℃風
南南西1.8m/s気圧
1001hPa水色
指定なし
情報なし0
潮紫外線指数
0視界
30km
釣果時の三重県一級河川の気象情報
疑似針亭匙鱒多~さんの他の釣果[ランダム表示]
- ■ユーザコメント(6件)
KOI.
[08/19 20:08]
バーブレスとゆうことは食べてはないんですね。
鯉もリリースですか?
淡水魚凄いです
疑似針亭匙鱒多~
[08/19 22:14]
KOI.さんへ
今晩は…初めまして
ナマちゃん…
脂の乗る…晩秋以外は
全てリリースです
味が違いますので…。
食べるなら…
40~50㎝かな
デカいと…皮が硬い![]()
いつもの…
超一級汚川の魚は
食べれません![]()
![]()
![]()
"カルピオ"は
オールリリースです
強い引きを楽しむだけ![]()
…HOOKはバーブレストリプルの
_ ワンフックです
キャッチ&イートする
魚も
基本的にバーブレスです
バーブレスの方が…
フッキングに優れている
ので
バーブレスフックか
返しを潰して
使用しています。
バラしは
ほんの少し増えるかな!?
程度ですよ![]()
ほんの少しだけ
ゲーム性が高くなり…
面白くなりますよ~![]()
ナマちゃんの場合は
ルアーを後方から
襲う事が多いので
ワンフックでも
フッキング率は
ほとんど変わりませんよ
下から襲う奴
対策と
重量を合わせるため…
ノーマルのトリプルより
1~2サイズ大きな
ダブルフックを
セットします![]()
ソルティーで
キャッチする場合は
トリプルフックが
複数付いた
ルアーを使います
"エラアライ"された
場合の
バラしが減ります。![]()
返しは潰して使用します
KOI.
[08/20 05:19]
-->[疑似針亭匙鱒多~]さんへ
いろいろ教えていただきましてありがとうございます
うちの近所にも良さげな一級河川が有りますので鯉狙ってみようと思います
疑似針亭匙鱒多~
[08/20 10:22]
[KOI.]さんへ
こんにちは![]()
![]()
![]()
"鯉!?クラ" の
ポイント、
タックル、
テクニックに
ついては…
日記を検索して下さい
Key Word
は…
"鯉!?クラ" か
"カープクランキング" です![]()
確か…
16か17件 登録して
います
必須のサイレントキャストに
ついては…
"着水音は"で
検索して下さい
KOI.
[08/20 21:46]
-->[疑似針亭匙鱒多~]さんへ
ありがとうございます
勉強させていただきます
鯉が水面をぱくぱくしてるポイントがありますので狙ってみようと思います
疑似針亭匙鱒多~
[08/20 23:52]
[KOI.]さんへ
頑張って下さい![]()
タックルが進化し
ルアーで釣れない魚は
極1部の
口が小さな魚だけに
なりました![]()
…"メダカ"とか![]()
研究して狙えば
釣れる魚は
いっぱい居ますよ~![]()
魚に合わせて
タックルを調整して
口を使わせましょう
"美味そう"![]()
_ だけでは
高活性の娘しか
_ 喰ってきません![]()
"喰いやすそう"と
_ 思わせないと
アタックして来ません![]()
もちろん
怪しまれて
警戒されたらアウトです
今…
⇒何を喰っているのか![]()
⇒何処でアタックするか
を考えて…‥
⇒魚に
_ 見つかり難い 服装で
⇒音はNG![]()
_ 着水音、足音、会話音
⇒キャストは
_ 小さなモーションで
… スピニングなら手首だけ
_ ベイトなら 肘から先で
_ CASTするように![]()
肩を使って
_ キャストすると
_ 魚に気付かれ鱒![]()
- つりしろ最新記事5件
- [25/03/29]2025年早春のバチ抜け旧江戸川シーバス釣行記77cmの良型を仕留める
- [25/03/21]【夜釣行便利】UTEBIT MagSafeリングライトスマホ撮影をレベルアップ!3色モードと携帯性が魅力
- [25/03/17]釣果アップ間違いなし!プロックス PX8072 交換用ナイロンネットオーバル型のコスパと魅力
- [25/03/16]射程距離内に波紋が出てきたらランカーシーバス?2025年バチ抜けタイミングと「sasuke120裂波」
- [25/02/23]赤色LEDも搭載!ジェントスWS-243HDヘッドライトを徹底解説!夜釣りからアウトドアまで
つりしろをもっと見る
- 三重県の最新ナマズ釣果5件
三重県の最新ナマズ釣果をもっと読む




落ちて来たので
トップに…
ポッパー…不発
"オリザラ"に…
1投目…
着水ヒット
レギュラーサイズ
ナマちゃん用ルアーは
必ず…
ワンフックにしませう
もちろんバーブレスで
シングルか…ダブルに
トリプルはダメですよ~